更新日:2025年04月19日
凄いボリュームの極太パスタがクセにある美味しさのイタリアンのお店
ジャーマン 980円 テイクアウト専門で現在は営業されてます。 ミートソースにハンバーグと目玉焼き。 ハンバーグのってるからジャーマンか? 太いパスタに甘味は強く酸味ですっきりした ミートソース。 ハンバーグのデミグラスとも混ぜて食べたり 楽しみ方は様々。 テイクアウトのパスタというと場合によっては 麺がカピカピでソースも吸われてブヨブヨという悲しい事も無くはないですが、こちらのジャーマンは 麺は綺麗なままでモチモチだし ソースがよく絡んで美味しい。 想像してたより圧倒的に美味い。 非常に好きな食べ物。 確実にまた食べたい味。 辛いやつとかもあるそうなのでそちらも挑戦したい。
岩沢駅からタクシーで行ける距離のパスタのお店
二年ぶりに行きました~(((((((((((っ・ω・)っ ブーン 初め晴れてましたが、やはり夏油‼ 油断大敵ですね(((p''д`q)))ふぶく~‼ でも、随分と楽しみまして(Pq''v`*) お腹もすいたので、フードコートへ❤ もう、到着した朝から決めてました(^-^)//""ぱちぱち こちら~。 豚骨ラーメンです(*´艸`)キャ いや~ ニンニクも入れちゃって~(*´艸`)キャ かなりのお手前~ぇ( ´∀`)σ)д`)プニプニ スキィ トリコになりました❤ 午後からは吹雪なので、 温泉に入って~ぇ:*:・''゜ (〃ゝ∇・)ゞえヘッ♪ 大満足でした。 豚骨ラーメン 是非食べてみてくださ~い( *´艸)( 艸`*)
北上市にある柳原駅付近のパスタのお店
ちょっと私的には高いけど味は最高ですよ!! 家族が多かったです! #接客が丁寧 #注文してから調理 #甘党にはたまらない
選べるランチが多くてうれしい、女性に人気の花巻の洋食屋さん
県内~昨日と今日は㊗成人式がピークで振袖で会場に向かう御家族様がいっぱいです(^-^)/✨ 2018年1月6日土曜日13:00~ この日はぁ取引先の新年会で挨拶に花巻市にお伺い ランチで❤はいからやに来店(~▽~@)♪♪♪ 店内に入ると既に満席状態でしたが店員のお姉さんがこちらえどうぞと二人かけのテーブル席に御案内 メニューを見て ●スタミナ大満点 スペシャル ビーフカレー1680円 (サラダ、スープ付) ●本日のデザート340円 チーズケーキ コーヒー付 を御注文(*ノ▽ノ)❤ 最初にサラダとコンソメスープが来てサラダはぁリーフレタス、人参がシャキシャキでフレンチドレッシングで美味しい(*´∀`)❤ コンソメスープはぁ優しい味付けでほっとする❤ お待ちかねのビーフカレーが登場してステーキのお肉がどーーーんとあってパクリと食べると柔らかくて旨い-w-w( *´艸`)❤ ルーはぁ中辛かなぁちょっとさらっとしていて後味が残らないのがまたびっくり⭐✨ バクバクと美味しく完食-w-wヽ(*´▽)ノ♪✨✨ 本日のデザートはぁこの日はぁくるみのタルトとチーズケーキで悩んでチーズケーキをチョイス-w-w 濃厚でクリーミーだけどいちごやラズベリーソースで甘酸っぱい(*´∀`)♪❤ 合計はぁ2020円です(^^)/ #お一人様でもO.K. #カップルや友人と #プリンオススメ❤
釜焼きの本格的なピザが楽しめるお洒落な雰囲気のイタリアンのお店
ここのランチは本当に美味しいです。 開店してすぐに満席になる率高いです ランチに付いてくるサラダはミニでは無くレギュラーサイズでめっちゃお得 いつもピザのランチとパスタのランチを頼んでシェアしてます。 店内にピザ窯があっていつも出来立て
美味しいパスタが評判のイタリアンのお店と言えばここ
横手発祥東北のパスタ屋さん 以前から前を通る度に気になっていた サラダ・ピザ・パスタのセットを美味しくいただきました また来よう
味も彩りも楽しめるイタリアン
