更新日:2025年05月08日
品川、品川駅からすぐのカフェ
自社の焙煎所を持ち豆本来の持ち味を追求、専属のバリスタが1杯ずつ丁寧に淹れてくれる米国発のコーヒーチェーン。 こちらの品川店は 創業者のジェームズ・フリーマン氏いわく"天国のような"外観が特徴的なブルーボトルコーヒーの新しいカフェ。 白を基調とした開放的な店内で、客席からは品川駅のコンコースを見下ろせるカウンター席の他にテーブル席も用意され、用途によって使い分けも可能。 普段品川駅を利用する人にはもちろん、旅行や出張で利用する人にも嬉しい場所ですね。 ブルーボトルコーヒーではいつもオーダーするカフェラテでマッタリしました。
お仕事移動の合間にもどうぞ、お持ち帰りにホットドッグはいかが
~レモンサワー ~タルタルチキンバーガー JR品川駅の改札内にあるカフェへ 駅の中とは思えないクオリティの高いメニュー レモンサワーが めっちゃレモン感強くて スライス2枚な上にさじょうがたっぷり入って レモンサワー専門店かと思うくらい美味しかったです タルタルチキンバーガーは 甘酢が効いていて 本場のチキン南蛮っぽい感じ 朝7時から23時まであいているというエキナカのお店、 ホント便利なお店だなあと思いました。
おいしさグランプリ級。アダムの林檎は見た目も美しいスイーツ
プリンスホテルの中にあるラウンジ とても落ち着いた雰囲気でゆっくりスイーツを堪能出来ました! お土産に購入したスパイシーチョコクロワッサン美味しかったです
毎月ワインと料理に期待させられる、ランチも美味しいお店
20周年パーティーに参加してきました。 プレオープンから来ている店だけに、感慨深いです。 会員なので参加費は5,500円、友人が席を確保してくれていたので着席での呑みです。 乾杯はプロセッコ その後は、プロセッコ・白赤ワイン・ハイボールなど アラカルトで。 ツマミは、ビュッフェスタイル。 メインのカイノミのステーキが特に美味しかった♥️ 酔いましたよ(笑) 20周年、おめでとうございます そして今月29日には、赤坂デルソーレの20周年パーティー 楽しみです #高輪店20周年パーティー #29日は赤坂デルソーレ20周年パーティーもあります
落ち着いて食事と甘味を楽しめる和風喫茶
金曜日のランチで訪問しました。 本格的甘味とお食事処「麻布茶房」は、和の雰囲気を現代風にアレンジし、アンティークを巧みに使用した落ち着きある店内で、和風スイーツとお食事を楽しめます。 食事にデザートがセットになったお得なメニューがあったのでこれに即決です。 この季節の食事は「冷やし中華~醤油だれ または ごまだれ~」が人気ですね。 迷いましたが「醤油だれ」としました。 これは上品な「冷やし中華」です。 皿の中央部にこじんまりと盛り付けられ、たくさんの具材で麺が隠れるほどです。 その具材は海老、蟹肉、蒸し鶏、クラゲ、キュウリ、もやし、玉子焼き、甘い椎茸、紅生姜等と豪華な内容。 カラシはたっぷり塗ってあるのは大人な感じ。 ただ麺の量は少なめ。 やはり上品な「冷やし中華」なのですね。 さてデザートは「氷 抹茶金時」をチョイス。 これが想定外に結構なボリューム。 なんと底部にも小倉餡が。 満足度の高いかき氷ですが、食べ切るのが大変でした。
開放的なラウンジから望む庭園の木々と優雅なナイトプール
桃×メロン グランドプリンスホテル新高輪の1階にあるお店 なんと端っこの窓際ソファー席 特別感満載ゆった過ごせる当たり席! 頼んだもの ・Peach&Melon Afternoon Tea 旬の桃とメロンどちらも味わえる! 桃とメロン好きの私にとって大大大得なアフタヌーンティー はじめにスパークリングワイン グラスの中の桃にシュワシュワスパークリングワインを注いでくれる♪ プティフール ・桃とラズベリーのクレームダンジュ ・桃とヨーグルトのムース ・桃のタルト ・桃とクリームチーズのテリーヌ ・メロンショートケーキ ・メロンマカロン ・メロンヴェリーヌ セイボリー ・スモークサーモンとアボカド・コーンのオードブル ・ミルクロールのホットドッグ ・しらすと枝豆のクロスティーニ ・トマトとバジルのキッシュ ・ラザーニア ■スコーン 紅茶の茶葉を使用したスコーンと、プレーンのスコーン。 ・プレーンスコーン ・紅茶スコーン (クロテッドクリーム/苺ジャム/はちみつ) ケーキはさっぱりいただけるものと濃厚なもの、しょっぱい系もあって飽きずにバランスよくいただけた!
