更新日:2025年04月19日
札幌の塩味のシンプルな串が美味しい焼き鳥のお店臭みが全然無く止まらない
備忘録になります。 そのため、いいねや行きたいは不要です。
もつ焼き鳥を入れる〆の蕎麦が人気の、焼き鳥屋さん
食べ比べしてみようって鳥源からの福よしでした。 やはりお肉がデカくて食べ応えあります。5本も食べたら満足できそうです。 メニューに海賊焼ってのを見つけて食べてみるとうまーい!宮崎の炭焼きっぽくてちゃんとお肉も親鶏 で脂が炭で燻された香りがよくゆず胡椒もついてきます。 ここでも新漬け食べてもうお腹いっぱいです。 海賊焼きは是非また食べに来たいと思います。 #美唄焼き鳥 #海賊焼 #親鶏 #炭焼 #もつ串
新鮮な鶏を使った料理がたくさん揃う居酒屋さん、唐揚げが人気
初見参。 コッコちゃんに会いに行きました。 焼き鳥(塩)は、ふつうに旨い! 秀逸は、秋刀魚の塩焼きです。 骨も全て食べることができます。 どんな焼き方しているんだろう。 翌日もいってきましたw
札幌で愛される、炭火焼鳥や新鮮な刺身をお酒と楽しめる『鳥太郎』
何故か不思議なのですが、無い時には半年以上も無い飲み会が、この半月の間に本当に急な今回の飲み会を入れると、ふと気がついたらなんと3回目の飲み会になりました。 そして、その3回の飲み会の会場は全て札幌駅近くで、北口・南口各1回づつの所に、今回は北口の2回目になりました。 さて、幹事さんが予約してくれた今回の焼鳥屋さんの宴会コースは、夏の五千円コ−ス全10品でしたが、焼鳥3本が一品づつになっていたので本当は全8品のコ−スになりますが、 3種も有るク−ポンから五百円オフを選んで4500円になりました。 また、うなぎの茶碗蒸しの中に入っているうなぎに掛かっているタレが、茶碗蒸しと融合し驚愕衝撃的に絶妙な味わいを楽しめて、ビ−フステ−キの夏野菜のバターソースとこの日は欠品だった活アワビ入り(雲丹で代替)刺盛り7点盛り共に飲み放題の宴会コース料理とは思えない位の仕上がりで、心より大変満足な宴会コース料理を頂きました❣ #驚愕衝撃的"うなぎの茶碗蒸し” #活アワビ入り刺盛り7点盛り #ビ−フステ−キ夏野菜ソースバター #旬の握り寿司3貫 #破壊的コスパ #ク−ポン使用五百円オフ
札幌アピア地下1階。炉端で焼き上げた焼き鳥&串カツの名店。テイクアウト開始!
《ご飯オカワリ自由部門》 ◆3種焼魚ランチ【1,309円】 安定のAIXフードサービス(^-^)ご飯オカワリ自由なお店、少なくなってきましたが…まだ頑張ってくれてます。 チョイと贅沢に◆3種焼魚ランチ。サーモンハラス一夜干し・ほっけ・ニシンかまくら焼きの3種を同時に味わえます。 目の前のオープンキッチンで炭火焼きの魚たち。焼きたては格別です!出汁も添えられており、焼魚を少々残しておいて〆に出汁茶漬けするのも良いですね。 改めて、AIX系居酒屋ランチは外しませんね(^-^)
宮崎地鶏が食べられる、 チキン南蛮が旨い居酒屋さん
塚田農場でも炭火焼き鳥のお店ではありませんでした。 メニューも少なく、店内も汚れて清潔感はなくがっかりな札幌第1日目。 残念な札幌の食事でした。
◆カレー&焼きそば両方大盛【900円】 カレーと焼きそばのワンプレート。もう一度言います。カレーと焼きそばのワンプレート。 有りそうでなかなか見られない、ジャンクな一皿です!! ホロホロにほどけたチキンが美味しいカレーはピリ辛まったり。 キャベツもやしの歯ごたえとコシのある細麺が絡む焼きそば。 いやースバラシイ!しかも提供素早く、注文からお会計まで15分ほどでした 初訪問でしたがゾッコンです
札幌市内最大規模の飲み歩き横丁が2020年12月4日グランドオープン!!!
