更新日:2025年04月26日
若葉区、桜木駅付近のパスタのお店
五右衛門 男のくせにレデイースセット。 地鶏と秋のきのことポルチーニクリームソース¥1,150+¥330で‼︎ 当然大盛+¥160 先ずはサラダバーから攻めましょ! サラダバーにしては、鮮度のいい野菜を揃えてるやないの。 俺好みのポテサラもあるやないの。 しかも、明太風味のマカロニも! 最後にコーンをぶっかけて、さっぱりと和風ドレッシングで! 3回ほどお代わりです。 いよいよメインのパスタの登場。 きのこ良いね! クリームソースにガーリックと黒胡椒が効いてて鶏肉とキノコとの相性抜群。 麺との絡みは最高です。 焼きそばの様にお箸ですすって完食。 ご馳走様‼︎
セットメニューから 今日和セットにしました ごちそうサラダにドリンク付き パスタは四つから選べ広島県産カキと春キャベツ筍の選べるソース ソースはオリーブにしました 牡蠣はプリプリでキャベツはシャッキリ サラダは色々な具材があり 絶対チョイスをお勧め
天井の高い気持ち良い空間で良心的な価格のイタリアン
rettyで調べてDIC川村記念美術館の帰りにランチでふらっと寄りました。予約なしだとブュッフェしか選択はできないですか、写真の通り景色もよく、料理も美味しく予想外の良いお店でした。 ちらっと見えましたが、赤ちゃん連れでも料理が楽しめる個室(赤ちゃんは床でハイハイできる)や、色々な記念日で来ている方も多く良いお店でした。
鎌取駅から徒歩4分、閑静な雰囲気で味わうイタリアン料理店
いちご狩りの前にランチで来店。 ガーリックトースト、蟹と蟹味噌のピザ、魚介のトマトスープパスタ、海老の半熟トロトロオムライス。 全てアタリ。100点、いや120点。 久しぶりにホームラン。 ガーリックをローストしてあるので香りプラス香ばしさが最高。 近くにあればリピート確定。 食後、女性とお子さんにとアイスのサービス。 外観から高級感があるけど意外とリーズナブルでコスパも最高。 天気が良ければテラスもあり。 次は白桃と生ハムのゴルゴンゾーラピザをいってみたい。 ごちそうさまでした。
地元の人気店、ピザやパスタももちろん炭火焼が絶品のお店
家族で利用。街の大好きなイタリアン。何を食べても美味しいしアットホームでいい。 この日の注文は以下の通り。 ・前菜盛り合わせ ・シーザーサラダ ・マルゲリータピザ ・ハチノス煮込み ・猪の炭焼き ・鴨の炭焼き ・アクアパッツァ ・パスタ(牡蠣アーリオオーリオ、エビ味噌トマトクリーム) ・ライスコロッケ 特に美味しかったのは猪の炭火焼。しっとりと臭みなく何て美味い猪。ジビエが苦手の家内もコレは気に入ったみたい。ハチノスの煮込みも酒が進む。美味しかった。 ビール、ワイン、宮崎の焼酎等々で一人5,000円程ととってもCP高い。素晴らしいイタリアンレストラン。 #76
若葉区、土気駅からすぐのパスタのお店
パスタセット4種とオムライスのサラダセットがお得。 海老とベーコンのペペロンチーノを注文。海老もベーコンもたっぷり入っていて美味しいです。 安心できる家庭の味です。 #45
ランチコースも人気のホキ美術館にあるレストラン
【美術館の一素敵なイタリアレストラン】 千葉市緑区の閑静な高級住宅街の端に位置するホキ美術館内のイタリアレストラン。 美術館の入り口右手側、レストランへ。 左側が展示室受付。 とても雰囲気が良さそうで、魅力的です。 朝バイキングを食べ過ぎたし、九十九里でランチのつもりだったので様子を覗き見のつもりで立ち寄りました。 感じが良く、ピクルス、スイーツなどの購入ができます。スタッフの方も感じが良く、話しながら色々見てモッツァレラのオリーブオイル漬だけを購入、テイクアウト。帰宅後に美味しく頂きました。 写実絵画専門美術館であるホキ美術館。 全く存在を知らなかったのですが、素晴らしい美術館。 入館料は、少々高めですが、千葉を訪ねたのなら予約して見ないと勿体ない。レストランの利用を含めて再訪をしたいと思います。 食事の投稿は、またその際に… おまけ 木更津での一泊プチ旅行。 木更津焼きそば、中高校生の多いアウトレットと前の日に行きました。いちご狩りは家族連れにお任せ。 検索しても、誰に見所を聞いても「無い」の一言。 千葉は広い。少し、足を伸ばせばホキ美術館の様な興味深い場所に辿り着けますね。 #美術館のレストラン #千葉のビバリーヒルズ?
