古民家をそのままにした、懐かしい雰囲気のうなぎ屋さん
やはり最高の鰻屋さんですな! 久しぶりにきました。ここのうなぎはちゃんとした日本うなぎ!噛みきれないような中国産ではない!フワッフワの日本うなぎ! 私はうな重の松で、一枚を白焼に変更。 連れは白焼定食の松!! さ!まずはお漬物!このお漬物が塩加減が最高で美味いのだ! そして白焼がきた! わさび醤油で美味し!味わいが深い!!柔らかい! うな重がきました!皮目がパリッとしてて、しかも香ばしい!!! 何よりご飯がうまい!新米だな! 連れの白焼定食も美味そうでした!! 値段が上がってなかなか来れないけれど、一年に二回くらいはきたいね!!ちなみに2人とも4700円でした。その価値あり! またくるよー!
国分町の、毎回違ったメニューでドリンク豊富、ワインもリーズナブルお店
隠れ家的洋食居酒屋@洋葱亭 オニオンてい 仙台 国分町の外れにある隠れ家的洋食居酒屋。 こじんまりした店内には靴を脱いで入ります。 まるで自宅にいるみたいにくつろげます。 ワインの酔いが回ればなおさら…♡ お料理もワインもリーズナブル。 好みのメニューだけ選んでいるから どれも美味しく頂きました♬ 今年の思い出の一軒となりました。 #洋食 #東北 #宮城県 #仙台 #ワイン #ワインの種類が豊富 #クリスマスキャンペーン
ほや!ほや!ほや! ほやの刺し身はもちろん、ポテサラなどいろんなバリエーションが堪能できます。 日本酒の品揃えも豊富で、海鮮に合う日本酒を取り揃えてるそうです。
落ち着いた上品なムードが魅力、絶品フレンチ料理を楽しめるお店
仙台市青葉区一番町にあるBAR & RESTAURANT LA・PAIXさんに来ました〜。今回はいわて短角牛のハンバーグランチ(990円税込)を注文です。肉々しいがっちり食感のハンバーグ!いわて短角牛を堪能っス(笑)このプレートランチ良いですね。スープ、デザートにコーヒーまで付いてお得においしくいただきました。ごちそうさまで〜す♪ (o^^o) #フレンチレストラン #ラペ #ハンバーグ #いわて短角牛 #ランチ #仙台
焼肉屋さんのこだわりの【盛岡冷麺】と【本格カルビラーメン】が味わえるお店!
2022/10/15 仙台出張。ホルモン焼き再訪。晩酌セット、キムチ、盛岡冷麺を注文。物足りず3シロを追加。ここのシロは新鮮さが売り、安くて旨い。メニューに5シロ、10シロがあるのに納得。いくら食べてももたれない。盛岡冷麺も旨い。
いくらがたっぷりかかって大満足の、はらこ飯が人気の小料理屋さん
震災の数年前に恩師と来た記憶が... お客さんでごった返してなくて、いい意味で落ち着いて食事ができる。 日替り定食のB 1300円の方を注文。 ランチにしてはちょっと贅沢をしてしまった。 メヌケの味醂焼きは肉厚の濃厚、刺身は小さいが鰤の脂ののった部分で美味しい。伊達巻と蒲鉾も食感が良くておかわりしたくなる。ちなみに、ご飯大盛無料。 だが、何か分からんが もの足りない感じがする。
仙台駅から徒歩1分の伊達な仙台炉端
イザ‼︎宮城旅(9/14-16) 伊達な仙台炉端 強次朗 ライブの後は仙台の美味しいと温かいおもてなしに大満足 また仙台に来たら絶対行きます✨ 三陸鮮魚の階段盛り 気仙沼産メカジキ 極上レアフライ 自社直営卸の新鮮野菜の炉端焼き “レンコン & 山芋” 八仙ハイボール(赤) 宮城 粕取り焼酎 喜萬レモンサワー 宮寒梅 純米吟醸〈寒梅酒造〉 東北ハイボール シャインマスカットサワー 伊達な仙台炉端 強次朗 宮城県仙台市青葉区中央1-8-38 AKビル 9F #宮城県 #仙台駅 #駅近 #オススメ #鮮魚 #野菜 #伊達な仙台炉端 #強次朗 2024/9/14 宿泊:ホテルモントレ仙台️
住宅街にひっそりと佇む通いたくなるカフェ
