更新日:2025年04月20日
アジアン雰囲気なお店で本格的なインドカレーが仙台で楽しめる
仙台で美味いと話題の本格インドカレー屋さんに行ってきました! マサラとプレーンナンを頂きましたが、辛すぎずめちゃくちゃ濃厚!!なんの大きさにはビックリしましたがペロリとたいらげちゃいました!
お肉とカレーの相性が抜群の店
ララララランチin宮城(仙台) 『カレーショップ酒井屋』さん初訪。 チキン野菜カレー・玄米(特辛)をチョイス。 ワンプレートでサラダ付+味噌汁付き。 見栄えについてはご愛嬌。 チキンには照り焼き風な味がついて、ピリッと辛いルーと相性良いですねー。 店内に貼ってある『味付けチキンがグーですよ』って張り紙が背中を押してくれます。 蕎麦セットもあり再訪決定。 #ランチ #カレー #宮城 #仙台 #文化横丁 #味付けチキン
大人の隠れ家風!いろいろなカレーが楽しめる一番町のカレー店
【‘24.8.18】レビュー111 ラビットとキンスマ出演で全国区になったこちら 元公務員の店主さんがこだわり抜いたシンプルなスパイスカレー ミックスキーマ 香ばしい黒のキーマと唐辛子のきいた赤キーマ 以前無料だった玉ねぎはとうとう¥200のトッピング ツインカレーのチーズトッピングも¥400と物価高騰の煽りか
【大町西公園徒歩3分】地元で愛されるアットホームなカツ丼専門店
宮城県仙台市【仙台市地下鉄、大町西公園駅】 柔らか〜い!絶品かつ丼。 ▪️厚切りロースかつ丼・1080円 自分史上これまで食べて来たかつ丼で一番柔らかい! めっちゃ美味しいかつ丼! 仙台駅から地下鉄で2つ、 そこから徒歩4-5分。 あまり便利とも言えない場所に有るここん家。 11時開店で11:15頃到着で先客無しでした。 ランチだとかつ丼(90g)セットで880円 でも厚切り(通常メニュー)は、カツの大きさ倍以上(200gって言ってたと思う)で1080円と言うので、こちらを注文。 ご飯大盛り無料でしたけど、朝しっかり食べすぎたので「ちょい大盛りで(笑)」 やって来たかつ丼は、中身が綺麗なロゼ! 見るからに期待大! これは美味そう! まずロゼの部分を一口。 おお〜 柔らかい! 旨い! めっちゃ柔らかい! 優しい味付けも最高! これは厚切りにして大正解! こんなに柔らかいかつ丼は初めて食べました! しかも厚切りで! いやぁ〜これはマジ旨い! 昨日も来ようと思っていたんですけど、混んでいたら困ると思い今日にしましたが、これなら2日続けて来ても良いくらいです。 変わり種かつ丼もあって、食べてみたいが、明日は帰らないと行けないので、次回の仙台の楽しみが出来ました。 あと、味噌汁も美味しい! 次の仙台はいつだろう〜(^◇^;)
仙台でカレーと言えばこのお店
楽天vs日ハムの試合後、久しぶりに、 ここのカレーを食べたくなり、 立ち寄りました。 関東からの移住組なので、 以前はよく食べていましたが、 東北では仙台しかないので、 ホントに残念です。 さて、ここのカレーは、 金沢カレーがベースで提供していて、 この定義は、ルーが黒く、 浅めのステンレスプレートを使用し、 そこにキャベツが乗り、 フォークで食べるところが金沢カレー。 この中の一番のキーはやはり黒いルー。 これが病みつきになる味。 スパイスが効いて、コクがあり、 少し、どろっとしていて美味。 昨日は通し番号が店のゴーゴーと同じ、 「55」だったため、 次回トッピング無料券をいただきました。 なかなか、行けないので使えるか、 わかりませんが、嬉しかったです。 住んでいる岩手一関にも欲しい店です。 一関はCOCO一番屋しかなく、 早く出来て欲しいチェーン店の一つです。 #夏休みキャンペーン
出てきたナンのあまりのデカさに驚きのインドカレー店
ランチセットA1320円 美味しいですね。ナンカレーひさびさ ポークカレーとシーフード5辛
