更新日:2025年01月30日
カツオの効いた濃いめのつゆがおいしい下町の雰囲気の蕎麦屋
茂木美術館近くのお蕎麦屋さん。 400円程度で、お蕎麦のおかわりが出来ます。 最初は蕎麦の実を鉢で擦り潰したうどん」のようなお蕎麦。 すごく太い。 おかわりは、生粉打ちのお蕎麦。 すごく細い。 手切りでは、作れないのではないかと思われる細さ。 珍しい蕎麦を、いただけました。 そして、卵焼きは、秀逸。 今まで食べた卵焼きの中で、一番美味しいと感じました。 数少ないExcellent! 気になった点はありません。
うどんはやや硬めで強いコシ。甘みと僅かな塩気が丁度良くなかなかの完成度
住宅街の老舗のようです 鴨汁合盛を頂きました 汁にはたっぷりの鴨脂で熱が封じ込められています かなり熱いために器を手に持って頂くことは難しい(*_*) でも、テーブルは昔のちゃぶ台の高さなので帰る頃には足が痺れるのが困ります うどんとそばの両方がのっているのが お得と思ったのですが、温かい鴨うどんのほうが鴨肉がたっぷりとのってます 鴨うどんがお勧めでしょうかね #そば #うどん
おつまみもお酒も豊富で、毎回楽しめるお店
ここの石臼は出回ってない石臼で引いた蕎麦だから食べてきたよ。 粗挽き十割は甘い感じかな? これはこれでアリだと思うよ。 穴子の天ぷらもサクサクで美味しかったね。 蕎麦つゆも美味しいよ。 蕎麦湯入れて飲み干せるよ。 鴨焼きは普通かな? プリプリの鴨て感じ。 どのメニューも十割変更できるから十割食べると良いかと。
海鮮丼が美味しくて、セットのそばやうどんも満足できる和食のお店
お仕事で移動中にランチに寄らせて頂きました(*^^*) 食事の出来る所はあるのかな?と思っていたらこちらの駐車場に到着 落ち着いた感じの食事処です 涼しげな暖簾を潜って 靴を脱いて案内された部屋は 座敷にテーブルと椅子が 2席 一部屋8人のゆったりした 個室ですが 人数により相部屋?になるようです 今回は7人だったので気にする事なくゆっくり出来ました 本日のランチ1,000円を頂きました 少し大き目のお寿司が5貫と鴨のつけ蕎麦にデザートが付きのセットd(>ω<*)☆ ランチコーヒーは100円だったかな? 土地柄なのかな?お蕎麦のつけ汁は少しお醤油濃い目でしたが 具沢山で美味しかったです お寿司は酢飯もネタも大きい∑(゚Д゚) 男性なら丁度いいのかな 1,000円でこのランチなら文句ナシでした(笑) 中々来る機会は無いけれど 近くに行く事があれば寄りたいな♪ ご馳走様でした☆
固形燃料で温めてるから、いつまでたっても熱い味噌煮込みうどんの店
味噌煮込みうどんがほかほかで美味。トッピングは餅がおすすめ。
お蕎麦の旨みを楽しめる、金土日のみ営業のお蕎麦屋さん
蕎麦好き店主のこだわりの蕎麦が味わえる。金、土、日曜日しか営業していない幻の店。戸隠と黒姫の蕎麦を石臼で挽いている。せいろ2枚を注文すると、まずは岩塩で食べてみることを勧められる。蕎麦の甘さ、風味がストレートに感じられて目からウロコ。吉野葛を使用したくずきりもこだわりの一品。(400円)食後のデザートにぜひ!店主との蕎麦談義も楽しい。 写真:せいろ700円(追加600円)
お昼時はいつも満席、天そば定食などリーズナブルなメニューがある蕎麦屋
鹿嶋に行った際に帰りに立ち寄ることが多いこのお店。行っても常連さんで混んでいますが、美味しくてリーズナブルで安定感のあります!今日はたぬきせいろ大盛600円也。
フードファイターにもおすすめ、リーズナブルで美味しい人気のお蕎麦屋さん
【感染防止対策に取り組んでいる飲食店を黙食で応援!】 "長命庵"は除菌、換気、ソーシャルディスタンスがバッチリ☆ 穴子天丼のおひつまぶし御前 1628円 ○長命庵 千葉県野田市関宿台町1674 #lunch #野田 #野田市 #関宿
早く来てしまい時間調整 こうなったら櫻木神社 意外と近かった 参拝後駅近そばやぶ栄さんへ なにせ食べ過ぎていてまだ食べられる状態での入店 無理なくカレーライスにする 親父さん腰が低い‥ 顔は真逆で話すとアレレ 正直ビックリする 具だくさんのカレーで美味しく食べられた 本当にカレーをたべまくりいろんなカレーがあるもんだと感心してしまう そばはオマケ たまたまだったが、同時入店した客もカレーを注文していた 食べているともう一人の親父さん 兄弟か親子か? 見分けがつかない‥ テレビではフジテレビ 第三者委員会の調査結果もいいが日枝同席も また文春にも説明会見を! と、思いながらそばをすする 野田 櫻木神社 梅郷でそば 記憶する お店の裏には駐車場がある
野田、野田市駅付近のそば屋さん
ガッツリいくかさっぱりいくか悩むゴルフランチにおすすめの料理のお店
【ゴルフ飯・お蕎麦、美味しかったです】 東京23区から近いこちらのゴルフ場。 初訪問です。 距離は短くフラットなコースですが、 フェアウェイが狭く、砲台グリーンもあったりと、 なかなか気を使うコースでした。 お昼は、、、 ⚫︎五目冷やしそば(お稲荷さんつき) 普通のお蕎麦だと思いますが、 茹で加減が良いのか美味しく感じました。 具材や麺の量もちょうどよく。 変わったところでは、 温泉たまごがついてきたことでしょうか。 温泉たまごを混ぜることで、 蕎麦つゆの甘辛さが和らぎ、 食べやすくなりました。 暑い日は、こういうさっぱりとしたお昼が有難いです。 ごちそうさまでした♪♪ #ゴルフ飯
1928年開業 関西名門老舗の西洋料理店。
【本日は豚汁に恵まれまして!】 ◆豚汁定食 アウトはガタガタでしたが、 インは美味しい豚汁で体が温まったせいか、 何とかスコア纏まりました。 流石、千葉カン、昼飯も美味い! こちらも伝統の豚汁なのでしょうか。 #伝統 #千葉カントリー #高級感ある店内 #ゴルフ #メンバーと豚汁に恵まれて
野田、梅郷駅付近のうどんのお店
埼玉県の名物武蔵野うどんが楽しめるお店。 肉汁うどんは出汁が効いていて絶品でした★
日の出町にある川間駅付近の和食のお店
中里にある川間駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
野田 そば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!