ネルドリップブレンドコーヒー、¥500。 フレンチローストの豆を使い丁寧に抽出したコーヒー。まろやかな苦みの中にフルーティな香りをお楽しみいただけます。。。とのこと。メニューから。 はじめに、ブラックで飲んでみると、深い味わいが楽しめるかな。ミルクを入れて、マイルドにすると、また、違った美味しさ。 今日は、随分と歩いたので、お茶が美味しい。 いつも、優しそうな、店主の方。 そして、また…、隣の席の男女の話に、耳を傾けてしまう。。。なぜ、こうも、面白い人びとに、あってしまうのか。 彼らは…、編集者(男)と、作家(女)?なのかしら…。 女性は、大学生か、大学院生か、文章を書いているのか、研究職か。小説を書いておられるみたい。 少女の頃の、薬師丸ひろ子さんをイヤミたっぷりにした感じのしゃべり方。今の若い人にしては、きれいな話し方、なのかなぁ。。よく、わからないが、私は、友達には、ならないかな…。(悪口?) 声、通るな〜。 卒論会議と、言っている。診療と、言っているから、医学部かしらん。東北大だそうです。 男性は、ボソボソした感じ。目上の人のよう。 両者とも、敬語。 最初は、学生同士かと思ったが。 女性曰く、「大学に入って、良かったことは、いろいろな人と、話すことによって、いろいろな価値観に触れることができたことです。」しっかりしているのかなあ…。「先日、気の合う友達と、4時間、カフェで話してしまいました。そんな友達と巡り逢えるなんて、幸せだと思います。」学生時代にそんなこと、考えてたかなあ、私。今は思うけど。 私の場合は、ジャニーズの話で、4時間は、ザラだが。 どんな顔の人なんだろう。 なかなか、声は聞こえるけれど、最初に、さっと拝見しないと、改めて、お顔、見にくいです。見たいが。 「受験勉強で、源氏(物語)が、キライになったんですよねえ」、とも。あるある。 あっ、女性が、男性を夕食に誘ったが、やんわりかわされている。うーむ。ご一緒してあげてよ。 ルイボスティーと、スイーツを追加注文してる。 こちら、紅茶、たくさん種類あるからなあ。 人の話って、なんて、楽しいのだろう。 かしこ。 一冊まるまる、自分だけの本を作ることが、今の夢だそうだ。いいですね。 頑張ってくださいね。 昨日、SMAPのことで、全身の力が抜けてしまい、今日は、やみくもに、歩いた。 病院の帰り、ほどほどにね、と、言われているのに、文学館のカフェでお茶したあと、好奇心に勝てず、森林公園を散策してしまい、ブーツがドロドロに。 さらに、子供の頃住んでいた、地区を歩き回り、ストレス解消。道が狭くて、びっくり。 流石に体力が今日はなく、お茶に、飛び込む。 いろんな人がいるな〜〜。 あまりの、会話の面白さに、書かずにはおれませんでした。 ごちそう様でした。
宮城の旬の味を堪能できる、ホテルメトロポリタン仙台内にある和食店
ホテルの朝食で和定食✌️ ご飯は白米、玄米、お粥の中から選べます。 その中から安定の白米をチョイス 全体的にバランスの良い品揃い。 本日のお魚はサワラ 魚卵が付いているのは嬉しかった 仙台なので笹かまあると思ったけどなかったのが残念でしたけども、お上品なお味に舌鼓しました
【全室個室】こだわりの和食居酒屋。豊富な地酒、焼酎をご用意。
国分町のまさに入り口にあるお店、亜門に宴会で行きました。 亜門は料理の質が高いですね。魚もお肉も野菜もどれも良い素材を使っているように感じます。 店内とても広く、大部屋、小部屋、個室がとても充実しており、何か宴会をする場合は絶対に外れなしです。またお客さんの絶対にも使えるし、友達どうしで行くのもよしです! 今回は宴会コースで、 カモネギ、刺し身盛り合わせ、仙台牛の焼き、そば、煮物、などを食べました。 仙台牛が脂が乗っており、最高に美味でした! カモネギも美味でした。お酒に良くマッチします。
広瀬通りでじっくり東北の味を堪能できる完全個室の和食店
美味しい和食のお店です。 お通しが素敵。 お通しが素敵だと、これから 出てくるお食事の期待度が 高くなりますよね〜 立派な吉次の煮付を頂きました。 とっても上品な味付で、 美味しかったです。 だし巻きたまご、 なすのかにあんかけ、 などなど、だし使い系のお料理を いただきましたが どれも満足のいくものでした。 ビールがアサヒなのが 個人的には残念でなりません。 瓶でもエビスを 頼みました。 デザート三種類フルで 頼んでしまいました( ̄◇ ̄;) 和三盆のパンナコッタ、 いちごのミルフィーユ、 (サンドされていたいちごのソルベが絶品)、クリームブリュレ。 いやあ、これで客単5,000円。 コスパ高い!!ごちそうさまでした。
N.Yに30年在住してい日本人シェフのお店、素敵なカリフォルニア料理店
