更新日:2025年04月28日
ラムカツがいただけるカレーのお店
札幌駅地下のアピアで見つけたカレー屋さん。 メニューがたくさんあって、目移りしてしまいました。笑 SPオムライスカレーにしました。 チキンカツにウインナーが乗ったオムカレー。 ボリュームも結構あって、おいしかったです。 まだ食べてみたいメニューがたくさんあったので、また行ってみたいです。
お子様カレーもあり家族でゆっくりと楽しめる、何度も食べたくなるカレー店
CoCo壱番屋でビーフカレー♪ 久しぶりの鬼残業で食べずに帰るとご飯がないので帰宅途中で寄りました。 遅い時間で酔っ払ってカウンターでカレー半分食べて死んでる人、四人組の欧米人とか昼間ではない光景です。 この時間だとふつうの300gはちょっと多かった。たまにたべるとCoCo壱カレーはうまし!
通るたびにタイミングの合わないお店ってありませんか? 僕にとってのそんなお店がこちらの「うず」さんでした。 やっと行けました。 まず店内に入る前に食券機で選びます。 カレーうどんと帆立バターライスのセットにトッピングで豚角煮を選びました。 店内は8人ぐらい座れるかな? カウンターがありまして、キッチンはクールビューティーなお姉さんが一人で切り盛りしておられます。 食券を渡しますと、紙エプロンをもらえます。 さすが、女性らしいホスピタリティの高さですね。 しばらくして、カレーうどんと帆立バターライスが到着!! うどんとルーを絡めるとカレーの香りがして辛みは抑えめなんですが、ルー単体だと辛みがやってきます。 具材はしっかり味がついていて、ルーとの相性もバッチリ! 美味しいカレーうどんだったので、次はタイミングが合えばカレーに挑戦します。
新規開拓です。あいがけ3種➕副菜4種 1680円 ライスs150グラム。美味しかったです^_^次は売り切れだったスープカレー食べてみたいです♩
【札幌駅/徒歩2分】あの人気店hirihiriの2号店!観光の方必見!
札駅近くにあるこちらのスープカレー屋さんに行ってきました! スープカレーと言えばチキンが定番ですが、北海道らしいメニューが沢山あります( ^ω^ ) 注文したのはラムチョップ カレーの中にある大きめのラムチョップがインパクト大です! ただ、チキンのように長時間煮込んではいないようなので、ホロホロな肉ではなく食べ応えのある肉ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ また、辛さは一番上の6で注文しましたが、結構辛いものの美味しい辛さでした。 次行った時はラムロールカリーが食べたいです(*´∀`*)
石焼の器であつあつを提供してくれる、札幌のスープカレー専門店
急いでいるときに助かります。駅に直結、札幌テラススペイスにあるカレー屋さんでスープカレーをいただきました。 熱くて、私にとってはちょっと辛く感じられましたが美味しくいただくことができました。たまに食べるスープカレーはいいですね。 メニューも豊富、シーフードもいい感じでした。チェーン店なのでまた他の場所でもお邪魔させてもらいます。 ご馳走さまでした。 #スープカレー札幌
札幌駅至近のスープカレー屋さん。 席から厨房が見えますが沢山の野菜でお出汁をとっているようで、スープはとっても甘味が強いです。北海道食い倒れツアー故に数店舗回る為ライスは注文しませんでしたが、この甘味はレモン汁をかけたお米に合うだろうなーと思いました!ちょこっとライスも頼めばよかったと思ってしまう、、シーフード、野菜共に具材がゴロゴロ大きくかなり食べ応えあり。 いただいたもの↓ ・15種類の野菜カレー ・シーフードカレー こちらのお店の一番の推しはシーフードカレーです。
梅ダレをつけるのがお勧め。安くて美味しい焼き鳥屋さん
《ご飯大盛無料》 ◆鶏からあげ定食大盛【780円】 久しぶりの串鳥ランチ(^-^)からあげ1個増量中でした。 鶏からあげはしっとり柔らかなムネ肉が5個。そのままでもイケますが備付ソースを絡めるとさらに捗ります。 ご飯は同料金で普通盛(200g)と大盛(400g)が選択可。柔らかめな炊きあがりで個人的にはもう少し固めが好みかな。ご飯オカワリ不可(ご飯のみというメニューがない)なのが残念ですね。 セットの鶏汁がウンマイ!豚汁の鶏バージョンなんですが、鶏肉も野菜もタップリで味もボリューム満足です。
ザンギ野菜スープカレー
札幌駅西口エリアの【SOUPCURRY KING ゲートウェイ店】
