更新日:2024年12月01日
種類豊富で新鮮なネタが人気、値段もリーズナブルなお寿司屋さん
定コース6170円。いろいろ食べれてお得です。いかそうめん、ホタテ刺しがよかった。お寿司はオーソドックスなタイプでした。(2024年5月30日訪問)
シャリ、ネタ、共に独特でしっかりとした味わいの寿司が食べられるお店
2018.12.19 ビジネスパートナーさんの行きつけのお寿司やへ。神田須田町の路地裏にある隠れ家的な店。ご家族経営で3代目という芯の通った老舗店です。古いかと思ったら改装されてとても明るく清潔感あふれる店内。ご主人の包丁さばきが全て見られるキッチンロケーションに自身のほどが。シャリは小さくネタは大きく、多彩な寿司を楽しめます。筍の素焼きは感動しました!素材が命、伝わります。
ミシュラン店出身の大将の正統派江戸前鮨
卓越した熟練の技術で提供する本格江戸前鮨と贅沢な一品料理を堪能。 神田駅南口から徒歩1分程度のビルの3階。 暖簾をくぐり店内に入ると、明るく洗練された雰囲気のL字のカウンター席が目の前に広がる。 脇にはテーブル個室も完備。 シーンによって使い分けができ利便性も高い。 久しぶりの訪問。 予約名を告げて大将の目の前のカウンター席へ。 乾杯の飲み物を注文しておまかせコースがスタートする。 〇 生ビール ▪️前菜三種 ・いわもずく ・かにみそ ・マスカルポーネのあん肝和え 食感と喉越しの良いもずくはさらりと飲み干す。 かにみそとあん肝は言わずもがな日本酒が欲しくなる一品。 ビールを早々に飲み干して日本酒に移行。 〇 鶴齡 雪男 純米 ▪️キャビア鮨とイクラ小丼 和洋の魚卵の王様。 ハリのあるいくらはプチッと弾け濃厚な旨味が広がる。 キャビアは贅沢に握られたシャリに乗せて一口で。 赤酢のシャリにギャビアの程よい塩気もよく合う。 ▪️香箱ガニ とろりと濃厚な内子とプチプチと食感の愉しい外子のグラデーション。 蟹身とともにカニ酢をつけてさっぱりと。 〇 義侠 純米原酒 ▪️カワハギ あん肝醤油 薄切りのカワハギを醤油にたっぷりと入れられたあん肝と共に。 淡白な身を肝の濃厚さが補う。 ▪️中トロ 一品とお酒をそこそこ愉しみ、良いタイミングで握りがスタート。 程よく脂が乗り力強い甘味を感じる。 ▪️金目鯛 シャキっとしたハリのある身。 繊細な味わいの中に感じる上品な旨味。 ▪️ヒラメ ポン酢でさっぱりと強めの食感を愉しむ。 ▪️白いか ネットりと軟らかな身。 ひとつまみの塩により味が引き立つ。 ▪️白子焼き 焼かれた表面を破ると中からは濃厚クリーミーな白子。 粗塩でさらに甘味を引き立てる。 〇鳳凰美田 純米大吟醸 ▪️コハダ ほどよい締め具合。 細かなところに拘りを感じる。 ▪️ほっき貝 叩かれて引き締まった身からはより甘味が感じられコリコリと食感が良い。 〇 作 MIYABI NO TOKYO ▪️大トロ 白と桃色のコントラストが美しい。 口に入れた瞬間に溶け出し感じる上質な脂の旨味。 ▪️車海老 ハリのある引き締まった身は咀嚼するほどに甘味が強く感じられる。 〇 楯野川 純米大吟醸 ▪️バフンウニとムラサキウニ食べ比べ バフンウニは味が濃厚で甘みと旨味が強い。 クリーミーな食感でコクのある深い味わい。 バフンウニよりはさっぱりと品のある味わいのムラサキウニ。 上品な甘みがあり後味が軽く繊細な味。 ▪️茶碗蒸し うなぎ ふっくらと肉厚の鰻が一切れ入った熱々の茶碗蒸し。 〇 東洋美人 純米吟醸50 ▪️穴子 肉厚で程よく食感を残した煮穴子。 煮つめは少量に穴子本来の味わいを堪能。 ▪️玉子 なめらかプリンのようなデザート感覚で愉しめる玉子。 ▪️手巻き ・鮪剥き身、雲丹、キャビア 贅を尽くした手巻き鮨。 鮪は脂が豊富な部分を匙で剥いたもの。 絶品。 ▪️味噌汁 シャリを愉しんだ後にはやはり味噌汁を欲する。 ▪️柿のゼリー寄せ あっさりとしながらも、柿特有の味わいを感じられる。 ▪️お茶 贅の後には、あがりでホッと一息。 贅沢な一品料理と質の良い魚介の握りを存分に堪能。 物腰の柔らかな大将は目配りも利いており、ストレスなく落ち着いた雰囲気で過ごすことができる。 美味しい料理と本格江戸前握り、それに合わせる厳選された日本酒を愉しむためにまた訪れたくなる。 大切な時間を大切な人と過ごしたい時にもおすすめ。
新日本橋で本当は誰にも教えたくない隠れ家をみつけた。どうやら銀座から新日本橋に移転してきたようだ。ここのお鮨は衝撃的な美味しさで親方のセンスはピカイチ。天才肌な気がした #赤酢のシャリ #寿司職人が握る #女性客の多い寿司屋 #寿司#sushi
秋葉原駅徒歩2分、個室でゆっくり食事が楽しめる隠れ家的和食のお店
お蕎麦がなくなって稲庭うどんになってた 釜飯は初めてだけど美味しい
秋葉原駅徒歩1分!厳選日本酒と本マグロなどの創作料理!落ち着いた個室もご用意。
大好きな雲丹も食べ放題なんて♡ 幸せな一時♪♪ 食べ放題でもちゃんと美味しかった୧( "̮ )୨ また行きたい♡
【コストパフォーマンスに納得】全席完全個室★
アキバでお祝い寿司 ▪️寿司食べ放題・4800円 ▪️プレミアムに⤴︎・1100円…..etc. 千葉県人と神奈川県人がお祝いで真ん中辺りの秋葉原でお寿司でお祝いです。 築地や銀座他、いくつか候補があったのですが、0歳児もいたりして、こちらに決まりました。 大人4人と子供2人(1歳以下) 全て個室なので子供が少しくらい騒いでもだいじょうぶそうです〜(^◇^;) 通常の食べ放題にプレミアムを追加してスタート! まず、大トロ、ウニ、鮑など高級ネタを思いっきり注文!! 1回の注文で20カンという事でしたが、注文してしまえばすぐに次の注文ができるという・・・ あっという間に高級ネタ40カンが無くなりましたー(笑) そこから個々が好きなものを注文し始めてほぼ120分食べっぱなし(笑) 計いくつ食べたのか数える暇もなくお店を後にしました。 怒涛の120分でした(爆) ネタはまぁまぁ、小肌とかも思ったよりもちゃんとしてて美味しかった。 大トロとか魚系はもう少し切り方が丁寧だとなお良い感じかな〜 シャリは赤酢って謳っていましたが、普通でしたね・・・ それに大きくはなかったけど細長いシャリってなんとなく不恰好な気がしました(笑) けれどみなさん喜んでいたので良かったです。 大人数でワイワイやるには良いお店ですねー!
淡路町駅からすぐの寿司屋さん
メニューのない美味しいお寿司屋さん。 奥の小上がりで少数でしっぽりやるのが形になりつつある。 肝心のお寿司の写真がないですが…、刺身も焼魚もどれもクオリティが高いです。同僚曰く、「(イメージとして)銀座の味に近いお寿司がその半額で食べられる」じ。一つひとつの料理に大将と女将のこだわりを感じる。また来たいなぁ。 #寿司が美味しいお店 #落ち着ける店内 #リピート決定
四季折々の旬のネタと、巧みの技を、心行くまでご堪能できるお寿司屋さん
特製にぎりで2200円。 神田金物通りを通行していて見つけたお店です。ランチをやっているようでしたので入ってみました。白身魚の写真を撮り忘れてしまいましたが、色々な種類を楽しめて美味しかったです。ここは柔らかめのシャリでした。
神田駅の周辺駅を選び直せます