更新日:2025年05月09日
清澄白河でカフェ巡りなら行きたいこのカフェ
エスプレッソが有名なお店です。カフェラテをいただきましたが美味しかったです!車の場合は近くのコインパーキングから歩いて行くのがおすすめです
アメリカのカリフォルニア州オークランドに本社を置く珈琲店
【海外初出店の場所でドリップコーヒー】 サンフランシスコ生まれのサードウェーブと言われるコーヒー。 アメリカ国外の海外初出店の場所が、ここ清澄白河。 天井が高く広い空間を活かし、当初はロースタリーとして店内に焙煎機を設置。 今ではフラッグシップカフェとして、広々としたカフェスペースを展開。 フードもそれなりに揃い、ゆったりと過ごすことができます。 注文したのはケニアのドリップ(712円)。 浅煎りの豆で、軽やかな酸味と程よいフルーティさが心地いい味わい。 ザクロとかピンクグレープといったテイスト、面白いです。 すっきりしたい気分にピッタリな美味しさですね♪ 提供するのは、香りを楽しむようなガラスのカップ。 透明感あるビジュアルは、眺めていて楽しいです。 そして、結構なボリュームあるんですね。 ちょっと高めだけど、これなら納得です。 改めて室内を見渡すと、広々とした空間はさすが元焙煎所。 一面をガラスで覆い、開放感あって居心地いいですね♪
近所の方が次々に訪れる、なんともほのぼのとした雰囲気のコーヒー屋
【こんなコーヒースタンド会社の近くに誘致してくれ】 コーヒー撮り忘れた!!笑 1杯500円という良心価格。 おすすめのコロンビア、酸味の強いホンジュラスをいただきました。 ホンジュラスはかなり酸っぱいです。最初も最後もずっと酸っぱい。 おすすめのコロンビアは、酸味はありますがイチゴのような甘味のある酸っぱさがあり、後味にもほんのり香ります。最後はすっきりしたコーヒーの味で、コーヒー独特の苦味がなくて美味でした。
北海道の有機野菜を使うオーガニック系カフェ
18時〜のディナー予約に、少し早めに現地に到着。 雨だし気温低いし20分しかないけれどカフェに入りました。 国産大麦粉ラテというものを頂きました☕ #カフェ #国産大麦粉ラテ #600円 #creditcard #lscafe #清澄白河
木場公園そば|全品テイクアウトOK|美しいホットサンド、自家製スイーツ、コーヒー
現代美術館の裏にあるランドリーカフェです。ホットサンドが各種1,300円、ちょっと変わった組み合わせが多くてリンゴとチキンのホットサンドにしました。プラス300円でフレンチフライ追加、別注のドリンクはアールグレイ。
スポンジの上の固めプリンとカラメルソースが最高✨ コーヒーと一緒に。 土曜の店内は混み合ってました。
焼きたてで温かく、モチモチ生地のパンが食べられるベーカリー
幻のパン屋さん、シャッターを閉めると全く店らしい痕跡が無さそうです。 何回も通り過ぎたけど、まったく買えなくてガッカリ。 この日は運が良かったです。 と言っても、紙袋に入れてもらい、持ち帰ると、ごちゃごちゃになりました。 味はしっかりしています。新鮮且つ充分の材料を入れていますね。
アットホームな温もりのあるお店
清澄白河『mamma cafe 151A』 場所は清澄白河駅徒歩15分 木場公園沿いにある こじんまりしたカフェ 店内は木のぬくもりを感じる 温かみのある雰囲気 子連れの方が多く 通路はベビーカーが 余裕を持って通れるよう 少し広く間隔が取られていたり 店の奥にはお座敷スペース とても子連れに優しい <注文> お昼ごはん(11時~14時30分) 赤城ポークの有機生姜焼き御膳¥1,030 じろえむ産平飼い有精卵のたまご飯¥830 +ドリンクはメニューより¥200引き 大好きな卵かけご飯 このシンプルさがたまらない 香りがしっかりと感じられる卵 ごはんは有機栽培五分づき米 少しポソポソした食感 この食感も好き 味噌汁も出汁の香りもよく とても美味しかった こちらのメニューは 朝ごはんのメニューにもあります モーニングだと¥580 しっかり朝ごはんを 食べたい方にもおすすめ こちらのお店で朝ごはんを食べて 清澄白河でカフェ巡り そんな使い方も良さそう お店の雰囲気もよく スタッフの方の接客も温かい 地元の方に愛されている 素敵なカフェでした #モーニングメニューあり #子連れOKでママ助かる #お子様メニューあり
