元祖つけめん ほそ川 [つけ麺・油そば・焼きそば] 札幌 すすきの 中島公園
晩ごはん、焼きそば〜♪ 南8西6丁目、電車通り沿いのつけめんほそ川で特製ソースイカ焼きそば、野菜増しに目玉焼きのせ1,050円。 つけめん焼きそばのほかぎょうざ、しょうが焼き、麻婆豆腐定食やカレーなどのご飯ものもあり。 一品ものをアテに飲んでもよし。 駐車場もあるし比較的遅くまで営業してるので使い勝手の良さげなお店でした。 特製太麺の焼きそば、おばちゃんがカウンターから見えるコンロでフライパンで炒めてた。 お母ちゃんが作ったような焼きそばだったな。 ちょっと少なめだし大盛りがよい #駐車場あり #細川たかし
今回は塩ラーメン食べました 鶏の旨み良く出て それでいてコスパ良いラーメンです 柚子の香りも素敵です 上品な中華そば食べたい時は是非
初の辰巳屋さんでつけ麺を頂きました 極太の麺に濃厚な豚骨魚介スープが絡んで美味い!麺が熱盛選べるので最後まで熱々です! 昆布酢で味変も◎
焦がしラード入りのラーメンが人気、パンチのあるラーメンを食べられるお店
旭川醤油ラーメンの名店へ@旭川。 人生初の旭川。 旭川きたら食べたいと思っていた醤油ラーメン。 その中でもトップクラスに有名なこちらのラーメン屋に行ってきました。 支店もありますが本店のこちらへ。 店の脇に10台前後入れる駐車場があります。 近くにコインパーキングもあります。 醤油ラーメンの大盛りを注文。 見た目とは裏腹に見た目ほど濃くなくあっさり食べれる醤油ラーメン。 確かに美味しい! 店内にはサインも多く、人気が伺えます。 またきます!ごちそうさまでした! #retty人気店 #ご当地グルメ #旭川 #醤油ラーメン
並んでも食べたいまろやかな甘みのあるスープが美味しい超人気らーめん店
帯広出張終わり〜朝旭川へ移動 久々の蔵で初味噌(軟白ネギハーフ) 味噌も美味い! 細麺で味噌が美味い!
餃子も一押し!いつも行列、函館で人気のラーメン屋さん
西武池袋本店、春の北海道うまいもの会に出店! おぐに和牛肉のっけらーめんを食べてきました(^-^) ¥1,188 豚骨ベースでクセがなく、背脂がしっかり感じられるスープ(^○^) 炊く時間が短めなのか、かなり飲みやすいスープです。 ちょっと乗せられた生姜がおいしい! 和牛はあまじょっぱく、塩気のあるスープと相性良い感じ。 中細の縮れ麺はサッパリした味、すごく食べやすい! きくらげと水菜、細切りメンマもいいアクセント、 味玉はやや硬が美味しかったです(°▽°) 久しぶりに函館ラーメン食べた気がします。ごちそうさまでした〜 #北杜市 #豚骨ラーメン #牛脂がうまい #意外とアッサリ #デパートグルメ
全国的に珍しい朝ラーをやっているお店美味しいラーメン屋さん
初めて小樽に来て、Rettyに出てたので行ってみました! 繁盛してたし、冷やし醤油とチャーハンおにぎり、旨かったです 次は暑くない時期に来たら、是非あったかいラーメンも頂きたいです
空港内にあって利用しやす、地元の人もおすすめの函館ラーメンのお店
空港の一階にあるラーメン、そばの店。飛行機に乗る前のお客さんで混んでいました。塩ラーメンは函館らしくスッキリあっさりした透明スープ。もやしとシナチク、厚めのチャーシュー。見落としてたけど、大盛り無料サービスでした。…ただ、普通の塩ラーメンが920円はちと高くね?
女性客にはハート型の海苔がトッピング、遊び心を感じるラーメン店
本日はお初のお店 クチコミ見るとゆげや出身の方がやられているお店らしい。 メニュー見ると一番最初に書いてあった味噌を注文✌️ 平日のランチタイムはごはんが無料の嬉しいサービスは勿論お願いします 丁寧に炊いてある豚骨味噌のスープは濃厚なのにあっさり飲みやすい。 ぷりっぷりな森住製麺の麺が好みの固さと喉越し どんぶりは小さめだけど飲み干すにはちょうど良い量かな(笑) 次は醤油食べてみたいな ご馳走様でした
釧路市の芦野公園そば、黒い担々麺が人気のラーメン店
#サンラーメン #坦々麺 絡みとコクが素晴らしい。
あっさりして臭みのないとんこつスープが人気。地元民に愛されるラーメン店
新冠町人気店でラー活✌️ 張り紙貼ってあってオータムフェスタで出店らしい 注文したのは口コミが多かった味噌ラーメン 豚骨ベースの白味噌とメニューに書かれていたのですが見た目はそれほど白くも合わせ味噌かなくらいな感じです♪ 個人的には豚骨白味噌は苦手な感じですが、そんな甘すぎる味でも無くコクもしっかりあって人気店と認識する味でした ご馳走様でした
山盛りのねぎだく黄金味噌は、濃厚でねぎの風味が食欲をそそる
出張シリーズ7【海老豚骨塩らーめん】 今週、今回が今年初めての網走出張で、一緒に行った同僚が車内で探してくれた美味しそうなラーメン屋さんです。 網走の道の駅の隣の隣くらいの所に有る、番屋という建物の中に入っている店でした。 期間限定の海老豚骨ら−めん3種から塩を選んで、気持ち硬茹でのちぢれの強い麺が塩豚骨スープに良くからんで、海老の風味と共に美味しく頂きましたっ。 #縮れ強めの硬め茹で上げ麺が良い塩梅 #丼から漂う海老の香り #食べやすい豚骨塩スープ #お得なら−めん炒飯セット有り
野菜を強火で煽り、コクと甘味を引き出した王道札幌ら~めん!
