更新日:2025年03月15日
平日の昼食。普段行列の此方は時間をずらしたおかげですぐ入店。 駐車場は店前に4台。細い道挟んだ隣も駐車場。 券売機で注文。淡麗もおすすめだが今回は、 ★限定濃厚牡蠣ラーメン 1,100円 ★イワシ丼 510円 カウンターに着座。隣の席との間仕切りは魚の漢字ばっかりw 牡蠣ラーメンは、牡蠣をペースト状で超濃厚!平打ち麺でもスープを強く感じます。具材はチャーシュー、玉ねぎ、岩のり、メンマ、三つ葉とスープを邪魔しないで食感が変わって良い!! イワシは漬け。生姜も効いています。お好みで卓上のレモン酢や胡椒をかけるのもよし!個人的に胡椒味変嫌いなので、半分くらい食べてレモン酢を少々。イワシがさっぱり頂けました♪ やっぱり美味しいよしかわさん♪また訪問したいです。ごちそうさまでした∩^ω^∩ #いわし #牡蠣 #限定 #坂戸 #埼玉を盛り上げよう #生イワシ #濃厚 #1人
量よし味よしでコスパ抜群、チャーハンと定食が人気のラーメン屋さん
チャーハンと醤油ラーメンをいただきました。 チャーハンが美味しいお店! ボリューム満点ですが美味しすぎてレンゲが止まりません!しっかりした味付けとお米が油でコーティングされてますがペロリと食べられます! チャーハンについてくるスープは生姜を感じるサッパリ味で組み合わせが良かったです! 醤油ラーメンは昔ながらの懐かしい味でした! 2024.3.1
甘めの肉汁うどんが美味。うどん、天丼食べ放題でお得感抜群のお店
高坂駅西口から徒歩25分の場所にお店を構えるコシがとにかく凄い武蔵野うどんや天ぷら、白米の食べ放題が高コスパで楽しめるうどん専門店! 今回注文したメニューは... ・冷汁うどん[食べ放題付き] ¥1,050(税込) 店内はカウンター席や座敷席、テーブル席の3種類があり広々としていて家族連れでも過ごしやすい雰囲気でした! 土日に伺ったのでお店に着くと店内は満席! 記帳して並び20分待って入ることが出来ました! 満席の場合は記帳してから ①食券をご購入 ②名前を呼ばれたら店員さんに食券を渡す ③半券を持って案内されたお席へ ④半券の番号が呼ばれたら受渡口まで ⑤麺・天ぷらなど食べ放題を楽しむ という流れでした! 記帳する際にテーブル席/座敷席/カウンター席に丸をつけるシステムで座りたい席が選べるのもありがたいですね! うどんを待っている間に飲み物を取りに行きましたがドリンクバーが置いてあり水だけでなく烏龍茶やアイスコーヒー、コーラやオレンジジュースなども飲むことが出来ちゃいました! そしてうどんを受け取ると整えられたコシの強そうな麺線が綺麗でテンションが上がりました笑 天ぷらはちくわ、にんじん、ネギ天、ナス、さつまいも、しめじ、ごぼうのかき揚げなど種類豊富! 個人的にはごぼうのかき揚げが音がしっかり鳴るほどサックサク食感でお気に入り! うどんは今まで食べたことがないほどのコシがあり想像以上の噛み応え!良い感じに捻れているのでつけ汁との絡みも抜群でとにかく美味い! つけ汁は冷たく胡麻ベースでコクがありさっぱりしていてどんどん食べ進めることが出来ました! 一杯でもボリューミーでお代わりは出来ませんでしたが美味しく武蔵野うどんを初体験でしたので満足でした!