また来ました♪ 友人のbirthdayです。 大好きなバーニャカウダは 野菜は旬のものを使っており 毎回違うお野菜をいただくことができます( ˊᵕˋ ) 何よりヴィジュアルが最高です✨ 私たちの定番なのが 牡蠣のバルサミコ 写真は撮り忘れましたが 今日もぷりぷりでジューシー 生ハムの盛り合わせ メロンに変わって苺でいただきました。 口の中で甘酸っぱさとハムのまろやかさが 見事にマッチ 筍とエビのアヒージョ こちらは最後の一滴まで フォカッチャで完食です。 なにか記念日には 事前にと話しておくと ケーキプレートにメッセージの サプライズをしてくれたりします。 何より雰囲気が最高なのが 素敵です(o^^o)
ホワイトソースたっぷりのグラタンが大人気、地元で有名な洋食レストラン
今日はぁ花巻にお仕事でお伺いしてます(^-^)/ プチポワさんにこの前食べれなかったプチポワディッシュを注文(*ノ▽ノ) 焼肉~エビフライ~グラタン~キャベツもりもりでご飯~味噌汁ついて1200円(#^.^#) お腹いっぱいで午後からのお仕事できるかなぁ(笑)(/▽\)♪ 女性も男性も盛りが多いメニューなので満足できる洋食屋さんですp(^^)q
おすすめのパスタが美味しい、地元でも人気の気軽に入れる洋食屋さん
県内~朝から☀晴天ですがいきなりのゲリラ豪雨に御注意くださいねぇ(^-^)/✨✨ 2017年7月13日木曜日11:40~ この日はぁ花巻市で取引先のマダムとランチしながらこちらの❤イル・クォーレさんにお伺い(*ノ▽ノ) 店内に入ると天井が高いかんじで居心地のよさそうな雰囲気です✨✨ メニューを見て 本日のランチメニューから ●クォーレセット1980円✖2 前菜の4種の盛合せ 本日のパスタから *あさりと花巻野菜のバジルソース *自家製ベーコンとナスとマッシュルームのトマトソースをチョイス 本日のディシュから *ローストビーフ デザート *クリームブリュレ、ブルーベリーアイスクリーム ドリンク *アイスティー パン、サラダ、スープ 前菜の4種の盛合せはぁせっかく店員のお姉さんが説明してくれたんですがお仕事のお話しをしていて サーモンのマスタード添えしかわからずでしたがとても美味しくてワインがあったらいいなぁなんて取引先のマダムとお話ししましたよぉ(^-^)/✨✨ パスタはぁ私はぁあさりと花巻野菜のバジルソースをチョイスもちもちパスタにあさり~キャベツ~ブロッコリーが香りが良いオリーブオイルとバジルソースが合間って美味しい(σ≧▽≦)σ❤✨✨ ディシュからはぁローストビーフを二人共チョイスして柔らかいローストビーフがレアでバルサミコ酢とローストされたお野菜がまた甘みがあって旨い❤ デザートはぁクリームブリュレとブルーベリーアイスクリーム濃厚なブルーベリーアイスクリームはぁ 本当に美味しくてびっくり( ☆∀☆)✨✨✨ クリームブリュレはぁ甘さ控えめになっていてアイスティーとも合う(^^)d✨✨ そしてフランスパンがディシュやパスタとあってお代わりしたいくらい美味しかった❤ お野菜が新鮮でサラダやローストによってまた違うかんじでとても嬉しい(゜∇^d)!!❤✨✨ 取引先のマダムも美味しく頂いて今度はぁディナーに来てみたいですo(^-^o)(o^-^)o❤✨ 合計はぁ3960円 #ローストビーフ旨うま #雰囲気や居心地のよさ #新鮮なお野菜 #店員さんの気遣い #とっておきキャンペーン
