更新日:2025年02月07日
花巻名物の超巨大ソフトクリームが有名
ナポリかつ 税込1,180円 昔懐かしい濃いめのナポリタンにサクサクのとんかつが乗った夢のようなセット。 サラダの優しさを感じつつ、口の周りのケチャップソース気にせずにナポリタンを一心不乱に食べました。 薄手のとんかつもサクサクでいい感じ。 このお店の人気度がわかるとても美味しい一皿でした。 ごちそうさまでした(^-^)/ #ナポリタン
岩手県花巻市にある人気ラーメン店
くどそうに見えて全然くどくなく、美味しかったです。こんなににんにく効いてるのに食べ切れるとか美味しい。 失敗したのがライスも注文したら良かったです! このニラとスープを白米と一緒に食べたら良かったなー 心残りなのでまた行きたいな!
めちゃくちゃ美味しい。 誰かに教えたくなるチーズケーキ★ 初めに背中側から食べたら、 ねっちり。 と思ったら、中心部も ねっちり! 全部ねっちり食感だった! 酸味も感じられて 超チーズが濃い♡ 酸味やほんのり塩気を感じるチーズのおかげで タルト生地にバターの甘みを感じる。 また食べたいです♪
北海道以外でジンギスカンを食べるならここ。北海道とは違う上品な味
ジンギスカン4種盛りランチ(´∀`)
花巻駅近く、メニューが多くてどれにするか迷っちゃう地元の中華屋さん
肌寒い1日だったので、体が温かいモノを欲していたので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでした。 オーダーは「サンマーメン」になりますოර⌄රო とろみのあるスープは、サッパリしていて具沢山で美味しいデスოර⌄රო 細麺とマッチしていて、美味しかったデスოර⌄රო お手頃価格で、美味しく、身体が温まりました⁙ὸ‿ό⁙ #今年113件目の投稿 #地元民に愛される店
コスパ最高、安くて美味しい上江釣子の和食店
本年度最大のサプライズ店舗になるかもしれません! 11時30開店ですが、限定の刺身定食をgetする為には10時45分では遅すぎたようです。 タッチの差で前の人で売り切れとなりました。 私は江釣子定食、連れの二人は中落ち定食とはじっこ定食をチョイスしました。 いずれもこのお値段で?と思わせるボリューム感満点で満足感を感じることができる定食だと思いました。 これなら人気が出るのもうなづけますね! 再訪決定です♪
宮沢賢治の「注文の多い料理店」がモチーフのお店
お盆時期ということで40〜50分待ちでした。家内と2人で白金豚のカツカレー¥1,500と山猫すいとんセット¥1,600をいただきましたが、味的には普通。もっとも、ここはエンタメレストランなので「注文の多い〜」を読むか宮沢賢治記念館を先に観てから来るべきお店です。そうしたらとても楽しめます。
昔ながらの正統派、化学調味料不使用の優しい味のラーメン店
中華蕎麦 細麺 スッキリした醤油ラーメン。 シンプルな中に深みが凄い。 美味しい中華蕎麦でした。
【2023年10月完全リニューアルオープン】遠野ジンギスカン文化発祥の店
GW初日 土曜10:10 予約なし 1400円 ラムカタロース成吉思汗定食 ばけつジンギスカン発祥のあんべさんにて、最高級のラムを朝からいただきました。秘伝のタレで食べるラムカタロース、ラムモモは、肉柔らかく甘みがあり美味い。野菜はピーマン、玉ねぎ、もやしの3種。朝からジンギス、やめられまへん。そして、10時開店10分後入店も、すでに中には4組の来客あり。ひとりでも焼き焼き可能のこちら、おススメです。
いつも大盛況、美味しい辛味噌ラーメンが食べられる地元でも人気のお店
近くを通ったので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、券売機があり、食券を購入後、空いている席に座って、店員さんに食券を渡すシステムでした♪ オーダーは「特製豚鶏醤油+ミニ辛ネギ肉丼」になりますოර⌄රო コクのあるスープに歯ごたえの良い麺が美味しいデスოර⌄රო チャーシューは、鶏と豚があり、それぞれ良い食感で美味しかったデス♫ 辛ネギ肉丼は、程よい辛さがラーメンのお供にマッチしていて、美味しかったデスოර⌄රო #今年230件目の投稿 #麺活21件目
北上コロッケがおすすめ!地元食材にこだわっているビアレストラン
接客も、食事も、雰囲気も良い
北上市にある村崎野駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
奥州ねぎ味噌ラーメン ¥820
明治37年創業 わんこそば 大会発祥のいわて花巻の老舗