腹いっぱい大満足のお店
ヒKuma出没店 恐る恐る行ってきた やはり注意警報は発出されていた! 大きな足跡も‥ 非常に危険なエリアだ! 中へ 団体客が帰るところ カウンターへ メニューを見てまた悩む 若いお兄さん仁王立ち 参ったなぁ~ 定食行きたかったがラーメンに どれにしようかな? 味噌にした 盛りは‥ てんこ盛り そう3玉 250円増し 味噌は660円 これが美味しかった! まろやかな味噌 野菜がスープが麺が美味しい 餃子も追加する 440円 モチモチの皮で熱々 これまた美味しかった 1350円 なんだか安く感じた #行ってきましたよ3年ぶりに #かなり美味しい味噌ラーメン #ついつい追加したくなる美味しさ
初訪問。限定の辛味噌ラーメンを辛さ1で。豚骨ベースのスープが、まぁ美味しい。太麺も香りがあって食感も良く、ボリュームもなかなか。連れが食べてた、やはり限定の辛山椒ラーメンが更に素晴らしい香りと味で出色。こりゃ再訪確定ですね。
No.1068【ニンニクと生姜が効いたパンチのある濃厚味噌ながら爽やかな酸味が食欲をそそる!】 「ぼくのみそらーめん」で「みそらーめん チャーシュー増し」を頂く! ≪着丼前情報≫ ◆現着時刻:11時5分 ◆並び:無し ◆オーダー方法:食券制 ◆オーダー:「みそらーめん チャーシュー増し」1280円 ◆着丼時間:11時10分(5分待ち) 2023年3月にオープンした比較的新店で、TRYラーメン大賞2024新人味噌部門1位を獲得したお店「ぼくのみそらーめん」さん。印象的な店名なので、いつも頭の片隅にあったのですがなかなか行けず、ようやく訪問する事が出来ました。店主が学生時代に惚れ込んだ川崎の「ごきげんや」の味を忘れられず、ないならば自分で作る!と立ち上げたお店との事です。 11時過ぎに現着すると、店のとなりの3台分の駐車場は満車。ただ、この辺は駅の方に向かうとコインパーキングが沢山あるので駐車場には困りませんでした。 改めて店に伺い入店。並びも無くすんなり入れました。「みそらーめんチャーシュー増し」をプッシュして着席です。 店の一番奥のカウンター席だったのですが、目の前で店主が早速味噌と挽肉を中華鍋を煽るのが見れる特等席でした。 およそ5分程で着丼です。 ≪着丼後情報≫ チャーシューが大ぶりで美味しそう!早速スープから頂きます。おお、味噌が濃い!結構ニンニクと生姜が効いていますね。動物系の強い、粘度の高い味噌スープは塩味に角が無く、深い旨味を感じます。スープ自体はヘビーではありますが、ほのかな酸味が爽やかで後味がとてもいいです。野菜は茹で野菜でそれ自体に味付けはされておらず、濃厚なスープと絡めて頂くと口中がサッパリとリセットされて、また一口目の感動から始められます。 麺はモチモチの中太麺!固めに茹でられていて弾力と香りが非常に高かくて美味しかったですね。 最近濃厚な味噌は多くありますが、比較的エッジが効いた塩味の強い尖った物が多い印象で、ここの味噌ラーメンは重みがありながら優しくマイルドな一面もあるため、なるほど、「無いから自分で作ろう!」と店主が思うに至ったのも納得。 大ぶりのチャーシューをハムハムしながら大満足で完食です! 美味しかったなぁ。比較的空いてたし、またこよ〜っと。 ご馳走様でした!
狭山茶うどんをはじめ、ご当地メニューが揃うレストラン
サービスエリアと言えばのソフトクリーム 今回はいちご味です ソフトクリームなのにジェラートに近い? 感じのアイスで思っていた物とだいぶ異なった為評価は低めですが決して美味しく無かったわけではないので勘違いならさない様お願い致します ソフトクリームだからふわふわのクリーミーな物が出てくるト思ったらざらざらと氷な感じが残るアイスだったので、ん?となっただけです
揚げ蕎麦がおすすめの美味しいそば(蕎麦)のお店
お店の接客、清潔感、商品の質、コスパ的にも今年度私の蕎麦ベスト5にはいるお店です。お昼ジャストに入店、お客様8割在席。メニュー頂き、目を通したら、1日限定ランチ発見!駄目元でお聞きしたらokとの事、蕎麦大盛りお願いしました。さて実食。蕎麦は星が入る新蕎麦。風味、喉越し良いです。ただ惜しむらく、耳鼻科診療中で香りは?。天麩羅は見事です、海老等5種、天つゆでは無く塩であれば尚更優。卵焼、椎茸、蒟蒻良い味付けです。生野菜の下に鶏の胸肉?苦手なので唯一のこしました。トイレも面積大きくとりまことに心地よく蕎麦ランチたのしめました、さいごのデザートも美味しかったです、また再訪します。
季節のフルーツに彩られた、お子様も喜ぶ可愛いケーキが定評のお店
気になっていた此方へ訪問〜。 店内は意外と広く、奥にはイートインスペースあり。 ショーウィンドウにはカラフルすぎるケーキの数々 めちゃくちゃ美味しそう!! 今日はイベントではないので、ケーキはまた今度にしよう! 幸せコルネ 幸せコルネキャラメル シュークリーム マカロン(いちご) コアラクッキー 幸せコルネの外サックサクパイ生地中のクリームふんわりで美味い!生クリームとカスタードミックスでチーズクリームみたいな味!キャラメルよりスタンダードが好み。冷やしたらもっと美味かったなぁ〜 シュークリームは柔らかめの生地中にたっぷりのカスタードクリーム イベントの時にケーキをリベンジしたい!