落ち着いて楽しめる、オシャレなイタリアン
千葉市緑区、イオン鎌取の西側出入口の向かいにあるイタリアン ランチにていろいろオーダー 前菜 ・タコのマリネ ・ヒラメのカルパッチョ ・サラミかな? どれもオリーブオイルが味の要、軽いあじわいでさわやかな風味 アラビアータはたくさんのったルッコラが特徴的 クリームソースと小柱の組合わせはちょっと珍しい気がする モチモチの麺がうれしい( ´∀`) ボロネーゼもあったんだけど写真撮り忘れ(´Д`) フェットチーネに手作りラグーがからんでおいしそうだった ピザはマルゲリータで、生地がもっちりというよりはパリパリ系、単品だとちょっとボリュームが物足りないかも あと粉チーズのたっぷりかかったサラダ、2種類のパン、デザートのかぼちゃのプリンももれなくおいしかった( ´∀`) #千葉 #千葉市 #緑区 #千葉市緑区 #おゆみ野 #鎌取 #鎌取駅 #イオン鎌取 #イタリアン
カフェ風のおしゃれな店内で、気軽に美味しいイタリアンが楽しめるお店
【夫婦ランチでパスタ】前回、富田さとにわ耕園のネモフィラ帰りに買った玉子が美味しくて(^^♪ おゆみ野で探しました。 “ル ブルー”さん、貸切状態でした。 妻…週替りのランチセットで、 3種類から… “本マスとシメジのクリームソース スパゲティーニ”を選ぶ。 サラダとドリンク付きです。 夫ット…単品で、 “生うにのトマトクリームソースのスパゲティ” ドリンクは珈琲追加です。 サラダを二人で食べる。 本マスとシメジから… 取り分け皿も、トングも、 黙っていても出てくるのですね! 本鱒、旨いなぁ~!! クリームソースも良きです。 生うにの方は… 雲丹の粒もしっかり乗ってる。 濃厚ですね、ちょっと飽きるかも。 二皿ともにシェアして美味しゅうございました。 さぁ〜玉子、玉子(#^^#) #千葉市おゆみ野 #パスタランチ
特別な日に利用したい、美味しいイタリアンのコース料理が楽しめるお店
ご夫婦だろうか二人で切り盛りしている街のイタリアンレストラン。 ランチは3コースあり、前菜6種とパスタのランチコース、1740円を注文。パスタはタコとオリーブのトマトソースを選択。 ・前菜:特に生ハムが美味しい。肉の味と程よい塩味がいい。ピザトーストもイケる。サーモンももっと食べたいと思わせる。 ・パスタ:タコがドサっと入っていて海の幸堪能させてくれる。もっとオイリーなのが好みだがヘルシーに纏めている。 ・アイスコーヒー:他のお客さんも多く、大変でしょうに、サーブするタイミング、完璧で流石。 ゆっくりと美味しいランチを楽しめました。 ご馳走様でした。 #63
2週間ごとに変わる展示作品を楽しみながら食事やスイーツを堪能できる店
アートギャラリーとして作品が店内に展示されていて刺激をもらえて嬉しい。今回は苔ボールをテーマにした作品群。壁掛けタイプ、宙吊りタイプ等があり、それぞれ趣あり刺激的。 料理は毎回違うものを頼もうと思っているのだけど、また角煮を選んでしまった。ココの角煮美味しいんだもん。箸で切れる柔らかでジューシーな角煮。 丁寧に作られた料理の数々、スープの出汁もとっても美味しくていつもながら幸せな気持ちになる。食後のコーヒーも香り高く美味しい。 ご馳走様でした。 #72
