更新日:2024年04月12日
外には広々した庭園、中は清潔感と大空間がある、わんこOKのイタリアン
2024年4月10日の平日のランチに4人で利用しました。 お店は外観が黒いシックな雰囲気の建物で、内装も天井が高くフロアが広々、席の間隔もゆったりとした空間が作られていて素敵でした。 11時30分の予約で、車で11時頃着いてしまいお店の方に声をかけてみましたが、時間まで外で時間を潰さないとダメだったのが少し厳しかったです。 わんこ同伴で室内で、ゆっくりゆったりと美味しいランチの時間を楽しめて、お腹も心も満たされました。 私はピッツァマルゲリータのセット、サラダと飲み物と小さなデザートが付いて2000円ちょっとのお値段でした。 他にパスタや焼きカレーもあり、お値段も皆んな同じくらいでした。 旅行の途中で立ち寄ったので、なかなか行く機会は無いかもしれないけれど、また行けたらいいなと思えるお店でした。 この日のランチは予約無しで来店した方は、皆さんお断りされていましたのでご注意を。
飲み放題あり、旬の美味しい食材が美味しい魚介・海鮮料理のお店
宴会でお邪魔しました◎ 飲み放題付きで5000円のコースだったのですが、んー。雰囲気も店員さんの応対も悪くなかったのですが品数が少なくて…。メニューを見たら単価が高めだったので、仕方ないのかなとも思いはしましたが、もう少し食べたかったな〜と(p_q) 味に関しては問題ないので、今度は宴会ではなくちゃんとお邪魔したいです✧
一品一品作り込まれた味、隠れたフレンチの名店
石岡市の隠れた名店のひとつ。 ちょっと早いX'masのお祝いに夫婦でランチを食べてきました。(⌒‐⌒) 柏原池公園の通り沿い、民家が建ち並ぶ中にひっそりと佇む可愛らしい建物。中は白を基調とし、X'masの飾り付けもされてました。(料理はいいけど、他は写真撮らないでといわれたのでのせられませんが…( ̄▽ ̄;)) フランスの5つ星レストランで修行したシェフの作る料理ということで、事前に電話予約しておきました。コースは2500円、3500円、5000円で、本日は3500円のシェフのおすすめコースを注文。 前菜 ホタテと鯛のテリーヌ ホタテの風味が引き立つ滑らかなテリーヌで、一緒に添えられている野菜も新鮮でした。まわりには、バルサミコソース、バジルソースかな?それと、オレンジ色のソースは、何かの魚卵?どれも美味しかったけど聞いとけば良かった…( ̄▽ ̄;) スープ さつまいも(紅はるか)のスープ しっかりと甘味のあるさつまいもでこの日は寒かった事もあり、からだの中から暖まりました。 メイン 味わい豚のロースト ブルゴーニュ産赤ワイン塩添え 豚肉は柔らかく旨味があり、ソースとの相性抜群!さらに赤ワイン塩も旨味があり、それだけでもとても美味しい。 デザート マンゴーシャーベット マンゴーは濃厚で、下にジュレとコーヒーのムースが敷かれていて、上にはシューラスクがトッピングされてました。 あっという間に時間がたち、午後からの予定も詰まっていて、1時間ぐらいの食事でしたが、今度また来る機会があれば、そのときは、ワインでも飲みながらゆっくり料理を楽しみたいなぁ~♪
某イタリアンチェーンよりもメニューが多く、味も、コロナ対策も良い。一瞬、パッドによるオーダーが番号なのは少し戸惑ったが。ドリンクバーメニューも豊富で良い。
ワンコインや品切れ必須の絶品ハンバーグランチがたまらない焼肉屋さん
店主こだわりの!お肉を使った! 本場韓国の味を日本人向けにちょいとアレンジしてくれた焼肉屋さんです(^O^) ランチに行かせていただきました! 写真はハンバーグ定食(900円)で、ランチ限定のめにゅー。 何度足を運んでも、品切れでなかなかありつけない人がいるほどの逸品です。 お肉こだわってるので、作りダメができない分数量も少ないと伺いました。こだわりすてき!! デミグラスソースが濃厚で、でもお肉の味もぎゅーーーっと濃厚で、濃厚同士でもう、たまらない!肉汁たっぷりの王道ハンバーグです。 写真はないですが、豚の生姜焼き定食もおいしかったです。生姜のきいた甘めのタレでごはんがとまらない、よくない笑 食べるところが畳の個室なので、おしゃべりしながらまったりお肉、食べれます。 ランチはワンコインからあるので嬉しいですよね(^O^) 今度は夜、思いっきり焼肉しに行きたい!オススメです!
石岡、石岡南台駅付近のファミリーレストラン
パエリア、サラダセット! ドリンクバーとデザートは別腹で(笑)
石岡市にある石岡駅からすぐの居酒屋
肉にこだわる|独自ルートの仕入れで実現する〝最強コスパ〟常陸牛メインの本格焼肉店
石岡駅 ワインが飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!
石岡駅の周辺駅を選び直せます