札幌つなぐ横丁 アルコール100円で飲めた サービスで日本酒も100円にしてくれた 全部美味しかった また行きたい♡ 次は気になってる中華屋さんに行きたい♀️
梅ダレをつけるのがお勧め。安くて美味しい焼き鳥屋さん
《ご飯大盛無料》 ◆鶏からあげ定食大盛【780円】 久しぶりの串鳥ランチ(^-^)からあげ1個増量中でした。 鶏からあげはしっとり柔らかなムネ肉が5個。そのままでもイケますが備付ソースを絡めるとさらに捗ります。 ご飯は同料金で普通盛(200g)と大盛(400g)が選択可。柔らかめな炊きあがりで個人的にはもう少し固めが好みかな。ご飯オカワリ不可(ご飯のみというメニューがない)なのが残念ですね。 セットの鶏汁がウンマイ!豚汁の鶏バージョンなんですが、鶏肉も野菜もタップリで味もボリューム満足です。
焼き鳥はどれも美味しくリーズナブル、ランチもお得な焼き鳥屋さん
【おかげさまで150投稿目♪♪♪】 会社帰りに突然のお誘いで札幌駅近くの串鳥へ。 北海道で焼き鳥チェーンといえばやっぱり串鳥ですよね。 なんといってもリーズナブルで、突然の飲みでも利用しやすいし、串焼きはどれも美味しいしで、ついつい利用してしまいます。 串鳥のメニューの中でもダントツのオススメは、「新生姜の豚巻」です❗️これは譲れない✨ (なぜか写真撮り忘れました、、、) あまり他の焼き鳥やさんで見かけないですし、豚肉の脂っぽさを生姜のすっきりした感じがかき消してくれます♪ 少人数でも、大勢でも気軽に利用できる串鳥さん。これからもよろしくお願いします! ごちそうさまでした♪♪ [2019/7/30 19:45] #北海道の焼き鳥チェーンといえばここ
メインのおでんの他にもメニューが豊富。アルコールが安く飲める居酒屋さん
おでんが食べたくてお邪魔しました、根さん! おでんと串焼きのお店です。 カウンターに座りましたが目の前でおでんと焼き鳥作っていて、ワクワクです! おでんも串も優しい味付けで美味しかった! 大根はホクホクのしみしみです。 コスパもとても良い! ごちそうさまでした!
宴会コース2500円~、飲み放題90分825円!
《ご飯&生つくねスープオカワリ自由》 ◆チーズチーズチーズつくね定食【869円】 安定の炎の居酒屋ランチ(^-^)ウレシイことに生つくねスープが「セルフで」オカワリ自由復活です! まずはチーズつくねで大盛ご飯をやっつけて、さらにオカワリしたご飯に生つくねスープをぶっかけてスープ茶漬け。お好みで白ゴマと鰹節を乗っけらばさらにウンマイ! ってコトで今日も満足の炎ランチでした(^-^)
チキン南蛮定食、居酒屋ランチ♪ ごはん、スープ、お惣菜おかわり自由にドリンクバー付きで税込790円。 安すぎ! おかわりとお惣菜はセルフサービスでタッチパネル発注になります。 ごはんとスープはセルフサービスかと思ってお惣菜とごはんとスープを取ってきちゃったら出来上がりの定食状態を見て唖然! ごはんとスープは欲張らずに食べてからおかわりにしましょう! 一膳目を少なめにしておいたのが不幸中の幸い。いっしょに行った部下二人は欲張ってて完食苦労してました。 お惣菜は安いビジホのモーニングに出てくるできあいのポテトとごぼうサラダ、きんぴらです。 スープが熱々で串鳥のスープよりは美味しかった。 #居酒屋ランチ #おかわり自由が嬉しい #ドリンクバー付き #タッチパネル
一串入魂。愛され続ける美味しい焼き鳥を、厳選地酒と一緒に。
15日、会社の帰りが遅くなったついでに飲んで帰る事になり… 忘年会真っ盛りですわな(笑) どこも混んでいますねぇ…札駅北口周辺は9時を過ぎた段階で30分〜待ちでした。 運良く丁度帰った方がいて鳥太郎さんに入ることができました。飲み放題1580円(税別)、3人で10000円ちょい。楽しめました!
