更新日:2025年05月14日
2軒目に訪れたい、新宿三丁目駅近くの焼き鳥大衆居酒屋
新宿三丁目駅至近の鳥田むらさん本店。グルメな先輩方との二次会で訪問。サクッと軽くと思いきや、一人最低6本縛りで御座いましたね、失礼しました。 焼鳥6本盛合せとお酒を発注、昔乍らの焼き鳥は熱燗との相性バッチリ。まだまだいける感じでしたが、本日はこれくらいで。 店内の雰囲気もなかなかに味がありました。 ご馳走様でした、また、伺います。 #新宿三丁目 #焼鳥 #老舗 #日本酒 #熱燗 #最低6本
【新宿駅3分】秋田県産比内地鶏専門店!炭火焼き鳥や全国の銘酒をご堪能。
久しぶりの正統派老舗焼鳥へ。 しっかり目の火入れと満足度の高いポーションサイズが特徴的な焼鳥。 〆の親子丼、とっても美味しかったです。 此方のお店の真下の階にあるトミカのショップが面白いのでセットでどうぞ!笑 職人さんがマスクして一生懸命焼き場の対応をされていて、しっかりしてるお店だなーと感心。 個人的にはもうちょいジューシーな仕上がりが好みなのですが比内地鶏だとこんな感じなのかな?
肉厚で甘みがある鶏刺しが人気の焼きとり屋さん
仕事終わりに同僚と利用しました。 今日は焼き鳥が食べたい気分だったので、三丁目の焼き鳥屋さんを探していた所、点数と口コミが良さげだった為こちらのお店に来店。 店内は少し狭いです。カウンターとテーブル席も小さめ ですが、来店してすぐ満員になったので、人気なのが伺えます! まずは1人6本の焼き鳥を注文しなければならないとゆうルールがあるそうです。 3人で来店したので、まずは18本! 焼き時間の関係?ですかね。。。 基本塩で注文。 特に好きだったのは皮です! パリッパリの皮と塩加減が合わさって美味い!! あとセセリもジューシーでかなり好きです。 焼き鳥はどれも美味しくて当たりでした。 鳥刺しも注文したのですが、こちらも新鮮で美味しいです。 美味しい焼き鳥が食べたい時はここのお店で間違いないですね^_^
店内で丁寧に仕込まれた焼き鳥や美味しい日本酒が味わえる居酒屋さん
この日の飲みは偉い人とある人をつなぐ仲介役。焼き鳥と日本酒、さいこー。いいお店だったな。
名物は30㎝オーバーの穴子の一本揚げ、本気でデカイ
新宿三丁目駅から徒歩3分!アクセス抜群の居酒屋「だいこんの葉菜」に行ってきました✨ 2件目なのでそんなに食べれなかったのが悔やまれます、、 築地直送の新鮮な魚介類や豊富な地酒が楽しめるだけでなく、店名にちなんだ大根料理が大人気!店内は昔ながらの落ち着いた雰囲気で、まるで隠れ家のよう✨ いただいたメニューはこちら ◼️ 名物!ふろふき大根 そぼろあんかけ(680円) ほろっと崩れる柔らかい大根に、そぼろの甘辛いあんが絡んで絶品! ◼️ 大根の辛子明太子包み(700円) ピリッとした明太子がみずみずしい大根に包まれて、お酒との相性が抜群!止まらない美味しさでした✨ お料理もリーズナブルで、リピート間違いなし♪ ぜひ訪れてみてください!
ショットバーのような雰囲気の中、オリジナルの味噌で頂く焼き鳥屋さん
新宿三丁目の雑記ビルの2階なんですが、本当にここにお店があるのと恐る恐る店内に入ってみると、薄くてbarかよって、思いましたが、料理とのギャップがたまらなく良いしリーズナブルで、おすすめのレバ刺しを頂いたが、なんと15分以内に食べて下さいと注意書きがあるくらい新鮮なやつだ!串焼きも丼もの全て大満足でした!
