更新日:2022年05月17日
羽鳥駅近くにある、タンメンが美味しいラーメン屋
マーボー麺を注文しました。 豆腐、挽肉の量が多く、食べごたえがあり美味しいかったです。
工業団地の中?にこんなところがww という感じで佇んでいます。平日は、周辺でお仕事している人で賑わいそうな感じの場所です。 今日は、日曜日ということもあり、ママさん達で賑わっていました。 本日は、大山鳥のグリルを頂きました! 焼き加減も良く、ソースほ、6種類から選べるので、同じメニューでも、味を変えて楽しめます。 他にも、パスタ、何ピザ、グラタンなどなど、メニューも充実しています。 隣に隣接している、定食なごみさんのメニューも、オーダー可能になったようです。 駐車場 10台以上可能 ペット テラス席は、同伴可能なようです。
地魚や地元食材の和・欧・会席料理に合わせて、県内産地酒やワイン・和洋酒をどうぞ!
来週のライブ参戦の打ち合わせで 来店~(*´∇`*) 田舎のオシャレなお店 お通しは4品 とうがんの含め煮 味噌田楽、魚のマリネ いい味にゆであげられた殻つき落花生 オーダーは目光の唐揚げ 豚肉の生春巻、鯛の釜飯 地魚料理が自慢のお店なんですね マリネも目光も美味しかった~(*´∇`*) 釜飯にトッピング用のしその実 食わず嫌いだったけど ご飯と一緒に食べたら青じそ? 特別変な味じゃない 普通に青じそ❗ さっぱりめっちゃ美味しい(*≧∀≦*) しその実 自分でも漬けようって思いました(*^^*) #シルバーウィークキャンペーン #田舎のオシャレなお店 #地魚料理オススメ #ファミリーにもオススメ
小美玉に素敵なお菓子工房がオープンしてました。 米粉のバームクーヘンや、クッキーなど【茨城小美玉の地産地消】というテーマのもとに、素晴らしい製品ばかりです! イートインスペースがありまして、そちらでお茶しました♪ 黒糖でコーティングされたバームクーヘンや、チーズインバウム(^^) 優しい甘みで、どれも本当においしかったです…! 大自然の中で、癒しのカフェタイムでした ♪♪ 手土産に丁度良いラインナップなので、これからもお邪魔したいです。 #地産地消 #手土産に最高 #おしゃれなお店 #リピート決定 #ミスターイトウ工場前
Retty初投稿。 ミスターイトウのアウトレット。 茨城県にあるのを最近知りました!(◎_◎;) 平日の木曜日と金曜日だけオープンしているとのことで、お盆休みを利用して行ってみました(^。^) お店は会社の敷地内にあるので、なんだか出社気分( ̄∀ ̄)守衛室が門の付近にあり、車から降りて名前の記入とかあるんかな?と思いドキドキしながら進むと…守衛室空っぽ(・・;) おらんのかーいっ‼︎(๑•ૅㅁ•๑) 肩透かしを食らいながら「アウトレットこちら」的な看板が見え、入口付近に車を停めていざ入店‼︎ コロナ対策で店内には5人までしか入店出来ないとの事。運が良ければ待たずに入れます(^^) 普段は工場で製造をしている従業員さんなんですかね?白の無塵服?作業着でレジ打ち、サッカー、品出しをしております。 商品は所謂、規格外品。パッケージの印字欠けや、クッキーが少し割れてたり…食べるのに支障はないけど商品としてはムムムなやつ。私はお得に買えれば無問題。キニシナーイ(゚∀゚) 行くたびにラインナップ変わりそうなので、機会があればまた行きたいな(o^^o)
羽鳥駅の周辺駅を選び直せます