暖簾をくぐると髭が印象的なご主人がカウンターにいらっしゃる。 この日は別にコースの予約客が居たためか天ぷら定食がオススメとのことで天ぷら定食1820円を注文。 グラスはワイングラスしかないとのことでワイングラスに水を注ぐ。 まもなく前菜サラダセットが着膳。 自家製ピクルスは特にゴボウが珍しく、美味しかった。他にも多くの冷菜が和イタリアンな味付けで提供される。 次いでザルに入った天ぷら。海老、ナス、カボチャ、椎茸の4品。天汁は無く3種の塩で食べるとのこと。塩はピンクのヒマラヤ岩塩、黄色は柚子風味、茶色は秘密と言われていましたが温泉玉子の様な硫黄の香りがする塩でした。個人的にはヒマラヤ岩塩がいい。海老と椎茸は美味しかった。 ラストは天丼と思い込んでいたら天茶が着丼。ちょっとびっくり。後で見たらメニューには天茶と書かれていた。 出汁の効いたスープで軽めのかき揚げをご飯と共にいただく。やっぱり天丼の方が良いなと思いつつ、諦めてしまえば、コレはコレで美味しい。 まぁ、こだわり効かせたユニークなお店、メニューでした。新鮮な体験でした。ご馳走様でした。 #64
千葉市若葉区にある動物公園駅付近のカフェ
【連れてこなくちゃ】穴川で一軒振られて… どうしよう?酒買いに行こ! ううん? こんなところにイタリアン? 駐車場に一台あり!客かなぁ? 階段登り、お一人様サイン。 やってました、手前フロアを貸切状態です。 生パスタとピザのお店! クラフトビールはスプリングバレーとよなよなが中心です。 そして、何故か豚骨醤油ラーメン…⁇ と、純豚骨イタリアンラーメン…⁈ 先ずは、パスタにしようと! ランチメニューから 悩みます、呼びブザー鳴らした後も迷います。 カキとほうれん草か… ワタリガニのほぐし身か? いずれもクリームソース 後者にしました。 珈琲を食前にお願いしました。 濃いめで美味しいです。 サラダとスープ。 リーフサラダ、ちょい苦味がいい。 スープはコンソメでした。 パスタ 生パスタでもちもち、 クリームソースが柔らか。 ほぐし身は少なめかな? 生パスタ好きな家内を連れてこようかな! そして、気になる豚骨ラーメン&イタリアンラーメン、試してみたいです。 #こんなところにレストラン #パスタ&ピザ #ラーメンもあるよ
みつわ台公園そば、森の中の素敵なイタリアンレストラン
ランチのがコスパよさそうです。
本格的なイタリアンが味わえる隠れ家のような落ち着いた雰囲気のお店
【GWの夫婦ランチ】中華はイイかな!! と言うことで、生パスタを探す!! 2軒見つけて、1軒は予約制で、 こちらへ行ってみた。 ランチメニューから、 PLANZOのBとC、 Cにはデザートが付きます。 本日のパスタは4種類から選びますが、 二人して別なものを探しました。 妻、スモークチキンの完熟トマトジェノバクリーム 夫、牛肉と玉葱の黒胡椒風味 卵黄乗せ サラダが大皿、キッシュやポテサラ、 鶏ハムにパンプキンスープまで付いている。 これだけでお腹いっぱいになると… 不安がる妻!! パスタはジェノバクリームの妻方に 軍配が上がりました。 オットット方は味が濃すぎでした。 スタッフさんは何も言わずとも、 取り分け皿とトングを持ってきてくれます。 ドリンクは二人アイスカフェオレ。 デザートが美味しかったです。 シフォンケーキがふわぁっふわで クリームも美味しい。 ティラミスも含めて4種類。 二人共デザート付きだったら大変だったね!と、 美味しくいただきました。 #パスタランチ #夫婦でランチ
千葉市緑区にある土気駅からタクシーで行ける距離の洋食店
事前予約にて地魚御膳を注文致しました。 ビジュアルは美しい! ご飯のお椀はプラスチックかと思いきや陶器! 最初、少し重く感じたが職人さんのこだわりを感じる! まずは煮魚を一口、イシモチ? 身がしっかりしている。甘めの味付け。 ゴボウと人参の煮付けも味が滲みて美味い! ご飯は、モッチリしていい炊き具合! もっとガッツリ食べたい位に美味い! お吸い物も細工した具も入っていて、いい風味! お刺身も勿論美味い! しかもこれって本マグロじゃない? ご飯と一緒にガッツリいきたいが本日は上品に頂きました!☺️ ヒジキの小皿とお新香が付いて嬉しい! これで1320円(税込)! ヤバイ!
若葉区、おゆみ野駅付近のパスタのお店
若葉区・緑区 パスタのグルメ・レストラン情報をチェック!