更新日:2025年05月02日
富良野の地場料理有名店。山賊鍋は一食の価値あり。クリーミーな味
最早、富良野に来たらここに寄らないと損した気がしてしまう。今回は山賊鍋を中心にオーダー 合わせるのはクラシックの生と日本酒のくまげら。これで完成アテを摘みながらどんどんお酒が進んでしまう。予約は必須です!
富良野駅前にある独特な雰囲気で人気のカレー屋さん
日曜の12時ごろに訪ねて、10分程待ったら入れました。牛タン+ソーセージ+オムのカレー(普通盛)を注文。ルーはスパイスが効いてて結構辛いです。市販の辛口より辛いと思います。オムレツにはチーズが入ってふわふわ、牛タンは柔らかかったです。オムレツがかなりヘビーなので、普通盛でもお腹いっぱいになります。富良野観光のいい思い出になりました!
石窯焼きピッツアがうますぎ、富良野のチーズ工房
富良野市 富良野チーズ工房の敷地内にある ソフトクリーム屋さん ふらのアイスミルク工房さん 隣のふらのピッツァ工房さんと木道で つながっています。 店内に入ってすぐメニューが有ります。 後ろに人が並んできているのでゆっくり 考えてる暇は、有りません ササっと決めて券売機で食券購入 メニュー先頭に載ってる できたてチーズソフト 400円 サッパリしたミルク感ですがチーズの風味 で濃厚に感じます。 室内の照明で黄褐色に見えますが 屋外で写真撮ると普通に白っぽく 映ります。 こっちの方が実際の色に近いと思います。
倉本聰プロデュースのカフェ。自分でひいた豆をゆっくりと飲む至極の時間
"優しい時間"のTVドラマを思い出しながら❣️ 素敵な店内で、美味しい&美味しい カレーライス さらに自分で引いた珈琲でコーヒー 香りがい〜〜☕️ #カレー#富良野
富良野にある北海道野菜の美味しさが感じられるカレー屋さん!
北海道ツーリングで訪問しました。 昼過ぎ30分待ちぐらい。カフェみたいに漫画たくさん置いてありました。恵比寿のイエローカンパニーさんもおいてありましたけど、そういうスタイルのお店もあるんですかね(・・?) やわらか骨付きチキンカレーを。スパイス効いたスープで、チキンがホッロホロ。肉食べてる感じがあんまりないぐらいホロホロ。美味かった:D 美瑛富良野に来て、ラベンダーも、ケンとメリーの木も、青い池も素通り!俺はカレーを食べに来た!来てよかったわ(*´∀`*)
鳥沼公園のすぐ横にあるちょっぴりオシャレなバーガー屋さん
富良野でフラノバーガー♪ 天気が良いのでバイクで青い池行ってみた 帰りに何年か前の冬に行ってやってなかったフラノバーガーでランチ 開店直後に到着するも並んでるよ お会計して携帯番号教えてできたら電話がかかってくるシステム フラノチーズバーガープレート フライドポテトとソーセージがついてて1,700円 ドリンクはノンアル、オールフリーの瓶500円 お店横の広場にパラソルテーブルがいくつかあるので20分ほど待機してたら着信 トレイじゃなくて紙袋で渡されます。 ぐるぐる巻の大量サラダに自家製ベーコン、お肉がどっかにいっちゃってて主張してくれない めちゃくちゃヘルシーなもの食べた気になったな それでも次々とお客さんはやってくる 向かいの公園の駐車場に駐車場できます ツーリングのバイクもそこそこ集まってランチしてた 気温高めだったけど風が気持ちよくてピクニック気分でランチできました #グルメバーガー #自家製ベーコン #テイクアウトのみ
表面は香ばしくほんのり甘い焼きミルクが有名なカフェ
富良野プリンスホテルのニングルテラスに寄ってみました。 ニングルテラスは、 ログハウスが連なるショッピングエリアです。 クラフトマンが作ったここでしか購入できない製品が並んでました。 冬こそ絵になりますね。 “森の時計”にも行きたかったけれど、なかで行列ができてました。 比較的回転が速いから、こちらにうかがってます。 「コーヒー」を頼んでます。 ログハウスのなかでいただくと、何割か増しで美味しい❣️ 冬景色とログハウスの雰囲気に⭐️⭐️⭐️ やっぱり、 「焼きミルク」を注文されている方が多かったですね〜 #富良野カフェ探訪
野菜の美味しいカレーがあり、陶芸体験もできる古民家カフェ
バイク乗りのご夫婦が営んでいるカフェ 特にカブにゾッコン! スープカレーを食べたのですがスタッフの方とのお喋りに夢中で写真をすっかり忘れてしまいました 1日10食限定のスイーツは写真撮りました。 コーヒーも紅茶見たいな入れ方で美味しいです!