落ち着いた空間で頂く、旬の食材にこだわった心温まる手料理が自慢のお店
メーカー担当者達と3人で晩御飯です。 3人とも単身赴任なので晩御飯です(^^) 120分食べ飲み放題金のテーブルオーダーバイキング3958円也。 お通し席料はありませんが、結構な量のポテトフライと枝豆からスタートになります。 飲み放題にはノンアルコールビールは含まれていないので飲めない私は放題の枠外で一杯だけいただきました。 万年野菜不足の我々単身赴任者はサラダ一個ずつオーダーです。 我々の年齢だとそんなに飲んだり食べられるわけでもなくこの金額だとちょっとビミョ~(笑) お会計気にしないで飲み食いできるのがいいですね。 #席料なし #テーブルオーダーバイキング
一本一本丁寧に焼き上げた自慢の焼き鳥!ちょっと珍しい”ハンバーグ串”も人気◎
12時台は混雑しますが、13時を過ぎると途端に空きます。 夜は伺ったことはまだないのですが、平日ランチではいつもお世話になってます。 初めてならとりあえず、ザンギ定食オススメです。焼き魚も捨てがたいですが。。 ジューシーで大振りなザンギは一食の価値あり。
北海道の居酒屋に来るとついつい頼みたくなるラーメンサラダ。 いや、サラダではないよね、でも、冷やし中華でもないよね、いや、なんだかな、でも食べちゃう。ほっけ、も美味しくいただきましたー。 #札幌ディナー #和菜美 #ラーメンサラダってなんだ
【札幌駅徒歩3分】毎日新鮮な北海道食材をご提供!いくらに牡蠣にカニ等盛りだくさん
ホテルから歩いて3分。この状況ではありがたいです。 こんな時期にも関わらず、従業員さんの大きな声でのお声がけや優しい接客には深く心を打たれました✨✨✨✨✨ 何食べたても真心を感じる。また行きます。ご馳走さまでした。 #札幌飯 #北海道グルメ # すすきの飯
札幌駅徒歩1分!地元で人気!炭火で焼き上げる『焼き鳥』が自慢の居酒屋
2回あった送別会のうちの1つ目の一次会で、この店に行ってきました。 私は初めての訪問ですが、普段からランチも含めて格安メニュー満載のお店のようで、今回の飲み放題宴会コースも税込4000円で、料理7品に札幌クラッシックと地酒40種も含む内容に驚きました。 それから料理が、お通し、特選アンコウつみれ鍋、串焼き盛り合わせ3本、おでん盛り合わせ1人2品、料理長自慢のネギトロ(海苔手巻き式)、もちもちチーズ芋餅、〆のラーメンという順番で出てきて、地酒も含めて40種のお酒と共に大変美味しく頂きました。 #おでん・焼鳥コスパ最強居酒屋 #超絶品海苔手巻きネギトロ #破格の飲み放題宴会コース税込4000円 #飲み放題札幌クラッシックと地酒含む40種日本酒他 #ボリューム満点 #札幌駅南口付近利便性大 #通常880円飲み放題
札幌駅 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!
札幌駅の周辺駅を選び直せます