リピーター多数、晩酌セットがおすすめな早くて安くて美味しい人気のお店
早い安いボリュームあるタバコも吸えるサラリーマンにはとっても魅力的なお店ですね。 カレーランチにしました。この量食後のドリンク付きで900円でした。
1年前よりちょっと値上がりしてるけど、個人的にはかなり美味しいので全然オッケ~。 今日はカツカレーにアイスコーヒーで1300円。 ひとつきまえは3種相がけカレーのホットコーヒーで1200円。
2024年最初の投稿はお気に入りのカレーを。 仕事の合間の主役はスパイス。 いま仙台で一番人気なんじゃないの⁈ という 朝市近くの人気の間借りカレーのお店です。 何度か伺っていますが 3日分のメニューをご紹介。 ◎とある日 その1 ・ビスク風海老カレー ・カオマンガイ風カレー ・山椒薬味キーマ (豚・茗荷・大葉・生姜) ◎とある日 その2 ・ビスク風海老カレー ・チキンラグー 国産鶏・香味野菜 ・ポークキーマカレー 小松菜・ビネガー ◎とある日 その3 ・ビスク風海老カレー ・エゾ鹿・牛すじカレー ・チキンきのこキーマ もちろんいつも3種類あいがけ。 だって2つ選ぶの難しいんだもん。 ちょっと疲れた時、 元気が欲しい時、 気分転換したい時、 めちゃめちゃカレーモードの時。 計画的に通うカレーの園。 2024年もヘビロテしたい‼︎ #カレー #間借りカレー #スパイスカレー #ランチ #お気に入り #マイベスト #仙台 #宮城県
仙台東口、仙台駅からすぐのカレーのお店
宮城県仙台市、仙台駅東口から徒歩5分くらいのところにあカトマンドゥでDセット@1250円(税込)ドリンクが付きます。 仙台駅付近の人気なネパール料理店で家庭料理っぽい感じがよいという評判を見て、なんかよさげと思って訪問。 カレーはチキンカレーにしました。 このさらっとして酸味を結構感るカレーと少しかために炊かれたライスとの相性がとてもいい。 タルカリとアチャールもスパイシーだけどどこか滋味な感じでライスが進みます。美味しいです。 #宮城県 #宮城 #仙台市 #仙台 #カレー #curry #ネパールカレー #ネパール料理 #インド料理 #カトマンドゥ #Dセット #チキンカレー #タルカリ #アチャール
仙台駅 徒歩4分◆グルテンフリーで優しいインド発祥のスパイスカレーを味わえるお店
初めての訪問でした。駅近くにあるカフェとスパイスカレーのお店 バターや油を使わずに仕上げたカレーは旨味はあるが、ひつこく無く思ったより量が食べれる 美味しかったです。
初日乃屋カレー 名物カツカレーを美味しくいただきました。
一番町にある広瀬通駅からすぐのカレーのお店
時々無性に食べたくなるのが coco壱番屋のグランドマザー! だって懐かしい味がするもんねwww まあ、ディナーと言うより オヤツみたいなものだけどねw
子平町にある北山駅付近のカレーのお店
東北福祉大の近くにあるインド料理のナン ダンドリさんに来ました〜。今日はカレー、ナン、サフランライス、サラダとドリンクが付くAセット(780円)を注文です。インド人シェフが作る本格的なカレー!スパイスが効いています♪ 焼き立てのナンはビッグサイズ、少し固めのタイプかな、これだけでもおなかいっぱいに(笑)。メニューは全体的にコスパ高いですね〜♪お店の前には駐車場が2台分あります。ごちそうさまでした!(๑>◡<๑) #とっておきキャンペーン #インド料理 #カレー #仙台 #ナンダンドリ
開店日はSNSで確認しなくてはならなかったりで、訪問のハードルが高かった課題店にやっと訪問出来ました。 オーダーはもちろん3種盛り! 本日はトムヤム海老、レモンクリームチキン、麻辣キーマです。 海老も肉もいい素材を使っており、スパイスの味だけではなく素材の味も生かされております。 辛さも程よく、追加のカイエンペッパーを入れずに丁度いい感じでした。 大阪でスパイスカレーを食べ尽くしてきましたが、 東北でやっと満足出来るお店に巡り会えました。 しかし、駐車場も3台しかなく、引き続きハードルは高いですよね(^◇^;)