4月、まだ行ったことのない #ラーメン屋 さんに行きたいと思って #北24条方面 へ… #らーめんG麺24 さん♪ 店名からは、斬新な今どきなラーメン屋さんかなぁって想像していたんだけど、どちらかというと、 #昔の札幌ラーメンに近い タイプかなぁ? あ、でも #味噌らーめん には黒いマー油がかかっていたりするから、新しさもある!(*⁰艸⁰*) #焦茶色のメンマ も特徴的ですね!?そんなにしょっぱくないのが不思議だけど… そして、 #ランチタイム限定セット がとってもお得♡ #サイドメニュー を1品付けて1000円とか!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 100円のたくあん、小ライスでも、400円の一口餃子、おつまみでもセットにできるの! 我が家は、おつまみと一口餃子をセットにして、シェアしました!! めっちゃお得! 逆にお店は損なんじゃないか…(O人O;) 美味しくて、途中で小ライスも追加しちゃった私ですが…σ(^_^;) 気に入っちゃったので、夫とまた行きたいね!って話してます♡ < #2992 >
西帯広駅近くのラーメン屋さん
#味濃いめの豚丼 ラーメン2連チャンなので豚丼を注文。本当はラーメン屋さんなんですけどね。十勝のラーメン屋さんには結構あったりします。10分程で着丼しました。こちらの豚丼、最初から山椒がかかっています。肉は少し歯応えはありますが、ロースなら丁度良い感じです。タレは甘さよりやや強く塩味がします。ご飯が進むタイプです。美味しくいただきました。 ご馳走様です。
札幌すすきのにある、札幌と言えばやっぱり味噌ラーメン、飲み屋に出前も可
何回か訪問しました。いつもラーメン 餃子 チャーハン 知り合いに聞いたら「満龍ならあんかけ焼きそばだよ!」と。なら今回はあんかけ焼きそばで❗️昼2時少し過ぎ ギリギリ入って食べれました。醤油ベースの餡ですが 濃すぎず 麺の少し焦がしも美味い❗️又 食べたい味です。ご馳走様でした。
札幌にある、まろやかな味噌ラーメンが美味しいコスパの良いお店
今日は近くで用事があったので美味しいラーメン屋さんを検索しての来店。 口コミで多かった焙煎醤油ラーメンの伊勢エビ味。 スープ一口目から口の中にエビが香り醤油の旨みが広がる。 はい当たりです。 麺は中細のストレート麺が相性良し。 ホロホロチャーシューがこれまた美味い。 味噌ラーメンの香味味とスパイシー味も少し味見したけどこれまた旨し。 そしてミソは中太縮れ麺と種類が違う 満足の一杯でした。 ご馳走様
めちゃめちゃ美味しいがっつりこってり系のラーメンが食べられるお店
味噌は見た目こってり...でしたが、意外と見た目のわりにはそこまで濃くなく美味しかったです♪塩はあっさりですが、しっかり味もついていて #満足。久々に、美味しい!と思えるラーメン屋さんに出会いました。
ボリュームとリーズナブルな料理が食べられる大衆的な中華料理店
久々の外回りでしたので、お昼は初突撃の豊楽園さんへ… 回鍋肉セット〜! 回鍋肉にミニラーメン、搾菜に大根サラダともやしと人参の中華風浅漬けかな… このボリュームでこの価格! 超激ウマ〜! 超大満足〜! ごちそうさまでした! ありがとうございました!
大きめのチャーシューに濃厚スープが麺に絡みつく。絶品ラーメン屋
魚介豚骨醤油と半チャーハン。こってり系だけどクドく無く美味しく頂きました!チャーハンはフツーだがちょっと物足りないかも。辛味噌は少し塩っぱかった。 #GWキャンペーン
豚骨をじっくり煮込んだスープは絶品。こだわりが詰まったラーメン店
北見泊でホテル素泊まりで朝食処を探すもファストフードくらいしか空いてない。マクドかすき家かスタバか・・・と迷って24時間営業の山岡家を発見し朝ラーメン530円。麺かため、脂少なめで。いつもの山岡家の太麺ではなく博多のような細麺。チャーシュー、海苔、胡麻、ネギ、なぜか梅肉のトッピング。スープは安心の豚臭い豚骨。細麺もうまいけど、こうなるといつもの太麺が食べたくなる。
北海道 つけ麺のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのつけ麺のグルメ・レストラン情報をチェック!