友達が行きたいって言ってたのでランチ時伺いました。 素敵な空間。 落ち着いてしっとりした時間を堪能出来ます(私がゆーかwww.) 友達は 特選仙台牛ハンバーグ・ランチ2000円。 私は30品目のサラダ・ランチから 特選仙台牛サラダ1800円。 最初にスープ。 なんと、ビックリ‼️桃のビシソワーズでした。桃の風味の冷製スープ…素晴らしい✨ 次に運ばれて来たのは 友達…仙台牛ハンバーグにカリフォルニアロール。 私には30品目のサラダ。 ハンバーグは肉肉しくて美味しかった✨ ハンバーグにカリフォルニアロールはボリーミーで満足ですね(๑˃̵ᴗ˂̵) 私は次にカキ氷が待ってたのでヘルシーなサラダランチでした笑 30品目頑張って探しましたが力尽きました笑笑 それでも、厚切りローストビーフにジュレがなんともオシャレ✨ キノコはソテーされてるし、アボカド新鮮だし、フルーツやナッツもたっぷりでドレッシングも美味しかった✨ デザートは2人ともガトーショコラ。 ねっとりした半ナマのガトーショコラにちゃんと乳脂肪の生クリームにさくらんばのグラッセ。これも美味しかった✨ ちょっと高めのランチですが味は文句なしです。 #ランチ #カリフォルニアロール #特選仙台牛 #食べた物全部美味しかった
勾当台公園駅3分。炭火焼き牛たんを仙台一安く提供。牛たん専門店から始まった味!
仙台市青葉区一番町にある仙台牛タン居酒屋 集合郎 本店さんに来ました〜。今回は炭火焼き牛たんの飲み放題コース(5,000円税込)にて注文です。マイルドな塩味の効いた柔らか牛たんが美味、マルエフのビールも進みます。ノリノリの店員さんにも感謝!ごちそうさまでした〜♪(^-^) #集合郎 #一番町 #本店 #牛たん #仙台
仙臺手延べうどん専門店。仙台牛を堪能できる贅沢な『仙台牛すきうどん』も人気です
ランチで伺いました。 麺の種類が豊富、さすが製麺所。 麺もそうですが、天麩羅もとても美味しかったです。
【仙台駅3分】少人数から大人数もおまかせあれ/人気イタリアンと日本の和食をご用意
【仙台グルメ】宮城の名物が気軽に楽しめる\(^^)/個室も多いので、会社飲み会にも◎ 仙台の方に連れて行って頂きました。市内に数店舗を構える、地元のチェーン店のようです。チェーン店とはいえ、仙台名物の牛タンはもちろん、だだ茶豆や金華さばなど、名物が一通り揃っているので、県外からの人でも楽しめます\(^^)/ 地元でも有名な三角揚げは、分厚くてジューシーな絶品油揚げでした。 東北の銘酒も色々と揃っているので、ついつい飲みすぎてしまいました。仙台は美味しいものがたくさんです!ごちそうさまでした。 #仙台 #カジュアルに使える #県外の人にもオススメ
新鮮海鮮料理に自信あり、仙台の老舗日本料理屋さん
宴会利用。 お店は豪華でわりと雰囲気良いけど 可もなく不可もなくって料理。 ノミホの日本酒が松竹梅1択だったので、聞いたら持ち込みオッケーとのことで持ち込みました。 単品でオーダーすると美味しいと思います。
高級ブランド牛や新鮮な魚介類をシンプルかつ最高の状態で味わえる鉄板焼屋
宮城県仙台市青葉区 仙台牛 鉄板焼 太郎坊 クリスマスディナーコース
仙台市青葉区にある勾当台公園駅付近のハヤシライスが食べられるお店
ランチのパスタはとても美味しかったです。店内には劇団四季のポスターなどが飾られていてワクワクするお店でした。
利き酒師を持つ店主厳選!!全国よりお取り寄せのイケてる地酒が常時100種!!
仙台市青葉区本町にある嘉肴萬菜 ○いけ ~まるいけ~さんに来ました〜。今回は飲み放題のコース(5,500円税込)にて注文です。ちょっと遅めの新年会、お刺身には早くもカツオが入ってました。さっぱりした味わいにほっこり、佐賀の純米吟醸、鍋島との相性もバッチリであります。こだわりのお酒の他。サラダ、煮物、天ぷらに芹の入ったキムチ鍋と楽しませていただきました。ごちそうさまで〜す♪(๑˃̵ᴗ˂̵) #嘉肴萬菜 #○いけ #鍋島 #日本酒にこだわり #天ぷら #新年会 #仙台
本当は誰にも教えたくないお店
価格はそれなりにするが、 フグチリも付いてこのクォリティは素晴らしい。 宮寒梅大吟醸飲み放題だし。 社用で利用するには最高かも。