昭和25年創業!立ち飲みブームの起点となった【もつやき】を現代版に進化
どこに入ろうかーと末広通りを歩いていると、 いい匂いーー。 ここにしよっと入ってみました! 煙モクモク!でもこの雰囲気良いねー。 串焼きうまうま! ホルモンおいしかったー。 無糖レモンサワーが美味しくて美味しくて、 何杯飲んだ?? スタッフのお兄さん達も活気があり感じ良しです。 また行きたいお店! ごちそうさまでした。
新宿三丁目にある、老舗の焼き鳥屋さん
すきです
群を抜くコストパフォーマンスを誇る居酒屋「鳥貴族」の新宿三丁目店
数年ぶりの鳥貴族! こちらのお店は初めて行きました。 行く前に電話で予約、直ぐに入ることが出来ました。 テーブルへ案内されメニューを見ると値段が書いてない!と思っていると、そうだ鳥貴族は全て同じ値段だった事に気付きました! 何年前から270〜280円だったと思いますが、今は370円均一! 物価上昇を感じながら早速注文。 ねぎまやハツ、レバー、もも貴族焼き、ピーマン肉詰め、やげんなんこつ、かわ等など。 久しぶりだけにテンションが上がり気になるものを片っ端から注文。 ナンコツ唐揚げや鶏皮チップ、山芋の鉄板焼き、塩ダレきゅうりやキャベツ盛り、枝豆等も。 焼き鳥はどれも一本一本が大きく食べ応えがありました。 途中で頼み過ぎかもと後悔… ちなみに隣のテーブルの女性2人のお客さんは食べ切れなかったのか数本丸々残してました。 それでもなんだかんだ完食。 久しぶりに腹一杯焼き鳥を食べて大満足! また行きたいと思います。 #370円均一 #焼き鳥 #コスパ最高
焼き鳥が人気の居酒屋さん、おつまみもボリューミーでお酒の種類も豊富
ここ好きだわ~。初めて入ったけどめっちゃ馴染む。 こんなお店近所に欲しいんだわー。 二軒目だったから軽くつまむ程度だったけどそのつまみが安定でちゃんと美味しいやつ❤ 今度は一軒目からがっつり呑みたいな~(о´∀`о)
バーみたいな焼き鳥屋さん。 レバーとろとろで美味しかった! 唐揚げがトンカツみたいで、めちゃ美味しかったです! 焼き鳥美味しくてバクバク食べました。笑 ちょっと1人だと勇気いるけど、また行ってみたいです。
社会人になってからあまり来なくなった新宿 歌舞伎町エリアは華やかすぎるので新宿三丁目エリアにたまに出没しています 今回は寄席を軽く見てからこちらのお店に。 いつも通りがかるたび混んでるなぁといった印象の場所で、日曜日ということもありこの日も賑わっていました。 カウンターと小さめテーブル席のみなので基本は2人利用かな スタッフさん3人がフル稼働でくるくる動いていました。 コースだったのでどんどんごはん(つまみ)が到着 どれもにんにくが効いていたりがっつり味で飲み放題が正解 何杯飲んだかなぁ上からずらりとお酒が進みました(なくなるとちゃんとおかわりの声かけきてくれるところも 結構お腹いっぱいになるので最後焼きおにぎりがきたときにはおぉっとなりましたがバターの旨みで結局ペロリ がっつり食べたいし飲みたいな人にはハマりそう
政府の要請に従った営業を元気に致します!