キャベツのおかわり無料!種類豊富!清澄通り沿いにある串カツのお店
こちらだいぶ前に投稿してたと思っていたけど‥ 未投稿!?消した!?!? 1年ぶりくらいに訪問したので写真を追加しようとしたら見当たらないので投稿します(・ัω・ั)@ 初訪問は職場の同僚とでしたが、串の盛り合わせに追加でいくつか注文♪ どれもおいしくいただきましたが、トマトだけはアレ、なんだったかな? ドレッシングがバジルだか忘れたけど、個人的には相性悪くてイマイチでした¯\༼ᴼل͜ᴼ༽/¯@ 途中でカウンター席へ移動し飲み直しましたが、意見が噛み合わずやや口論になったためお開きに✽ そんな思い出のお店ですが、久々の訪問も同じ人物+新入りかわい子ちゃん2名追加で今回は楽しく飲ませていただきました₍₍◞( •௰• )◟₎₎♪♪♪ 次回も楽しく飲みたい✽
門前仲町にある、自分でコーヒーを淹れる木の温もりを感じるカフェ
初めて降り立った清澄白河。 たまたま通りがかって見つけたお店! 入口が開放的で◎ ”Brew It Yourself”ということで自分でCoffeeを淹れるお店! なんか面白い! 普段、Coffeeではなくcaffè e llatte派の私は、店員さんに「caffè e llatteは無いですか?」と尋ねると、「牛乳があるのでcafé au laitなら出来ますよ!」と!! てことで、自分でCoffeeを淹れて牛乳に投入ー! 「全部入らないと思うから、牛乳足りなくなったらおかわりしに来てくださいね♪」と!! 優しい〜♡ 550円でcafé au lait2杯いただきました♡ 少しお腹も空いていたので、キャロットケーキにクリームチーズ何ちゃらwを挟んだスイーツを。 これまた、うんまーーーい!! ちょうど私1人だったので、ソファ席で外からの心地よい風を浴びながら、かなりくつろいでしまいました♡ また行こ。
食事・甘味処がある和菓子屋さん
名物 焼き団子。 甘過ぎず、モチモチ。 団子、餅、弁当、惣菜といろいろ揃ってます。 ご馳走様でした。
錦糸町、菊川駅付近の中華料理店
3/23(木) 帰りが遅くなるので、夕飯はどこかで済ませる流れになった夜。 自宅から車なら5分程度のここ。久しぶりの訪問です。 ・火鍋セット ・チャーハン 火鍋をガッツリです!牛肉ベースでオーダーしましたが一皿だけ豚も追加。 鍋用には麺を付けましたが、ライスも食べたかったのでチャーハンも追加オーダーです。 体力チャージの為、夜だけどがっちり食べました。 元気が出た気がする(笑)
靴を脱いでお邪魔するカフェ 清澄白河 投稿をみて、気になっていた喫茶店へ。 訪問日、フジテレビのお昼の番組にちょこっと出ていたそうです。 雰囲気のあるお店。 柿を使ったスィーツなど、他のお店とはちょっと違うぞ✨と感じるところがあります。 ゴルゴンゾーラのベイクドチーズケーキ 700円 こくんブレンド 冷製珈琲 600円 を注文 ゴルゴンゾーラ、珈琲と合います✨ 横にちょんと添えられたモンブランクリームも美味しいです。 店主ひとり対応。 休日は、たくさんの人が来ていっぱいいっぱいとの事。常連の方は、事前に席が空いてるか電話確認してから来てました。 予約された方が確実かと思います。 #清澄白河 #カフェ#喫茶店 #焼き菓子
