更新日:2025年03月22日
新鮮な野菜をふんだんに使った旬なお食事が楽しめ、花屋併設のカフェ
★レトロカフェ★ ちょっとお茶をしたくて、立ち寄りました。 隣はお花屋さんのとてもレトロな雰囲気のカフェ。 静かな雰囲気で、長居したくなる… ちょっと前に行ったのでメニュー名は完全に忘れてしまいました… 珈琲とホットケーキ、美味しかったです^ ^ ランチは自然派、健康的なヘルシーランチがあるらしい。次はランチに来ようと決意‼︎
【知る人ぞ知る住宅地のなかのクラフトビール】 水戸・偕楽園で梅鑑賞のあとに訪問。 戸建ての住宅が立ち並ぶ、完全住宅地を歩くと突然現れるブルワリー。 こんなところに!?と言いたくなる立地ですが… 奥をのぞくと、確かにタンク並んでるし。 小さなタップルームはスタンド形式で、6タップが並ぶもの。 住宅地のなかだけど、外での飲めるみたい。 暖かな日だったので、気持ちよく外で過ごしてきました。 値段はどれも、S:700円・L:1100円。 いろんな種類を飲み比べしたいから、全部Sで注文。 まずは”百折不撓”というペールエール。 100仕込み目のビールとのことですが…フルーティで飲みやすい! 美味しい! 続いて”Foggy Bel”というHAZYエール。 軽やかな柑橘感が心地よく、ほんのりスパイス感じる? こういう調整ってすごいですね。 最後は"Blossom"というNE IPA。 ホップを意識する香りながら、苦味がすくない飲みやすさ。 もうね、どれも美味しいよ! 本当は全6種類いきたかったけど…このくらいにしとこうかな。 合わせたおつまみ、どれもがビールにあう美味しさ。 常陸牛の牛すじ煮込み(440円)はトロットロで、しっかりとした味わい。 いぶりがっこポテサラ(440円)も、独特なスモークな香りがビールと相乗効果。 クラフトビール外飲みって、本当に気持ちよくていいですね! めっちゃまったり過ごしてたら、どんどんお客さんがやってきた。 みんな知ってるんですね!
水戸市にある偕楽園駅付近のお好み焼きのお店
水戸市にある偕楽園駅付近の居酒屋