毛呂豚の柚子塩丼が有名、高坂SA上りのフードコート内にあるお店
#川越醤油ラーメン 仕事の移動中、 高坂SAで、 げんきさんにお邪魔しました⭐︎ ひもかわうどんや燕三条風ラーメンなどがありますが、 川越醤油ラーメンに惹かれました。 スープはあっさり醤油味、 麺は平打ち麺、 そこに鶏油の風味と、味のしみたチャーシューで、 美味しくいただきました♪ #平打ち麺 #スープを飲み干すラーメン #醤油の香り
安全性の高い素材を使用、安心して食べられるパンが揃うパン屋
坂戸のパン屋さんの帰り道は、 車内の大声でのフォークソング♪ ユーミンメドレーです. ♪小さい頃は~神様がいて~ 不思議に夢を叶え~てくれた~♪ 運転主人に向かって… 【ナイスタイミング❗】この先に 行きたいお店があるのよ! ®️友の南さん、Mathuzawaさんの 足跡…約束したお店! 絶対、行きたいポチ‼️ 押してたもんね♪ 〈魔女の宅急便のパン屋さん〉と 同名の《グーチョキパン》 素敵なガーデニングなんだよ。 パン屋さんだけど…パン… 買っちゃったね…(^_^;))) よく通る道です!絶好のドライブコースですよ~(*´∀`)♪ 外観のナチュラルさと違った 小綺麗なお店の中からは… イングリッシュガーデンのような 野草とオーガニックな花達の ロケーション❣️ これは素晴らしい‼️ ガーデニングを見渡せる窓際で いただくアイスコーヒーと コーヒーの美味しさ… 真横に置かれた〈苔玉〉に ほっこり♪ あれっ?真っ黒くろすけ? 〈こんにちは!〉 魔女の宅急便のキキをモーチフにした オブジェや暖炉…レトロな小物 パンコーナーには、こだわりの 国産の「ゆめちから」という小麦粉と白神こだま酵母を使用しており、優しい甘味が特徴だそうです。 〈パン…坂戸で買っちゃった… 次回、是非購入しなくちゃ!〉 広いガーデンの中には、テラスが多数あり。無料コンサートがひらかれる そうです。次回は、ハワイアン♪の ポスターが、ありましたよ。 周りは、山や森や林の ガーデンカフェベーカリー❗ 魔女の宅急便の背景とは 違えど… キキやジジやオソノさんが… ドアを開けて 箒に股がり お使いに 飛び立ちそうな…… イングリッシュガーデンからは、 《借りくらしのアリエッティ》の姿が 見えそうな…… そんなジブリの世界でした❣️ *のんびり!ゆったり!ほっこり!* #長居に最適 #あなたも魔女の宅急便のキキ♪ #イングリッシュガーデン #こだわりのパン屋 #緑優しいカフェ #中庭テラスのコンサート
青竹を使った手打ちの自家製麺。あっさりとしたスープが平麺とよく合う
連休最終日は近場で買い物。 家内がお昼はラーメンが食べたいと言うので、以前からチェックしていた龍亭さんに訪問。 家庭的な雰囲気で長年のファンがいるようです。 青竹ラーメン大盛りとニンニクが粒で入っている餃子を注文。 手打ち麺はツルツルで喉越し良し。 #GWキャンペーン
人気のカレーパン、おすすめのメロンパンはどちらもサクサク食感で美味
夏の思い出 最初の休憩&朝ごはんテイクアウト 地元 埼玉県毛呂山町産の 桂木ゆずを使ったという 柚子メンチバーガー 縦にでかいですw 結構 あっさりとした味に 柚子がほんのり ご馳走さまでした
2021年オープン。 高坂SA下り内にあるフードコートの家系。 運営はジャパンフードマネジメント株式会社。 『九ツ家』と券売機に書いてあり監修? 九ツ家という家系店が白楽と八王子に 以前存在していたらしい。『横横家』系譜だとか。 こちらとの関係性は分かりませんが。 「醤油豚骨ラーメン」¥950 お好みは…フードコートでも言えば意外といけるのかな。 あっさり豚骨醤油ラーメン。 麺はけっこう硬めで四角っぽい。 あまりスープと麺が絡まないのと 玉ねぎが多すぎ、かつ味が薄まってきて 後半八王子ラーメン食べてるのかと思った。 深夜に食べるにはいいですね。 #埼玉県 #東松山市 #ラーメン
