更新日:2025年05月03日
水戸南高校のふもとにある、軍鶏と自家製麺にこだわる人気のラーメン店
2011年7月オープン。 ひたちなか市にも支店あり。 「龍のひげ塩らあめん」¥850 麺の種類と香味油の種類が選べたので 太麺ちぢれにホタテ油で注文。 丸みある塩味に鶏出汁も合わさり すごく安定した美味い塩スープ。 麺は自家製麺とのこと。 しっかりとした弾力があって良い。 柔らかいけどメリハリある1杯で 塩つけ麺とかだとどうなるのか気になる。 #茨城県 #水戸市 #ラーメン
塩味の澄んだスープとガツンと煮干し、地鶏の風味が美味しいラーメン店
背脂地鶏ラーメン、塩手もみ麺(980円) 丸鶏をたくさん使っていそうな濃い出汁で素材の暴力系の美味しいラーメン。 しじみもしっかり感じますが煮干しは弱め 店主はフレンチ経験も有るようですが意識高い系の味ではなくオーソドックスなタイプ 吊るし焼きのチャーシューもクオリティが高かったです 唯一麺が手揉みでは細めで面白みのない麺だったのが減点ポイントでスープに負けており、もったいないなと感じました
茨城県の水戸でもちもちとした麺が特徴のラーメン屋さん
初めての訪問した 比較的に空いていた。自販機の前でメニューを見てとろりそば半熟味玉をチョイスした。 直ぐにカウンターに案内されて暫くするとラーメンが着丼した。 見た目は、丼が小さい見えたが盛り付けがきれいでした。スープは、つけ麺のスープのような感じで濃厚の魚介系の味でヒラ麺にからんで美味しい。チャーシュー、味玉とスープが最高。 今度はつけ麺かな
東京背脂系と九十九里煮干系の二種が味わえる、癖になる味のラーメン店
銀郎らーめん やさい ねぎ にんにく 辛み あぶら
太麺、もちもちの味噌ラーメンが美味しい稲宮にあるラーメン店
#お肉の質が高い #絶妙な焼き加減 #チャーシュー多め #ときを忘れる美味しさ [帰省中]味噌が最高の専門店。片田舎の一軒家。でも、並ぶ、名店。美味いからね。甘味、香り溢れる味噌。麺が美味い。札幌の本流の味です。この界隈の味噌ラーメンでは、最高峰!
かすみがうら市、国道6号沿いの『濃厚タンメンマルテン』さんに訪問。場所は悪くないと思うんだけど、ここは入れ替わりの激しい鬼門の場所。『マル天麺房』のリニューアルです。 タンメンと言えば牛久やつくばにあるチェーン店『茨◯タンメン』もあるけど、こちらは屋号変えからタンメン専門店。珍來系っぽい資本かなぁ? 屋号の「濃厚タンメン」を注文します。厨房からは小気味の良い鍋振りの音。店長さんと女性スタッフの2人体制。店内は8割ほどのお客さん。けっこう入ってますね。 スープは白濁した豚骨。標題の濃厚とまではいかないけど、しっかりした豚骨の旨味。通常タンメンは炒め野菜の旨味もあるんだけど感じない。 その野菜炒めはキャベツ、モヤシ、キクラゲ、豚肉、青菜、ニンジン等。シャッキリした炒め具合で単体だったらめちゃ美味い。やっぱりスープと煮込んで無いんだろうね。 メニュー写真の盛りと比べると、けっこう違って、随分可愛らしい盛りだけど(笑) 麺は低加水平打ちの太麺。モッチリ食感でけっこう美味いですね。珍來の麺より美味いかも。 卓上の酢と白胡椒で味変。白胡椒よりも、ブラペの方が合うと思うけど。面白いのは紅生姜。タンメンにも良く合います。 総じて… 炒め野菜が美味しいタンメンです。 タンメン専門にして正解なんじゃないでしょうか? 職人さんの鍋振り技術は大したもんです。この野菜炒めが、スープとしっかり合致すれば更に美味しくなりそうです。どうなるかはわかりませんが、かなり伸び代ありますよ。 機会があればアッサリ系のタンメンも試してみたいですね。
味玉醤油 800円
ごまラーメンがおすすめ、神栖にある地元で人気のラーメン店
国道脇の看板が前から気になってたお店 タイミングよくお昼時通過するので 寄り道ランチ 酸辣湯麺とキャベチャー飯 程よい酸味とやや辛でバランスよく 美味しく食べきりました キャベチャー飯も肉と野菜とタレのバランス良く美味しいですね
いつも混んでます‼️味噌ラーメン専門店
北海道味噌 味噌炙りチャーシュー麺 1020円 もう少しコクが欲しいと個人的に感じました。 でも、食べ終わりにちょうどいいのかもしれません。 次は、信州味噌食べたいです!
