カラオケ付き、お菓子付きメニューがあるのでワイワイ騒げる居酒屋
さんまの塩焼きに気仙沼のホヤ、とろろの磯部揚げなどを食べました。 焼き鳥やということで、ねぎまとつくねを1本ずつ頼みました。 焼酎お湯割りに金粉が入っていたのはびっくりでした。 休日はカラオケする人がいなく静かな雰囲気です。
ラーメンやカレーライス、一品料理など、メニューが豊富なお蕎麦屋さん
皆様こんにちは。 蒸し暑いですね〜。 冷やし山菜蕎麦 いただきました。 午後もよろしくお願いします。 m(_ _)m
志木、志木駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
中宗岡にある志木駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
シンプルなロールケーキが美味しい 一度、食べてみて
うどん以外のメニューも豊富。鶏の唐揚げやかしわ天も美味な手打ちうどん屋
志木市にある柳瀬川駅近くのスイーツのお店
【在宅勤務ランチ⑤^o^】 今までは商店街にあるレストランでの食事をアップしていましたが、徒歩で同じ位の場所に美味しい和菓子屋さんがあり、おにぎりも販売していることを思いだしました(^。^) 今から六年半以上も前、Rettyを始めた頃以来の訪問・投稿になります。まだ元気に営業してくれていて嬉しかったです! おにぎりを三つ買おうとしましたが、お店の棚には美味しそうな、桜餅が!もうすぐ桜の季節だなと思いながら、今日の三時のオヤツ(在宅勤務中では初めて!)にしようと思い、買いました〜 おにぎりは、私のお気に入りの赤飯おきぎり・紫蘇ワカメ、にしました。ここは乾いた海苔が別に付いてきます。おにぎり食べる時の、パリパリした感触の海苔が味わえますよ)^o^(
毎朝産み落とされる、産みたて新鮮な卵が購入出来る養鶏場
コケコッコー♪ 産みたて卵とマドレーヌが買える養鶏場です!♪ 卵は自販機でも買えるのですが車で中まで入って買った方がお安いとのこと(笑) お店のおばちゃんが言ってました(笑) そして産みたて卵は二種類ありそこに井原養鶏場の産みたて卵を使ったマドレーヌ♪ NPO法人シンフォニーで作られ養鶏場でも販売しているとのこと♪ 日本一になったマドレーヌらしいので購入♪ とても優しい味のマドレーヌで口当たり口溶けがいいマドレーヌです♡ 卵も濃厚でプルプル美味しいです♪ 車ででないと大変ですがドライブがてら行ってみて下さい♬
志木市にある志木駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
テニスへ行く途中に食べたランチ。 食べたのは5種盛り天ざる相盛り。850円。 そばとうどんの相盛りは麺がアクセントになって旨いです。 天ぷらは揚げたてで熱々サクサク。 海老、いか、蓮根、おくら、かぼちゃ。 これならご飯はいらないです。
本格ふぐ料理をリーズナブルな価格で。ご宴会に最適な各種コースもご用意しております
志木市にある志木駅からすぐのテイクアウトが頼めるお店
【東京遠征・おみやげ編①】 埼玉在住の友人からいただきました。 狭山茶です。 春らしい桜柄のスリム缶にアルミパックされた茶葉が入っていました。 水色は茶葉の粉で少しにごりがありますが、綺麗な緑色です。 苦味は少なく、自然な甘味で、さっぱりと飲みやすいお茶でした(*^^*) #バレンタイン
志木、南大塚駅付近の小料理屋さん
今日はお客様行きつけのお寿司屋さんでランチをごちそうになっちゃいました。 中トロ丼はメニューには無かったですが、ランチは海鮮丼とにぎりがありようです。食後にコーヒーと自家製のシフォンケーキもいただきました。 #春ごはんキャンペーン
2017年8月6日(日)第34回 朝霞 市民祭りの 帰りに、夕飯として、 キッチン オリジン 志木店さんで、 テイク アウトとして、なすの辛味噌 炒め弁当(500円・税込)を、 購入して、ホテルに、帰りました。 絶妙な食感で、少しピリ辛が 効いて 美味しかったです。ご馳走様でした。 他に、色々な 弁当がありました。^_^。 #一人でも気軽に入れる