近くを通ったので、ランチタイムに入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、満席で、順番待ちの記帳台があり、名前を記入して順番待ちを待ちました。 店員さんから名前を呼ばれ、席に案内されると、口頭で注文するシステムでした。 オーダーは「白金豚かつ丼セットもり」になります♫ 歯ごたえや風味の良いお蕎麦に、ツユだくのかつ丼が美味しいデスოර⌄රო お手頃価格でお腹いっぱいになりましたოර⌄රო 2022.9.1 再度、訪問し「天丼セットもり」を食べましたოර⌄රო カラッと揚がった天丼に程よい甘さのタレが美味しかったデスოර⌄රო #今年482件目の投稿 #PayPay利用可 #並ぶ覚悟で
辛さも選べます!深みとコクを秘めたベースが決め手のスープカレー
岩手県花巻市、新花巻駅から車で10分くらいのところにあるsoup curry house しっぽでグリルドチキンカレー@1350円(税込)。 人気のスープカレーのお店。一日限定20食、じゃがいも、かぼちゃ、キャベツ、なす、ピーマン、パプリカ、舞茸、ニンジン、ゆで卵が入ったカレーとチキンがどーんとライスにのったこちらのカレーを注文しました。 見た目のビジュアルもとてもいいのですが、カレーもとても美味しい。さらりとしたスープカレーが野菜とよく合います。 さらには香ばしくパリッと焼かれたチキンとの相性も抜群です。 本当に美味しい。そしてこの価格は相当お値打ちだと思います。 #岩手県 #岩手 #新花巻 #花巻市 #花巻 #カレー #curry #スープカレー #soupcurry #しっぽ # soupcurryhouseしっぽ #スープカレーハウスしっぽ #グリルドチキンカレー #チキンカレー #かなり美味しい
口に残る後味もとてもいいラーメン屋
初訪問 ®️見て頼んでみましたが予想を超えたドロドロさでした 違うメニューも試してみたいので再訪問します。
ナムルにキムチ、白飯が食べ放題のセットあり、満腹になれるラーメン店
月曜の出張が午前遠野→午後北上での仕事なので移動途中でお昼はかなり久々の大連の龍。 ドラゴン辛麺3辛(@810) 辛さ忘れたのでひよってしまいました(^^; ゴマの風味がしっかりで、ピリ辛位なので食べやすい(o^^o)アツアツドロッとなので、口の中やけどでデロデロでしたが、なかなか旨いね(*゚∀゚*) #行楽の秋キャンペーン #辛いあんかけ #ドロドロ
毎日、継ぎ足して作る深みのある味が特徴のおでんがメインのお店
前回の北上で入れなかったこちらのお店。 ダメ元で入ったらなんとか入れたので 気になるものをオーダー。 おでんの玉子が半熟で感激。 噂の納豆かき揚げも美味。 1番好きだったのは樽酒。 思わずお代わりしちゃいました。 また行きたい。その時はモツ煮食べたいな。
どの料理もおいしい空港にあるおしゃれなレストラン
#空港ランチ フライト前の腹ごしらえで、 花巻空港の安比高原さんへ♪ ぴょんぴょん舎さんに行けなくて、 冷麺飢えしていたので、 こちらで盛岡冷麺をオーダーしました。 雰囲気だけ味わえればいいかと思っていたのですが、 麺もスープもしっかり美味しかったです(笑)。 はじめは辛味なしでスープの味を楽しみつつ、 徐々に辛味を強くして、 最後はお酢の酸味を加えて、 味変を楽しめます⭐︎ #優しいさっぱりスープ #麺は表面がつるつる #味変で三度楽しい
さっぱりした柚子が決め手、煮干しスープががおいしい話題のラーメン店
同僚と秋田に向かう途中に発見した店に初訪。 肉そばは豚バラチャーシュー、肉中華はタイプの違うチャーシューが3枚入っているとの事でしたので、肉中華をオーダー。煮干しと鶏ガラで優しい飲み口のスープは喉越しのいい細麺とベストマッチ。チャーシュー3種もそれぞれの美味しさを楽しめました。 今後、ここに来れる確率は少ないと思いますが、満足の一杯でした。 ご馳走様です^ - ^
遠野にある外パリパリ中ジューシーな唐揚げが人気のラーメン屋さん
唐揚げが美味しいと教えていただいたので、食べに行っちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、券売機があり、食券を購入後に空いている席に座り、食券を渡すシステムでした♫ オーダーは「鶏唐揚げ定食」になりますოර⌄රო 小皿が二つあり、卓上に置いてある「甘酢ダレ」と「カクテルソース」を入れ、唐揚げを付けて楽しみました⁙ὸ‿ό⁙ 甘酢ダレは、油淋鶏のような味になり、サッパリしていて美味しいデスოර⌄රო カクテルソースは、ソースにケチャップの酸味が加わった感じで、濃いめ味が好きな人が好む味でした♫ 唐揚げは、カラッと揚がっていて美味しかったデスოර⌄රო ボリューム満点で、お腹パンパンになりましたოර⌄රო #今年315件目の投稿 #お手頃価格 #名物鶏唐揚げ定食
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!