更新日:2025年03月10日
一番町に行ったら外せない、有名人も訪れる有名定食店
団子屋さんの冷し中華大盛@850円 美味しく頂きました♪
東北では数少ない本格的な長浜ラーメンのお店、24時間営業が嬉しい
とんこつラーメン 背脂ラーメンバリカタ こういうのが締めのラーメンって言うんだな。と確かに宴会の後食べたくなる味かも。としみじみ。スルスルと入っていく麺は心地よいですよね
自家製生そばに枕崎産の鰹節・鯖節でとられたダシが売り立ち食いそば屋
飲み会後のシメ。 ラーメンはカロリー過多なので、 あっさりなそばへ。 仙台で何店舗かあるそばの神田さんへ。 前からら通りかかって惹かれていた 紅しょうが天そばを注文。 そばのさっぱり感、紅しょうがのインパクト感。 これを支えるつゆの優しさ感。 美味しかったです!!
納豆オムレツが美味しい、国分寺にあるうどん屋さん
お腹いっぱいの中、締めの三次会で来店。メインの前のずりバターがどハマり4皿オーダー。そのあとカレーうどんもしっかりオーダー。今回は卵とじのカレーうどん「らんかれー」をチョイス。お腹いっぱいで完食出来ないと思いきや、美味しいのでまさかの完食しました(^^;;
ショーウィンドウのケーキが誘惑、一休みしたい時にオススメなカフェ
仙台市青葉区一番町にあるイタリアントマトカフェジュニア仙台一番町店さんに来ました〜。今回は本日のパスタランチ(858円税込)を注文です。たぶん10年ぶりくらいのイタトマ(笑)!やはりパスタは定番モッツアレラチーズのトマトクリームソースから入ります。スープ多めでスープパスタ仕様、美味しいですよ。ごちそうさまでした!(^o^) #イタリアントマト #イタトマ #パスタランチ #モッツアレラチーズ #トマトクリームソース #定番
落ちついた雰囲気の中で、こだわりのコーヒーと共にゆったりとした時間を
【お店の特徴】 勾当台公園駅から徒歩1分、晩翠通り沿に店を構える喫茶店です。 店内は入り口入って左側がテーブル席、右側がカウンター席といったレイアウトで構成されています。 常連さんが多い、居心地の良い雰囲気でとても落ち着くお店です。 【注文したメニュー】 ※以下、税込表示(投稿日時点の金額) ・大吟醸珈琲ブラジル/550円 珈琲の豆の味はとても濃く、苦味が強く、酸味は薄く、飲みごたえのある美味しい珈琲です。 珈琲の香りも良く、後味で余韻が口に残り、焙煎した味わいが楽しめます。 【参考情報】 休日の朝に利用させて頂きました。 当日は待ちはなく、テーブル席に着席。 大きいコーヒーミルなどがあるのが、とても印象的でした。 素敵な時間をありがとうございました! --------------------------------------------------------- いつも投稿を見て頂き、ありがとうございます! この店気になる!というお店がありましたら、 保存の上、来店いただけたら嬉しいです✨ 少しでも魅力が伝わるような投稿を心がけていますので、 ぜひフォローもいただけると励みになります ---------------------------------------------------------
広い店内に木目調の家具と壁、ゆったり落ち着けるファーストフード店
散歩中に喉が渇いたときに 目の前にマクドが。 ホットコーヒーはあじが薄いが アイスコーヒーはそれなりに苦味があって良い。
ケヤキ並木の見える席があるカフェ
仙台の客先でて支店に向かう前にちょっと一服。 チーズトーストとブレンドSサイズでした。 ミミまで自然に食べられるトーストのおいしさにびっくりでした。 #喫煙できる #トースト #テラス席あり
季節を感じながらコーヒーが楽しめる勾当台公園駅近くの美味しいカフェ
定禅寺通りのカフェ、ベローチェ! 業界的にはチェーベロとも言うけど・・・ まあどっちにしろ クリエイターが観察する場所として これほど良い空間は他にないですよね。 特にこの定禅寺通り店は最高です! 何しろお昼時はおばちゃんだらけ! よくまあ、喋ることが一杯あるなぁってww 賑やかで孤独を一瞬忘れさせてくれますね。 一杯200円でどれだけ粘るんって感じ! あっ、オレもかwww
仙台市にある、リーズナブルなセルフ式ベーグル専門店
久しぶりの「こばらや」訪問。 ここに寄る時っていつも区役所に用事がある時なんだけど、今回は公用。しかも朝イチの予定と次の予定の合間の30分で、朝食のベーグルトースト。開いてないかと思ったけど覗いてみたら開いてた。9時からなんですね。 店主は厨房作業中で、こんな時間に来るお客さんは少ないのかも。常連さんらしい人が焼き上がりの予約に来たくらいで、11時ごろになると品数も出るようです。この日はこの後に3か所回るところがあり、昼食休憩取れない予感もあったので、塩昆布とチーズ(写真:220円税込み)1つに、クリームチーズとクランベリーのサンド(写真無し:220円)を購入。サンドの方はテイクアウトにしてもらい、塩昆布とチーズの方は店内トースターでトーストして食べました。 私は横半分に切ってほしかったのですが、それをやると中のチーズが崩れてしまうということでこのまま。