久しぶりに伺いました。 買うサンドって結局決まってる笑 私の中のベスト1チキンカツサンド ベスト2ハムチーズサンド ほんと美味しい✨ 品薄状態ですが、 注文後の作りたてサンドも出来立てで良いですね ヽ(´▽`)/
口コミ(8)
オススメ度:68%
ここの人気NO1チキンカツサンドが大好きで、友達にも勧めたりしてます。 食べるまでは『はん?』って思ってましたが、食べて納得の衝撃に笑顔になります。 最近パンの消費量多くて…(^◇^;) 薄着の季節が来る前に……やばい #ビクトリーカフェ #人気NO1 #チキンカツサンド #レタスとハムのサンドも✨
「名取のメルヘン」で良いと思う。 JR東日本のエキナカ専門店街「エキュート」に何か所も店舗展開しているサンドイッチのメルヘンは、こんな風に業務拡大する前は東京駅前の大丸にしかなかった。最初に連れて行ってもらったのは高校生だか大学生の時で、駅まで送ってくれた叔母に「ここは美味しいのよ」と買ってもらったのが最初。東京駅に行くのに保護者が必要だった時代って、なんて昔なのかしら… そんな「メルヘン」を思い出す、オリジナルサンドイッチの数々は、200円台から揃っていて、一番人気はチキンカツサンドだそう。でも今回はヘルシーエッグ(野菜と玉子)270円にしました。モーニングの時間だったのでドリンクが95円でつけられて税込394円。税別365円。10月からどうなるんだろうねこの値付け。というのもこの店はイートインがあるからです。 お店は結構広くて、学校帰りの高校生とか重宝しそうな広さ。場所(国道沿い)。貸し切りもできるらしく、地元のアマチュアミュージシャンらしい人やグループがライブをすることも多いらしい。店内にポスターが貼ってありました。つまり、夜も営業している。お店は古くて、今風のおしゃれなリフォームは全然されていないけれど、地元の人に愛されているサンドイッチ店なんだな、ということがよくわかりました。 今回はモーニングでお邪魔しました。朝早くから開いており、名取方面から仙台に車で出勤する人がランチを買ったり朝を食べたりするのに対応しているのだろうと思います。コンビニで済ませる人も多いと思います。私もそんな車通勤ですが、今回は早朝出張で通勤者とは逆方向で仙台から名取に向かう途中で寄って、今後このあたりに出張する時にはコンビニご飯ではなくこちらでサンドイッチを買いたいと思ったのでした。 また、お邪魔します。
チキンカツ 海老カツ たまご ひとつひとつは小ぶりなので食べ易い。 チキンカツはカレー風味。 海老カツは厚めで良い食感。 全部美味しいですが、値段には少し釣り合わない気が。
ここは近畿に店舗が多くあるお店ですが宮城にも二店舗 良く自転車ツーリングでモーニングお世話になります。350円でおかず2品選べてコーヒーとロールパン サンドイッチも種類沢山あり具材が隅の方までぎっしり 店舗ではビーフシチューや作り立ての各種ホットドッグもあります。なかなかコスパ高いお店だと思う