昨年末、主人の用事に付き合ってヨドバシカメラへ。 ちょうどお昼時、ついでにランチも、と思っていたら、大好きなお店が札幌駅付近にだした3号店を発見❗️ 『SOUP CURRY KING ゲートウェイ店』 昔はもっぱら2号店の大通にあるセントラル店に通っていましたが、札幌はスープカレーは今飽きられていて、ルーカレーや、スパイスカレーのお店が流行っているので、久々の訪問でした。 私はKINGといえば!の、納豆挽肉カリー、主人はポーク角煮カリー。ライスは通常サイズ、辛さは私が3番、主人は2番です。 さて、出来上がってきました‼️ やっぱりKINGのスープ、好きだなぁ。そしてスープがたっぷりなのも、いい。 お店によっては具材がモリモリすぎてスープ足りないなんて事がありますが、ここはスープありきなところも好きです。久しぶりに食べましたが、やっぱりKINGのスープカレー、好きすぎる❤️ 美味しく完食でした。 久々すぎて、アプリが新たに出来てたり、ポイントカードも新しくなってました…たまにこなきゃね❣️ ご馳走様でした✨✨✨
無人ホテル Ten to Ten 10 の冬割プランで、 とてもお得に こちらのカレーセットをいただきました。 オレゴン?缶ビールのジャケ飲みしながら、 おおきなソーセージ、ナグチャコをツマミ。 カレーも2種類楽しめました。 お店の方もとても親切、フレンドリーで、 居心地の良いお店です。
好みのおかずを組み合わせてオリジナルセットが作れる学食
春の大学バイトシリーズ、2日目からはお初の北海道大学。クラーク会館でお仕事をしていたので、同じ建物内の学食へ。 『クラーク食堂』 北大初日は、ネギ塩ハンバーグ、ライスS 、豚汁。 ネギ塩ダレがあっさりしていて、なかなか美味しい‼️具沢山の豚汁もアツアツで良し。 北大2日目はおにぎり持参で(ワカメと梅、シーチキン)揚げ餃子、薩摩ハーブ鶏のレバー煮、豚汁を。 鶏レバーが意外にもめちゃめちゃ美味しくて、最近の学食は凄いな、とまたまた感心しました。 さて、3日目はどこに行こうかな? ご馳走様でした✨✨✨
ルーお代わり無料なのが魅力的。札幌老舗のスタンドカレー店
札幌駅近くの老舗カレー専門店。 エビミックスにチーズ。 ルーは無料で追加が出来て、食後にアイスサービス。 とっても美味しかったです。 #札幌カレー
スープカレーと鉄板焼きのコラボレーション!
海老好きにはたまらないスープ 肉厚で巨大なハンバーグ 素揚げされて甘味マシマシの野菜 美味しくない訳がない 次はチキンでいただきます
昨日の忘年会で結構飲んだのでデトックス。ルーもスープもあるけど今日はスープカレー。納豆キーマに岩のり&キクラゲトッピング。辛口のライス100g。これはうまい。結構辛いスープに納豆が合ううえに岩のりも正解。対面の牛すじキーマも少し食べてみたら美味かったのて、今度はルーにしてみようかな。でもこの納豆キーマ、ハマるなぁ。
チキンレッグカレー(揚げ)を頂きました。 皮パリパリ、安定の旨さ^ ^ 串に刺さっているので食べやすい。 カレーには、ビール
本格的焼き鳥と水炊きが味わえる鶏料理店、ランチはふわふわ卵の親子丼
≪ご飯大盛無料≫ ◆親子丼膳大盛【1,000円】 ランチは初訪問(^‐^)名物の◆親子丼膳を大盛で頂きます。 見てのとおりに鶏肉ゴロゴロ、そのうえ中央に卵黄のっかる玉子ダクダク。大盛ご飯が一合あるかどうかくらいなんで、ボリューム的に少々物足りないんですが、ザンギ3つ付だったりで卓上の豪華さで満足感は十分でしょう。 ふと気づけば私を含めたカウンター全員親子丼(;^ω^)それも納得の美味しさでした(^-^)
居心地が良くて、ついつい長居したくなる喫茶店
課題になってた札駅前地下の喫茶店でランチです。 知る人ぞ知るお店なのでランチ時でも余裕でした。煙草が種類に関係なく吸えるので注意が必要ですが私にとってはありがたい(^^) 日替わりのコーヒー付のサービスランチ690円、本日はチキン南蛮がありますが今回はザンギカレーご飯少なめ750円にアフターコーヒー150円にしました。 この界隈でランチ時にゆっくりできる数少ない喫茶店、昭和な雰囲気がたまりませんわ(^^) 昼からのアポイントまでしっかり1時間、混んでないので気にすることもなくゆったり過ごせました。 ありですね! 入り口が別のラーメン店もありこちらでもラーメンが食べられます。 小ライスサービスでした。 #喫煙できる #昭和な雰囲気 #サービスランチ
お手軽な価格で美味しいカレーが食べられると人気のお店
◆3色カレー大盛【1,050円】 タイ「風」カレーの良店(^‐^)お値段据え置きで頑張って下さっています。 辛口のレッド(チキン)・中辛のグリーン(ポーク)・甘口のイエロー(シーフード)の三種にデフォで大盛ライスのお得な一品を、さらにライス大盛りでオーダー。ライス量2合ほどはありそうです。 大根やタケノコなど根菜類がタップリで、全体量多いですが罪悪感低めかも笑 正午直後はしばしば満席になる人気店。こんだけリーズナブルなんで納得の良店です(^-^)
スパイスが効いてて、とっても旨い(^^) 辛いもの食べても、めったに汗かかないのですが、ここの4(大辛)は色んな香辛料が入ってるせいなのか久しぶりに汗が出ました。 食べ応えもあってお腹いっぱい(^^) #230901
札幌駅 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!
札幌駅の周辺駅を選び直せます