仙台市青葉区にある仙台駅からすぐのカレーのお店
仙台旅行で訪問しました。 お目当ての店やってなく、雨も降ってきたし、もう諦めて高速バス乗り場に到着。時間潰すために近場調べたら、昼カレー出してるバーがある。今日営業してたらまだカレーが食べれるかもしれない、とダメ元で訪問したら営業してた!と入店です。1人で対応されていて、少しお時間頂きます、と大変そうでした。やさいのカレー、目玉焼きトッピングを注文です。 ランチはアイスコーヒーもあるみたいで、まずはコーヒーが運ばれてきて、20分程でカレーが提供されました。やさいのカレー頼んだけど、あんま野菜入ってないな、と思いましたが、ルーの下に、デッカいジャガイモとガッツリ野菜ありました。って目に見えるとこだけがルーで、あとほぼ野菜だった笑笑 トロトロに煮込まれていて野菜柔らかくなっていて美味かったです。デザートの杏仁豆腐もあった! お土産の袋持っていたからか、仙台の人ではないですよね、旅行とかですか?と、少しだけお会計の時にお話ししました。もうすぐバスで帰ります、なんていったら、お気をつけて、今度は夜いらしてください、とのことでした。 そうね、時期は不明だけれど、今度は夜きます! 良い仙台旅行の〆でした♪( ´▽`)
仙台市青葉区国分町にあるはらいそカリーさんに来ました〜。今回はキーマカリー(1,000円)を注文です。バーの間借りでランチ営業の本格カリー屋さん!スパイスカリー好きなんですよね、バスマティサイズに気分も高まります(笑)副菜とともに混ぜ混ぜ、おいしくいただきました。ごちそうさまで〜す♪ (*≧∀≦*) #はらいそカリー #キーマカリー #ランチ #スパイスカレー #大盛りが無料 #ランチ #仙台
仙台駅ランチ。 ■週替わりカレー3種盛りランチ・1200円 ■大盛り・50円(税込) 仙台にやって来ましたー 駅直結のパルコ1階に有る、レトルトカレー屋さんのイートインコーナーで、サクッとランチ。 ジャークチキンカレーが気になったんですけど、週替わりのセットを注文。 ライス大盛り(300g)が50円アップというので、大盛りに。 ・牛すじカレー ・じゃが豚カレー ・鶏キーマカレー の3種類。 まずは鶏キーマから。 挽肉たっぷりでご飯進んじゃいますね〜 じゃが豚カレーはちょい甘め。 子供が好きな「おうちカレー」な感じです! 牛すじカレー コクがあって美味しい! 辛いだけじゃなくいろんな味がするカレー。 帰りに食べたら家用に買ってしまいそうですけど、来たばかりですからねぇ〜(笑) でも帰りに買って帰りたいめっちゃ種類有ります。 東京にもこんなお店あるのかなぁ〜!?
仙台市青葉区一番町にあるカレー研究所さんに来ました〜。今回は特製ビーフカレー(1,200円税込)を注文です。仙台牛を贅沢に使ったビーフカレー!少しピリ辛の欧風ルゥはコクがあって美味、しっかり煮込まれたビーフも味を引き立てますね。ごちそうさまでしたぁ♪ (^o^) #カレー研究所 #特製ビーフカレー #カウンター席 #ランチ #仙台
疲れた身体にとっても優しい、スパイスたっぷりアジアンカレーのお店
仙台市青葉区上杉にあるKitchen プラス1 さんに来ました〜。今回はミックスセット(1,200円税込)を注文です。ボリューム満点な鶏の唐揚げとアジアンカレーの組み合わせ!ニンニクや生姜が隠れてますね、元気になります(笑)野菜たっぷり、テールスープに自家製ラッシーもおいしい。ごちそうさまでした〜♫ (^^) #キッチンプラスワン #ミックスセット #ボリューム満点 #唐揚げ #アジアンカレー #ランチ #仙台
三越仙台付近 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!