【想像を絶するバチクソ旨い一杯! 生姜が効いた激ウマ新潟長岡生姜醤油ラーメン゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚】 2024/12/5 客先での打ち合わせを終えて早めの昼飯! 向かったのは… 秋葉原「青島食堂」.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 激ウマな新潟長岡生姜醤油ラーメンをいただける超~超~人気の名店☆ ラーメンフリークとしては食べずに東京を離れるわけにはいかないとずっと食べに来たかった課題店なのだっ! 東京には長蛇の列が出来るお店がたくさんあるが、その中でも一番行列が出来るお店と言っても過言ではない!! 予定よりも打ち合わせの時間が長引いてしまい 10:50お店に到着! 外並び27人…。 恐らく食べに来れるのは今回がラストチャンスなので意を決して最後尾に接続! 11:00開店! すでに35人以上の列が出来ている。 週末ならまだしも、平日の昼前でこの並びはさすがに凄い!Σ( ̄□ ̄;) 11:30、ようやく店内へ。 店内にも並び6人。 店内はL字のカウンター席のみ9席。 券売機で食券を購入! ・青島チャーシュー麺 大盛り(約250g) 1050円 食券を購入したら店員さんから声がかかったタイミングで厨房に向けて食券を見せる。 めっちゃ目が良い(笑) 11:40、カウンターに座ると2、3分ほどで着丼✨ はっ…、早い…( ゚□゚) トッピングは チャーシュー、ナルト、メンマ、ネギ、海苔といたってシンプル☆ スープを一口… なんじゃこりゃ!( ゚Д゚)ウマー 動物系のスープにキリッと生姜&醤油が効いたバチクソ旨いスープ( ☆∀☆) 「レインボーブリッジ封鎖出来ませんっ!」 ずっと飲んでいたい(((*≧艸≦)ププッ あ~米食いて~! こりゃ中毒性高いわ~ 麺は長めで緩くウェーブのかかったプリモチ中太麺✨ 激ウマスープをしっかり纏う《*≧∀≦》 大盛りでも約250gと言うので大食漢の私には少ないかと思いきやメチャクチャボリューミー♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪ チャーシューは一体何枚入っているのだろう!? 食べても食べても減らない( *´艸`) 脂身と赤身のバランスが良く何枚でも食べたくなる旨味の染み込んだ柔らか薄切りチャーシュー(●´∀`●) 味付きメンマのコリコリとした食感がめちゃくちゃ良いアクセント(ノ∀\*) 完食! 総合的にメチャクチャ旨いっ!!゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 究極と言っても過言ではない! あまりの旨さに感動すら感じてしまったd(*´∀`*)b 席を立とうとしたのだが、 やっぱりもう1口スープ飲んでから… いやあと2口飲んでからにしよう… この旨さ名残惜しすぎる(●´ω`●) お店を出るとやはりまだまだ長い列が出来ている。 生姜効果で身体がポカポカしたまま事務所へ戻る。 午後も仕事頑張ろうっ!└( ゚∀゚)┘ ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ PS.長岡生姜醤油ラーメン久しぶりに食べたな~ 家から比較的近い足立区小菅の「かみの屋」も久しぶりに食べに行きたくなってしまった(((*≧艸≦)ププッ #独食満喫 #22 #ラーメンおじさん #ダイエット中 #脂がしつこくない #ガッツリ食べたい時に
口コミ(695)
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
2013年以来の来訪。平日11時半過ぎに到着し、5〜60人くらいの列。 70分で食券購入、90分で着席。青島チャーシューを注文。 生姜が香る醤油スープ、程よく脂が染みるチャーシューが美味しい。麺との相性も良く美味しい醤油ラーメン。人気店なだけはあります。
青島チャーシュー大盛 相変わらずの行列で大人気。。。 しっかり生姜醤油ならーめん。 ほろほろのチャーシューも美味しい。
東京都千代田区。 昔からずっと来たかった秋葉原の有名ラーメン店。 ついに来れました。やっぱり一時間くらいは並びましたが、、 今回は 青島ラーメン 注文。 ツルツルタイプのベーシックな麺は古き良きラーメンという感じです。 良い喉越しだけでなく小麦の味もしっかり感じる麺になってました。 スープは醤油ラーメンでも中々珍しい生姜醤油。 しっかり目の醤油風味の中でも生姜味分かります。 鶏油で表面コーティングしており 最後まで熱々で食べられるスタイル。 期待通り中々美味しい店でした。 #東京都 #ラーメン
秋葉原の「青島食堂」は、新潟発祥の「長岡生姜醤油ラーメン」で有名なラーメン店です。特徴的なのは、濃すぎない生姜醤油スープで、深いコクと生姜の香りが絶妙に調和しています。麺は中太のもちもちした食感で、スープとの相性が抜群です。さらに、チャーシューやほうれん草、ネギといった具材がバランスよく組み合わさり、完成度の高い一杯を楽しめます。このラーメンは、一度食べるとやみつきになると評判で、店前に長い行列ができることも多いです  。