北上市役所のそばを車で徘徊中、いつもは通ることの無い道に入ったらなにやら看板を発見! おっ!ランチやってる! 迷わず入店を決め、駐車場は…と回りを見るも見当たらず(^^; 近くの市役所さんにごめんなさいをしていざ入店! お~、なかなか雰囲気のいい店内(^-^) 木の温もりもあり、お洒落な感じ(^o^) マスク姿だったのでよくわかりませんが、比較的若めで恐らくご夫婦と思われるお二人がお店をやられております。 何がオススメか分からなかったので、とりあえずはメニューの1番上のあった「ナポリカツ@750」をチョイス(^^) 待っている間に夜のメニューを見てみたかったんですが、テーブル上には無く確認で来ず… カウンター上の黒板には目玉焼きと生ビールの晩酌セットの文字を発見(^o^) 目玉焼きを晩酌セットにするあたり、興味が湧きます(^w^) そんなこんなで料理が到着! 写真で伝わりますかね… ボリュームが凄い(゜〇゜;) 何がってサラダのボリュームが凄い( ̄0 ̄; サラダ好きには嬉しいところです! ドレッシングとお茶はセルフとのことで、3種類くらいのドレッシングを自由にチョイス出来ます(^^) ナポリカツといえば、岩手では花巻のマルカンのナポリカツがパッと頭に浮かびますが、ここのナポリカツはワンプレーとにそれぞれが誇張している感じ! サラダのボリュームもあり、男性でもお腹いっぱいになりました。 今度は夜に来てみたいですね(^-^) また来ます! 御馳走様でした! #カウンター席のみ #コスパ最高 #お一人様OK #ランチはお手頃価格 #夜も営業 #市役所そば
花巻市にあるバー
エーデルワインのワインシャトー大迫に近くの(系列)レストラン。 店名は『早池峰』ではなく、『レストラン ベルンドルフ』となっていました。 ランチタイムにハンバーグランチと魚のランチをいただきました。 ハンバーグも魚もボリュームたっぷり。 ハンバーグはラム肉のハンバーグ。 魚は東京で同じ値段で食べたなら1/3ほどだろうと。 それでも味は東京に負けず劣らず美味しいもの。 ランチセットにはコーヒーとデザートプリンが付いていて、プリンにはりんごのコンポートが添えられていました。 ワインシャトーに美味しいワイン買いに行ったらまた寄りたい。
毎日食べれるスープカレー、生パスタを無添加無化調で造っております。
3度目の来訪は、以前から気になっていた生パスタ。 カルボナーラ二重奏 生クリームソースの上に、クリームを使わないローマ式のカルボナーラが乗っているため、はじめはトラディショナルスタイル、混ぜてジャパニーズスタイルと、ひと粒で2度美味しい。 これはアイディア賞です。 誰が頼んだハンバーグカレーも、相変わらず滋味深く、美味しかった。
北上コロッケがおすすめ!地元食材にこだわっているビアレストラン
接客も、食事も、雰囲気も良い
おしゃれな店内でパスタが美味しいビストロ
岩手県のキャンペーン「旬彩ごほうびフェア」の期間限定コースメニューをいただきました。 地産地消にこだわった旬の食材を美味しいお料理に変身させる素晴らしいお店を発見しました。
北上、柳原駅付近の洋食店
本日のホチメシ 「ナポリタンプレートセット(980円)」 軽食喫茶ピノキオ in 北上 ★★★☆☆(ホチログ3.0) 仕事で北上。 一ノ関より北で、盛岡より南の地。 時間の関係で一ノ関、水沢でランチできず、北上でランチを探したが14:30だと駅前はどこも営業していない。 ランチ時間が終わったのか、ランチ営業していないのか、そもそも営業していないのか分からない店ばかり。 ネット検索してアイドルタイムでも営業してる店を探すとデパート無いの飲食店だけに絞られた。 さくら野百貨店という名のデパートは閑散とした街の中にかなり大きなデパート。 平日の昼過ぎで店内は閑散としている中で4階の飲食店街を目指す。 飲食店街はデカ盛り洋食屋、喫茶店、寿司屋、ラーメン屋、定食屋。 デカ盛り洋食屋が一番人気っぽいけど、デカ盛りに興味はないし、値段も量に比例するので、普通の洋食をメインに出している喫茶店ピノキオに決定。 喫茶店ランチに相応しいナポリタンと小さなグラタンのセット。 普通に美味しかったです。 ごちそうさまでした。
花巻・北上・遠野 パスタのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのパスタのグルメ・レストラン情報をチェック!