中にはチーズと塩昆布が入っておりますが、なんだろ、こういうタイプのおにぎりあるよね。全然違和感なく美味しくいただきました。 いつも思うけど、ここ(言うまでもなくベーグル専門店)のベーグルって、日本のベーグルの一つのスタイルを確立していると思う。塩昆布やあんこといった和の素材を使っているという意味ではなくて、アメリカ東海岸のベーグル(しか私は海外では食べたことがない)にはない、日本人の好きな「もっちり」と、ベーグルらしい「しっかり」が両立されているという意味。日本のパン屋で売ってるベーグル(ベーグルはパンではないというところから説明を始めなければならないレベルのベーグル)の多くは、製法はベーグルなのかもしれないが、ベーグルとは言えないくらいふわふわなので買いたいとは思わないのだが、そしてベーグル専門店であってもその傾向は強いのだが、このお店は違う。そしてアメリカのベーグルよりもっちりしている。このバランス、絶妙だなあと、店内トースターで焼いたベーグルを食べながら思った…って、やっぱりトーストした方が良いです。トーストしないより。昼御飯用に買ったサンドは、案の定移動途中の三陸道パーキングエリアで食べたけど、そこには電子レンジしかなかったので(当たり前だが)トーストはできませんでした。 というわけで2食ともこばらやベーグルな日の感想でした。
昔ながらの喫茶店。薫り高い珈琲とスタンダードなモーニングセットが美味
昭和感漂う純喫茶でモーニング♬ 国分町のはずれにある喫茶店、 YOUでチーズトーストセット。 ドリンクはブレンドコーヒーを。 モーニングはドリンクとセットの組み合わせで 種類がたくさんあるので迷うかも。 セットドリンクにあるわかめスープ、 なんかいいですよね。 やっぱり理研のわかめスープかしらん♪ ←昭和w #モーニング #モーニングメニューが豊富 #喫茶店 #カフェ #仙台 #宮城県
仙台市青葉区にある勾当台公園駅からすぐのカフェ
抹茶ラテ480円。 いつもホットコーヒー一択だが、気分転換したい気持ちになって頼んでみた。て言うか、ほぼ人生初?記憶がない。 ちなみに、県庁内だからなのか?ここのドトールには甲冑がある不思議な空間。 隣のおじさんお冷や口に含んで何度もクチュクチュして出ていった。俺的には許せるけど。やらんけど。嫁氏や娘氏にパパデリカシーが無いと言われるが、これをやったらなんて言われるか?
初めての朝ラー 山岡家の朝ラーは数年前から気にはなっていたが食べる機会がなかなかなく月日が過ぎていた そして今回杜の都仙台で初めて食べれました ネギクーポンがあったので使ってねぎだくにしました✌️ 少し透き通りがある豚塩スープは博多で食べたはかたやさんのイメージに似てる感じがしました 麺は博多の方とは違う細麺でしたがバランス良くそして旨い 満足の一杯でした ご馳走様でした
フラッと立ち寄れる安定のハンバーガーチェーン
この交差点にモスがあることは知っていたんですが なかなか機会がなく ここで食べることもなく… 寄って持ち帰ることもなく… それが今日、バスに乗る前にこちらを通りかかり コンビニ行くつもりがふらっと寄ってみました。 自分の分1個だけ、お持ち帰りします。 ずいぶんひさしぶりにモス食べました。
朝食ビュッフェ #仙台 #勾当台公園 #広瀬通 #駅前 #一番町 #スマイルホテル #仙台国分町 #レストラン #シェルブール #モーニング #朝食 #ブュッフェ
仙台市青葉区にある勾当台公園駅からすぐのコーヒー専門店
ボオォォノォ!モリィッジオォ! 予想外に美味かったレアチーズタルトでしタルト! タント・クワント・オオキク・ナ・ラント! ドォッツイーモ・ドッツイ!オオキナ・オセワーノ! オ・カシィーナ! #GWキャンペーン
朝ごはんがとても美味しいホテル。 和、洋、中と色々選べるバイキングスタイルで、デザートも美味しいです。 今日一日の頑張りに直結する美味しい朝ごはんは 嬉しいですね! そう言えば、オレンジを生搾りする機械も面白かった!
豊富な種類の惣菜パンが人気の老舗パン屋
仙台市青葉区上杉にある石井屋さんに来ました〜。今回はフランクロール(244円税込)、アーモンドチョコクロワッサン(294円税込)に有機栽培コーヒー(254円税込)を注文です。久々の石井屋さん!2階のイートインコーナーにて、まったりです。もっちり食感のフランクロールが美味、アーモンドチョコクロワッサンもチョコがしっかりとしたアクセントになってますね。ごちそうさまでした〜♪(๑˃̵ᴗ˂̵) #石井屋 #フランクロール #アーモンドチョコクロワッサン #有機栽培コーヒー #イートイン #テイクアウトできる #モーニング #仙台
洗練されたイタリア料理と窯焼ピッツァのリストランテ
素材の味を最大限に引き出しつつ調理法や味付けにもオリジナリティをしっかりと確立した素直な気持ちにさせてくれるイタリアンの名店といえるお店だろう。スタッフの接客にも個々の個性を活かしながらしっかりとしたクオリティが担保されており、料理のレベルとの一貫性を感じられました。 牛肉のタリアータ、オイルサーディンと甘唐辛子のタリオリーニは絶品。
勾当台公園駅 朝食が食べられるのグルメ・レストラン情報をチェック!
勾当台公園駅の周辺駅を選び直せます