砂肝・シイタケ・つくね、揚げ出し豆腐、りんごクリームチーズとクラッカー
サクっと飲みたい時におすすめ居酒屋立ち呑みだけど座って飲める店
今宵の1軒目は、新宿三丁目の端っこ?にある、「立ち飲みありがとう」。 立ち飲みではなかったが、まずは生ビール(中)600円。一番のオススメらしい「牛トとろ煮込み」(豆腐と卵の全部入りで600円)。 本日のおすすめ黒板を出してくれたので、そこから「鯵の南蛮漬け」を注文。お一人様が次々と入って来て、アットホームな雰囲気は良い。ちょっとコスパ的にはイマイチだけど、気軽にサクッと飲むには良いかと思います。
★2H飲み放題付コースが充実★当店自慢の炙り料理に合う焼酎や日本酒を豊富にご用意
5人で4500円コースを。料理、飲み物ともに○ 他のお客さんの話し声もほとんど聞こえない。 駅近で2人など少人数にもおすすめ。
コストパフォーマンスが高い、新宿3丁目にある美味しい居酒屋
豚とことん新宿店へ 三丁目の飲食店街の路地中にありいつも賑わっていたので行ってみました。 串の種類が豊富なのと独自の飲み放題も用意があります。 注文は通常通り注文 厚木シロコロ焼き、串のタン、ささみ、もつ煮込み、ゴーヤチャンプル、串のぼんじり、ハツ、砂肝等々 日替わりで破格の金額で刺身がお得になるようです。 この日は甘エビが10円! 毎日変わるのでまた来た時にお得感を感じれます。 メインは厚木シロコロ焼き ホルモンのシロコロをカリカリに焼いた状態でマヨネーズ、カラシと共にいただけます。 お酒が思わずすすむ一品 あとは煮込み こちらは柔らかい煮込みにしっかり味付けがしてあり濃すぎずちょうどいい美味しさ。 こちらもお酒がしっかり進みます。 新宿三丁目街で大衆感を求めるならこちらです。
【新宿三丁目駅 徒歩2分】アクセス良好!絶品焼鳥と厳選日本酒をご堪能あれ
新宿でおいしそうな焼き鳥屋さんを探して。日曜の夜当日でしたが空きがありwebで席のみ予約してGO! 移転して数年だそうで、まだ店内はピカピカ。カウンター席、お隣との間隔はやや狭めです。 私がうかがった日はしっぽり楽しんでいる方たちが多くてそこまで周囲は気にならなかったかな? お通しは野菜スティック。シャキシャキのキャベツ、キュウリ、人参、大根。お塩と味噌、好きなほうをつけて。頼んだ山椒ハイボールともばっちり合いました。 串はアスパラ巻、しそ巻、手羽先、銀杏、ねぎまを注文。口コミ見て期待していましたが、期待を裏切らないおいしさ◎どれも、誰が食べてもおいしいと思えそうな素直なおいしさです。 南蛮亭さんは創業47年(!)で、アスパラ巻、しそ巻発祥のお店だそう。元々の店舗の時代に来たかったなぁ。 焼き鳥食べてハイボール飲んで、いい香りの煙に包まれて、最高の夕ごはん。 注文はアプリ経由でスムーズです。ただ、お冷を頼むメニューも作っていただけると助かります。「お皿を下げて」とか「来ていない料理がある」とかのメニューはあるんです。 店員さんはややドライな対応、笑顔がなくてさみしい。昭和気質ですみません。焼き場の方は真摯な感じでした。 とはいえ焼き鳥はとってもおいしくお店もきれいですので、おすすめです!
【新宿駅 徒歩3分】博多名物の野菜巻きなど◎博多の味覚を楽しむ完全個室居酒屋
軽くつまんで飲みたくて、ふらりと立ち寄りました。 お通しはポテトサラダときんぴら。 ポテトサラダの上には鴨スライスが2枚。 なかなかボリュームがあるお通しで親切。 たたききゅうりは、居酒屋でありがちな濃い味ではなく、 すごーくちょうど良い。 シンプルな料理ほど、料理人の愛情が伝わる気がします。 みずみずしいきゅうりで、食感も良かった。 博多串巻きは、おまかせ5本。 野菜に豚肉の脂と旨みがしみこんで、うま〜い! お酒の種類がすごく豊富なのも魅力です。 すごく気軽に使える居酒屋。
行政の要請範囲内で営業を行っております。詳細は公式サイトにてご確認ください。
東京都新宿三丁目駅からすぐの焼鳥 ハレツバメ 新宿三丁目店にてだし巻き玉子とチキン南蛮定食1000円。2年前に鳥どりの跡地オープンした店で、鳥どり同様ダイナックグループ、場所は新宿三丁目駅直結のビル3階にあります。 12時半過ぎに到着で靴を下駄箱に入れ店員さんから席に案内されました。客の入りは4割程度、平日は混むのですが土曜はリーマンが来ないので空いています。 卓上のタッチパネルで注文してセルフサービスのジャスミン茶、ライス、味噌汁、お新香を取って席に戻ると料理が既に置かれていました。 だし巻き玉子は薄味ですが量がたっぷりなのが嬉しいです。チキン南蛮は普通の大きさの唐揚げ3個にタルタルソースがかかっていて普通に旨し! 今日も満足しました。ご馳走様!
新鮮でボリュームのある馬刺しのほか、九州各地の料理が楽しめる居酒屋さん
お通しの明太子が3種類 それぞれ酒にあって旨い 餃子や鶏皮も美味かった
新宿三丁目 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!