【初投稿(^^)】 東上線志木駅に隣接された丸井一階に入っている、サンドイッチ屋さんです。数種類唐選べるパンに始まって、メインの具材、野菜・ソースも好みに応じて、その場で作ってくれます^o^ サブウェイで食べたのはいつ以来だろうかと記憶を巡らせていたら、今から20年程前くらいに、恵比寿付近で食べたことを思い出しました^o^ いただいたのは、人気ベスト5の中の、四位にランクインしていた、チリチキン・ベーコン・バジルソース、セサミブレッドでいただきました。トッピングはサービスしてくれるのを全部お願いしました〜 美味しいサンドイッチランチでしたね(^^)
【初訪問(^^)】 本日の東京地方は、少し肌寒い感じもしましたが、街歩きをするには丁度良い気候だったと思います。今日は、昨年(2018)のまさしく同じ日に、千葉県印西市で開かれたイベントに参加して、街歩きソフトの面白さを教えてもらった、私にとっての記念日です! 本日は、東京千代田区で開かれたイベントで、名前では知っているものの、訪れたことの無かった名所にも回って、楽しく街歩きをしました。合計6時間も歩きました~最近ではテニスで6時間するのは大変ですから。。。 さて、夕食ですが、妻も私も歩き疲れていて、有楽町で最寄り駅まで直通の電車で座れたのを幸いに、結局、地元でご飯となりました。でも、今回は新規開拓!ということで、このお店にしました。 私達が住む方とは反対方向なので、ここに住んで20年近くになりますが、なかなか来ることがありません。料理のメニューを見ると、韓国スタイルかもしれませんね。 チヂミ、鳥皮餃子、冷や奴、そして、お通しの、卵焼きです。お腹空いていたはずですが、これだけ食べたらお腹一杯になりました~ これだけ二人で食べて、お酒飲んで、3000円程度なのでコスパイイと思いますよ)^o^(
通りがかりに見つけたお店。 コスパがいい上に唐揚げの味が選べるって嬉しい! 唐揚げの味によってはプラス10〜20円の追加もあるけど味が濃い目についていてご飯がすすむすすむ。 味は 醤油 塩 バジル 山賊(甘辛) ごまにんにく まだまだあります。
【在宅勤務ランチ④・初投稿^o^】 いつまで続くのか先が読めない状況が続いていますが、本日のランチは、近くの商店街にあるお店で、お弁当を買って近くの公園のテーブルでランチしました! いただいたのは、青椒肉絲弁当です。他にも、ポテトサラダ、茹で卵半分、ハンバーグ半分、野菜の和風煮等が入っています。ご飯は雑穀米でヘルシーな気分になれます〜 こんな晴れて風の無い日のランチは、公園で食べると気持ちイイですね。朝から夕方まで在宅勤務している私のような者にとりましては)^o^( でも、早く元に戻って欲しいものです… 尚、サンアイという名前で、焼肉レストランがあります。同じ経営者で、以前家族四人でよく行きました〜
志木でもちもちパン! 休日の昼ごはんに、志木駅から車で10分ほどにあるこちらのパン屋さんに訪問。Rettyへも初投稿のお店です(^ ^) 店内へはこじんまりとしてましたが、焼きたてパンの良い香り充満してしあわせな気分になります笑 購入したのは、人気商品のカレーパン辛口と明太バターのパン! カレーパンは辛口だけにスパイシーです!外はカリッとしてますが、揚げてあるにも関わらずそこまで油濃くなく美味しかったです(゚∀゚)明太バターのパンは、すごくモチっとしててこちらもすごく美味しかったです(*´꒳`*) 以前は夕方近くに行った事もあるのですが、売り切れでお店が閉まってた事もあったので11時の開店後、早めの訪問が良さそうです。
志木で焼肉ランチ! 休日のランチで、今年の3月にオープンしたこちらのお店に訪れました(^^) 注文はすべてタッチパネルで、注文したのは厚切りハラミ定食1,408円に、追加でタン塩半盛り418円! ハラミは厚切りですが、切り込みが入ってるのもあり比較的焼き時間も短く食べれました。その上で噛みきれないようなお肉でなく、ジューシーで美味しかったです(´∀`) 久しぶりの焼肉で、美味しく食べれて満足なランチでした(*´꒳`*)
金曜のランチではベンガルプレートがありましたのでベンガルプレート。 おかずの種類が多めで、一品一品の味の輪郭がはっきりした感じは食べやすいし美味しいです。最近はバングラディシュ料理を食べられるお店が増えてきまして喜ばしいことです。
埼玉の地元の食材を 使う 志木のフードコート(?) のイタリアンです パスタとピザをいただきました
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!