かわいい外観のイタリアンのお店
クリスマスの飾り付けされた店外はオシャレな感じ(°▽°)‼️ ベルドゥーラランチ¥1650を注文 選べる前菜(モッツァレラチーズとフレッシュトマトとバジルのカプリ風サラダ) パスタorピザ(3種きのこのクリームソースポルチーニ風) 焼きたてパン 本日ドルチェ盛合わせ ドリンク付き どれの盛り付けも綺麗でおいしくいただきました。 前菜〜デザートまで付いてこのお値段! 雰囲気良し!料理の見た目良し!味良し!オシャレで賑わっていてまた来たいなぁ〜♪ごちそうさまでした(^。^)
餃子は特大でボリューム満点。美味しい中華が目白押しの高コスパ中華料理店
口コミをみて行ってきました。 写真を撮り忘れましたが、餃子は絶品でした。 定食注文の際は是非食べてみて下さい。 写真は季節のセットで、四川麻婆豆腐の中に牡蠣がたくさん入ったものです。 こちらも絶品でした。 現場が終わるまでにまた行きたいです!
一風変わったカレーが食べたいときにおすすめの店
2025/4/19 高坂駅付近にあるカレー専門店。カマンベールチーズのイエローカレーの極辛。1100円。食べやすい辛さでチーズとも合って美味しい。
高坂サービスエリア内にある、美味しいラーメンが食べられる店
高坂SAでお昼に食べました つけ麺にしようと思ったら15分くらいかかると言われたので普通のノーマルラーメンにしました 普通に美味しいラーメンですが 冷房があまり効いてないSAでは暑くてしんどかったです
冷凍持ち帰りもできる、皮が厚めのもちもち餃子が人気のお店
埼玉を中心とした店舗の此方! 此方の餃子は安くて美味い!肉汁を野菜たちが吸ってくれて美味しい! 焼き餃子とライス 500円 焼きそば 610円 麻婆豆腐セット 1050円 麻婆豆腐は肉がゴロゴロ入ってる。絹豆腐を使って辛くはない!焼きそばも普通に美味しい!! 此方はやはり焼き餃子がおすすめです! テイクアウト待ってる間冷凍餃子だけ買って帰る人が、多くてびっくり!!一個あたり23円くらいなので、6個で138円店だと300円なので焼かない分半額以下!コスパいいから人気なんだなぁ! 生麺や煮卵なども売っていて安いです! #埼玉を盛り上げよう #餃子 #坂戸 #鶴ヶ島 #工場直売 #コスパ最高 #テイクアウト #中華
美味しい蕎麦を味わうならこのお店
近くのコアラが見れる動物園に行った帰り 湿度がすごくて汗だく 冷たい蕎麦、うどんが食べたくて、検索して遅めのランチで初訪問 もりうどん 640円 山菜おろしうどん 935円 きのこおろし蕎麦 990円 山菜おろしうどんをいただきました。 つけうどんにしても良いし、うどんに全部乗せてぶっかけにしても良いものことなので、ぶっかけに。 モリモリの山菜と、少し辛めの大根おろしが美味しいです。 汁は濃いめですが、沁みます。 もりうどんは海苔、天かす、薬味がたっぷり付いてますが、子供用なので海苔以外は私がもらいました。 蕎麦には本わさびが付いてきて、使いきれない場合は持ち帰りの小さいジプロックがテーブルにありました。 最後にそば湯が残ったいたので、うどんでしたがもらってほっと一息。 趣のある建物で、空いていたのでテーブル席に行くと薪ストーブがありました。 流石にこの暑さでは付いていませんでしたが、冬は温もりを感じられそうです。 #東松山 #蕎麦 #うどん
こども動物自然公園の周辺ランドマークを選び直せます
こども動物自然公園の周辺エリアのグルメをチェック