ひたちなか市にある金上駅付近の寿司屋さん
雅をいただきました。さすが、市場からちょっと離れていてもレベル高い。美味しかったです。
ひたちなか、勝田駅付近の小料理屋さん
JR勝田駅東口から県道283を北へ徒歩約7分、小さな十字路を左折すると見えてくる、小料理《住よし》さん。旬の新鮮な美味しい魚介類と旨い酒が存分に味わえる隠れた名店!女将さんが造る【刺身】はもちろん、丁寧に仕込んだ逸品料理ばかり!日本酒は茨城、栃木、群馬の地酒を中心に全国の名酒も楽しめます。また、毎年開催される「ドリンクラリー」では『鰹の刺身か自慢のもつ煮』をリーズナブルにいただけます。 #住よし #小料理住よし #居酒屋 #隠れた名店 #地元民おすすめ #アットホーム #日本酒の品揃え豊富 #旨い #新鮮なお造り #旬の食材を味わえる #美味しい #もつ煮 #共栄町 #ひたちなか #茨城
東大島にある勝田駅からタクシーで行ける距離の沖縄料理店
ママの料理最高です 毎日来たいけど太るので、週一です♪
ひたちなか市にある勝田駅近くの居酒屋
味はまぁまぁながらも、一人で入ってもリラックス出来る、良品廉価なとても感じのよいお店。こんなお店には"焼酎お湯割り梅干し入り"がよく似合います。
ジャズを聴きながら、ムードたっぷりの店内で美味しい寿司を楽しめる寿司店
店前のメニューを見るとカリフォルニアロールやレインボーロールがあったので入店。まずは、コハダを入れてもらったお刺身の盛り合わせ。この日は天候が悪くて地物の魚があまりなくて残念。次に店主おすすめのメヒカリの一夜干し。臭みなく身がふわふわして美味しい!お寿司は、カリフォルニアロールにレインボーロール。カリフォルニアロールってこんなに美味しいんだ!っと思いました。さすが40年前にアメリカでお寿司を握っていただけあって美味しいです。マヨが違います。
ひたちなか、勝田駅からすぐの焼き鳥屋さん
希少部位が食べられる焼鳥屋さんです。焼鳥は、ネギま、ハラミ、ササミ、手羽先、せせり、マルハツ、あぶらつぼ、つくね。どれも美味しいです。大人のポテサラはわさび漬けが入ってます。ホッピーセット頼むと、なみなみの焼酎は飲兵衛にはうれしいですね〜。
ランチバイキングが人気。チャペルが臨める開放的なホテル内レストラン
結婚式、ディナーショーなど行われ利用する方も多いようです。中華料理がメインのようで、たしかに中華は、どれも美味しかった。ランチは、一品選ぶブュッフェスタイル。コスパ良し!と思ったら市民割?で更に一人500円引きで驚きでした。 #ランチブュッフェ
勝田泉町にある勝田駅からすぐの韓国料理店
たまたま飛び込んだ韓国料理屋マジで旨し 四点盛りがお通しなんだけどココからピクンと来た!コレは、引いてしまったとね! 酸っぱいキムチが大好きなんだけどオモニにシンキムチチュセヨ(古いキムチ頂戴)と言ったらヤバイよと言われたけどケンチャナヨ(大丈夫) シンキムチ登場 一口でヤバイの洗礼を受けた! マジで全身で酸っぱい!! でもマシッソォ〜(美味しい) 出てくる物全部マシタヤァ〜(旨い) 勝田に行った際には、必ず足を運びたいね だってぇ〜そんだけ美味しいんだもん 一度ご賞味あれ
茨城県の竜神大吊橋を訪れ、今夜はひたちなか市にお泊まりです。お腹ぺこぺこ!JR勝田駅前の繁華街からすぐの場所にある炭火焼きもつ焼きのお店に飛び込みしました。 枝豆と生ビールでまずは喉を潤して…モツ煮、もつ焼き、を手始めに一気に串焼きを注文です。珍しい部位も目に入りました!レバー、たん、てっぽう、かしら、はつ、小袋、おっぱい、ちれ、を全て2本ずつ。レモンサワー、グレープフルーツサワーも追加で。焼き鳥にはうるさい妻も満足してました。良心的なお値段が嬉しい。
#安うま #一人でも気軽に入れる
今回は、初めて唐揚げカレーを注文した ルーの辛さがもう少し欲しいかったが唐揚げとルーの相性はよく美味しいかった。 トッピングで味噌汁は付けた
お店の入り口少しは入りにくい感じです。お通しはホタルイカ、そら豆、タケノコです。旬の物が詰まってます。お刺身からコハダ、珍しい鴨の治部煮をいただきました。どれも美味しいです。
昨日も投稿しましたが、とても美味しかったので今日もメヒカリに会いにきました。もちろんメヒカリの唐揚げは絶品でしたが、刺身のメニューが変わったせいか、昨日より刺身が旨かった。今日はデザートもお願いしましたが、LINEで友達追加して割引され、「いば旅」も使えたのでPayPayで80円の支払いだけ。お得感もバツグンでした。お腹もいっぱい、満足のお店でした。
7:45頃来店しました。 すでにお客さんが何組かいました!パンの種類自体は少ないけど、どのパンもおいしそうで迷ってしまいました〜 値段も全体的に安いです!ほとんど100円台のパンでした。 *3種のちぎりパン(ウインナー、カレー、コーンマヨ) 惣菜パン3種類を1度に味わえる見た目も可愛くて楽しいちぎりパン♪ *クリームパン 卵感のある、しっかりめの固めのクリームが入ってます。ちょうど良い甘さと量で美味しかった! *りんごと紅茶のパン ちぎった瞬間に紅茶の良い香り…!コンポートされたりんごが、茶葉が練り込まれたふわふわのパン生地にゴロゴロ入ってて、美味しかったです♪ *カレーパン ひき肉のカレーは辛さ控えめで味もそんなに濃くなく、サクサクのパン自体の味わいも感じられました。カレーパンというとガツンとくるイメージだけど、ここのカレーパンは優しい感じ♪ *クロックムッシュ 数種類のチーズがトッピングされていて、濃厚な味わいでおいしい!間にハムとチーズが挟まってます◎
表町にある勝田駅近くのお好み焼きのお店
お好み焼き、もんじゃの他にたこ焼きがあります。食べると中からじゅわっとツユ⁈が出てきて美味しいです。大阪で食べるたこ焼きと変わらないかな。厚切りベーコン焼きなんかもあります。
ひたちなか市にある勝田駅近くのお店
共栄町にある勝田駅付近の弁当屋さん
東石川にある勝田駅付近の沖縄料理店
お通しは海ぶどうでした。この海ぶどう、臭みなくて美味しい!沖縄ソーセージのポルト、限定のカーリーポテトを食べながら泡盛飲んだり、残波シークワーサー飲んだり。久しぶりに美味しい沖縄料理食べました。
ひたちなか市にある勝田駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
勝田中央にある勝田駅からすぐの立ち飲み店
焼鳥でも食べようと入ったら串物メニューがなかったのでポテサラとレモンサワー。ポテサラにはベーコンチップスが入っているのか食感がよく美味しいです。次回、串物あるのか再確認かな。
(4ページ目)日工前駅 PayPay決済可のグルメ・レストラン情報をチェック!
日工前駅の周辺駅を選び直せます