小倉トーストや懐かしい味のカレーも食べられる、昔の喫茶店みたいなカフェ
人気カフェが多く集まるエリアですが、実は大手チェーンカフェが無いエリア。 そんななかで、個人店のような感じですが、カジュアルに過ごせる貴重なお店。 モーニングをやっているのも、この辺りでは貴重ですね。 今回はランチで訪問。 注文したのは、ナポリタンのセット(890円)。 アツアツの出来立てで、注文してからの手作りみたい。 黒胡椒のパンチが効いていて、ウインナーや玉ねぎなど具沢山の、食べ応えがある一皿です。 あとから飲んだアイスコーヒーが、軽くビターな感じがして、相性いいです。 お値段的には、単品だと570円なので、ドリンクとサラダで320円の差。 チェーン店コーヒーと考えると安いですが、セットコーヒーと考えると割高。 どのようにお店で過ごすかによって、最適解が変わってきそうですね。
種類豊富でワンコインで食べれる海鮮丼の持ち帰り専門店
0の付く日は税込み500円になるこちらのお店 箸と醤油をいらないと言うとかわりにお吸い物か味噌汁のもとをくれます(笑)
清澄白河の『TRUFFLE&BREAD』 清澄白河駅から徒歩5分。 トリュフパンが有名なパン屋さん こじんまりとした可愛い店内で パンが展示品のように ずらりと並べられていました。 パンを作っている厨房の様子が 見えるのが面白いです。 今回はトリュフパンではなくて 生チョコパンを購入しました。 ずっしりと重たくて、 中に生チョコが入っていました。 甘党さんは必見です トースターで焼いたらさらに美味しくなりそう。 お値段は若干高いですが、トリュフパンは珍しいので、お好きな方はぜひ! #清澄白河 #清澄白河グルメ #清澄白河カフェ #清澄白河スイーツ #わた_清澄白河 #わた_スイーツ
北欧と発酵がテーマのカフェ。自家製天然酵母パン、ヴィーガン焼菓子、オープンサンド
ラテ、美味しい。 コクがあり、まろやかであり、 しっかりコーヒーの味も楽しめます。 本日は時間がなかったのでドリンクだけでしたが 自家製のケーキがとっても美味しそう。 身体に優しい食材で作っているんだとか。 え〜〜食べたかった( ; ; )♡ またすぐ伺います。 雰囲気がとっても素敵です。 駅からは近いですが、 大通り沿いではないので結構穴場かも! 平日ならゆったり過ごせるでしょう。 ご馳走さまでした♡
江東区にある清澄白河駅近くのお店
白河清澄 地雷也東京営業所 月手まり #弁当 #天むす #地雷也 #白河清澄 #月手まり #名古屋 #弁当好きと繋がりたい #弁当スタグラム
清澄白河駅A3出口から徒歩3分ほどにあるカフェ 美容室の入口にに併設されているテイクアウト専門のカフェ 深川七福神めぐりの途中に伺いました ・カフェラテ(HOT) マイルドで香り豊 飲みやすかったです! 通りがかりにふらっと立ち寄れる気軽さがいいですね! #清澄白河駅 tei OUT The nearest station is #KiyosumiShirakawa Amount of money:¥660/Per person Waiting time:0min Cafe in Kiyosumi Shirakawa.
清澄にある清澄白河駅近くの弁当屋さん
【東京都指定名園の清澄庭園内にある甘味処】 清澄庭園は、江戸時代の旧屋敷を岩崎弥太郎が買い取り、荒廃していた屋敷から庭園の造園に着手、岩崎弥之助の時にほぼ今の形が完成。後に岩崎久弥が寄贈、都の管理となった。 入園には150円かかるが、整備された庭園は見る価値がある。こちらの大正記念館では、蕎麦、お抹茶、お団子などがいただける。
清澄白河駅 ブランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
清澄白河駅の周辺駅を選び直せます