更新日:2022年05月08日
地元で収穫した野菜やお肉を使った料理が食べられる自然派バイキング
ブュッフェ大好き芸人も大満足のランチブュッフェ。何だかおしゃれな佇まいなので、お野菜中心のヘルシーブュッフェかと思いきや、お肉も主食系もデザートも充実のラインナップ。平日にもかかわらず12時過ぎにはほぼ満席でした。これは人気なのも納得。絶対また行こー!
素敵な雰囲気のホテルでいただける、グリンカレーが美味しいと人気のお店
郡山になくて不自由しているのが、朝早くから開いている喫茶店(カフェ)。 理想は6時から開いててほしいけど、7時からでもいい。 出勤前に朝食を食べながら一仕事できるような、そういうスペース。 もちろん駅ナカにはスタバもあるし、モーニングがある喫茶店もあるけれど、私は駅を利用しないのです(出勤には)。なので車で寄りたい。 しかし、ない。 朝から外食なんてする人はいないんでしょうね、郡山には。 なのでしょうがなく「家カフェ」しているわけですが(これはこれで楽しいが)、困るのが友達が来た時。2月はなぜか訪問者が多く、「ホテルとるより家泊まれば?」で飲み会なんかするのは良いんだけど、朝「温泉行こう!」と6時から開いてる立ち寄り湯に出かけてひとっ風呂浴びて、「どっかで朝食食べよう」となった時、どこも開いてない。 郡山市内の喫茶店のオープン時間、駅ナカを除き早くて9時。遅くて10時だ。 そして日曜日は多くの喫茶店は休み。 このシチュエーションに応えられるのはホテルしかありませぬ。 ホテルハマツと言えば、「郡山の帝国ホテル(笑)」。 コースの朝食は高いんだけど、単品(コーヒー+クロワッサン)だと1000円以内に収まるし、コーヒーはおかわりできるので、思い切り高いわけではない。 それにお茶だけで4時間分の駐車券もらえるので(朝の地下駐車場は思い切りガラガラだったが)、停める場所がない喫茶店に行くよりは安上がりだったりする。 なので利用はするわけですが、もう少しエスタブリッシュされていない、日曜日に早朝から開いている喫茶店がないのかなと思っています。
郡山市 サラダバーのグルメ・レストラン情報をチェック!