お店の人が大きな鉄板で豪快に調理してくれる、富良野にある鉄板焼き屋
先週日曜の富良野ツーリングのランチです。 ホントはカレー屋さんへ行く予定だったのですが運動会で臨時休業(泣)急きょこちらへ移動です。 フラノ・マルシェからすぐの場所にあります。 富良野グルメのオムカレーが一番人気になっているようですがホントのおすすめは富良野産豚肉の炎のスペアリブ1680円です。ライスは別で280円、おかわり放題だと380円です。 8人はスペアリブ&ライス、あとのふたりはガーリックライスに魅せられてチキンステーキとの組合せで注文です。 昨日は全くスペアリブが出なかったそうで店主もホクホクしてました(^^) スペアリブは30分位かかってしまうようで大量注文にてんやわんやでしたがファイアータイムはお声がかかりシャッターチャンス♪しっかり写真におさめました(^^) 順に出来上がり、骨付きの肉塊は圧巻で食べごたえあります。カリカリにんにくの塩コショー味でめちゃうまです! 見た目も凄くてボリュームもあり1680円はかなりお得感があります。 富良野といえばオムカレーってことですが機会があれば是非食べて欲しい一品です。 #炎のスペアリブ #駐車場あり #ライス別 #ツーリング飯
富良野駅徒歩5分、有機野菜を使い色鮮やかなスープカレーが人気のカレー店
★夏旅の思い出投稿…第7弾★ この日のランチは此方のお店へ伺って来ました…f(^_^; メニューから私が『チキンスープカレー』に娘が『チキンカレー』をチョイスして程なくして着丼…(^_^)v 内容はメインにサラダが付きビジュアルは野菜がタップリにチキンが入り娘はルーカレーをチョイスしてお互い少しづつシェアしようと早速頂きましたがスープカレーはスパイシーかつ程よい辛さで個人的には嵌るお味でめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味かったでんすが娘からは辛〜ぃと一口で音を上げ…(笑笑)ルーカレーの方に戻りましたが具材は道産野菜がタップリと入り食べ応えがありチキンも柔らかく身もホロホロでとっても美味く娘の頂いたカレーは欧風の辛さ優しめでとっても美味かったらしく少し頂きましたがもう少し辛い方が個人的には好みかな~っと思いながらこの日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨ 因みにこの日の朝一は二人でモーターパラグライダーでの体験飛行って事で楽しみにしていて先にフライトを体験した娘は300㍍以上の上空を快適にフライトして無事に着地してからは全てがミニチュアみたいで目茶苦茶楽しかったと大興奮のご様子で大喜びしていましたが私のフライトの時に急に風向きが変わりインストラクターの方から飛べますけど多分100㍍も上昇出来ないと思うから止めておいた方が良いのでは?って事でお楽しみは又の機会に取っておくとして次の目的地に向かうべく此方を後にしましたヾ(´∀`ヾ)✨
オシャレな店内が女性に人気。落ち着いた雰囲気のカフェ
場所が分かりそうでちょっと分かりにくい場所にあります。 お庭が広くて、自然がいっぱいで、インテリアもお洒落! オーナーがとっても素敵な方で、いつまでもお喋りしていたいくらい和みます。 アップルパイもパンケーキもオーダーしてから作る為、時間は少しかかりますが出来立てを提供してくださり、抜群に美味しいです。 癒されたい方に特にオススメします!
店内の全てが手作りで心も体も癒されるカフェ。子連れにもおススメ
夜に地元の知り合いに、案内してもらいました(*´꒳`*) おしゃべりしながら色々なものを味見しながら楽しく飲みました(°▽°)
富良野駅近くの食事どころ、再訪です。7月はラベンダーの季節なので、お昼はどこも満杯、とくに富良野マルシェとか唯我独尊さんとか外人さんでごった返してる(汗) 並ぶのは嫌だったのこちらに来ました。 余裕で座れます。 一年前とメニューが変わりましたら単品料理がメインになりました。 中華が得意なコックさんとのこと、焼きそばがオススメ。 #ランチ #北海道 #富良野 #エベルサ #1人飯
念願のワイナリー『ドメーヌレゾン』へお伺い♡ ワイナリー見学やヤギの餌やり体験楽しかった! 沢山無料で試飲もさせてもらって12本購入^ ^ ヤギ乳のソフトクリームも次を考えて4人で1本‼︎美味しかったです(^-^) #北海道 #夏旅 #中富良野 #ワイナリー #ドメーヌレゾン #Domaine Raison #JAL旅で出会った夏の思い出 2023/8/24
富良野駅 おしゃれなランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
富良野駅の周辺駅を選び直せます