喉ごし抜群な自家製卵麺が自慢、特製ソースカツも美味しいラーメン屋さん
またまた訪問で半ちゃんつかるラーメンを注文 安定した魚介系醤油ラーメンで麺との相性最高 チャーシューも好きなかたさと味付け チャーハンもパラパラで塩味バッチリ
地元のお客さんで大賑わい、美味しい味噌ラーメンが食べられる人気のお店
またまたの来店ですが、 思わぬラッキー店でした。 王道の味噌ラーメンです。 北海道は、味噌ラーメンと言えば殆どのお店が西川製麺ですが、ココは菅野製麺です。中太平打ちぢれ麺。 西川製麺に似た麺でもあります。 ザ・味噌ラーメン❣️ お値段も¥750最近のラーメンとしては低価格。 ぜひ、ご賞味あれ。
ラーメンから定食までメニューの種類が豊富なつくばみらいのラーメン店
味噌ラーメンが美味しかったです。チャーシューはバラとロースが選べます。私的にはバラがおすすめ。各種定食メニューも豊富でおすすめです。
味がしっかりついた厚手のチャーシューが売りのラーメン屋さん
北海道味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺(980円) 味濃いめですかね 厚めのチャーシューは漬け込んでるだけあって柔らかかった〜 チャーシューは1枚120円で追加も可能 わらじトンカツ定食などもありましたね
モツ鍋もあってお酒の陳列もすごくて、シックな雰囲気のラーメン屋さん
あか土豚骨美味しい!しっかり博多らーめん!あと餃子も美味しい、生姜が効いてるし具ぎっしり詰まってて大きいし、噛んだら肉汁ジュワーやし!満足!
地元でも有名、美味しい味噌ラーメンが食べられる人気のラーメン屋さん
通り掛かりで入りました。味噌ラーメンは珍しい白味噌。好みはあると思いますが、白味噌のほんのりした甘みを感じる懐かしい味でした。餃子も手作りで、キッチリ仕事してます。店も昔風の作りで、座敷、テーブル、カウンターと充実。良いと思います。
辛口麺と、焼き揚げ茹でから好きな食べ方が選べる餃子がおすすめの中華飯店
日曜日14時前、先客なし。テレビ前の相席カウンターに座ります。頼んだのは、「豚肉唐揚げ入り麺」920円。いわゆるパイコー麺です。のっている具は、小松菜、ネギ、海苔。中太の麺に、スープはあっさり。(2025年3月30日訪問)
量がたっぷりの家庭的な料理が人気、昔ながらの雰囲気を味わえる定食店
守谷のラーメンと定食の店。アジフライ定食を注文。アジフライ単体が結構大きい。それが2個もある。かなりボリューミーなメニュー。マカロニサラダがついてるのが良い。付け合わせのおひたしや漬物、味噌汁も美味い。 #地元の名店 #地元民に愛される店 #ガッツリ食べたい時に #定食
抜群のボリュームと安さに大満足、餃子の種類が豊富な中華系定食屋
四川担々麺と焼豚玉飯、杏仁豆腐のセットにドリンクはオレンジジュースで780円。 麺と飯がそれぞれ一人前近くあるのでお腹一杯になります。
本城町にある下妻駅付近のラーメン屋さん
水戸、偕楽園駅付近のラーメン屋さん
2016.02.02 水戸泉町の天天を出て、此処を紹介してくれたママのお店、サントリーラウンジ不思議な箱へ♪此処もオープンして23年!でも ママはまだ〇〇歳(≧∇≦) 若くしてお店を始め、 オープンからやってるって凄〜いわ(*^^*) サクッとプレモルを頂き、次に此処から数メートル此方の銀次郎へ♪ 〆に炒飯とラーメン∑(゚Д゚) やばぁもう一人の自分が…(苦笑) 次の日に連れに教えられいつも反省の日々です^^; ご馳走様でした♪
茨城 ラーメン 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの個室のグルメ・レストラン情報をチェック!