この日は珍しく東京から西に新幹線で向かう行程だったため、品川駅の新幹線改札目の前にあるこちらでパニーニをテイクアウトして車内で朝ごはん。 ちゃんと加熱して渡してもらえるので、新幹線車内でもあったかいパニーニとコーヒー。幸せですね。東京駅や新大阪駅でもこういう店が欲しいです。
品川駅近くのカフェ。幕末のフランス風焙煎コーヒーなど、こだわり多数
品川駅構内でサザコーヒー、水出しコーヒー いただきました。 2025年3月 #品川駅ナカ #エキュート
お店全体がテラスのようなような、品川にある素敵なお店
仕事柄スタバに行くことが非常に多いのでスタバ何店舗いけるか、スタバ備忘録始めました。from20180718 664店舗目の投稿 オーダー:アイスコーヒーヴェンティ 充電環境:有り、通路側カウンターに9席 その他:冷暖房なし #スタバ何店舗いけるか挑戦中 #東京でもスタバ #充電環境有 #2024年は574店舗目から
言わずと知れたクオリティ、開放感がきもちいいコーヒーショップ
出張前に品川駅構内のスタバで一息。 桃のフラペチーノにしようと思っていましたがちょうど終わってしまっていたらしく、JimotoFrappuccinoが始まっていました。 今年は3つのJIMOTO巡りということで沖縄かりーちんすこうバニラキャラメルフラペチーノ、石川いいじほうじ茶フラペチーノ、山梨ててっ!!ぶどうホワイトクリームフラペチーノ。 自分はほうじ茶フラペチーノをチョイス。少し甘めですがほうじ茶の香りがいいですね。カスタマイズすれば甘くなくしてほうじ茶の香りをたのしむこともできそう。
電源、Wi-Fi、個人テーブルの勉強スペースがあるドトール
友達がアップルパイを差し入れしてくれました(๑'ᴗ'๑)
発光サンゴが放つ光によって創り出される幻想的な雰囲気のカフェ
男友達とデート(°▽°) 品川水族館 大森海岸の方は昔、デートで行ったことあるけど( ´ー`) こっちは初めて(^∇^) 妹が前に行って良かったと話してたから(°▽°) 夏休み最後の土曜で混んでた(T-T) なんか涼しくて(・・;) 冷えたから(^_^;) ホットティー( ´ー`) ホントはソフトクリーム食べたかったのに(・・;) 残念です(T-T) イルカのショー 癒された\(^-^)/
品川にいながらリゾート気分でカレーが食べられるカフェ
品川プリンスホテルのテニスコートに併設されたカレー店にてランチ。 メニューはレギュラーと週替わりがあり、後者はドリンクバー付きだったので、そちらをチョイス。 ちなみにライスとルーは大盛無料、辛さは6段階から選べるので、大盛かつ2番目の辛さでオーダー。 カレーはスパイシーではあるものの、野菜や果実の甘味がしっかりしているので食べやすく美味! ハンバーグも焼き目しっかりで肉食べてる感あるし、品川はインド系カレーの人気店が多いけど、和風ならここがベストかも! 品プリ内なので黒服の方がサービスされてるだけあって安定感あり居心地良い! #ランチ #お盆休みキャンペーン
愛煙家のオアシス、品川にある喫茶店
ちょっと時間があったんでルノアールさんでコーヒーのんて時間調整!ゆったりしてて、落ち着くわ〜! お昼時だけど、以外と混んでるんや〜!
すべての席に電源確保が嬉しい。広めの席でゆったりくつろげるカフェ
品川駅の南東にある、品川インターシティ2階のカフェ。 超久しぶりのサンマルクカフェへの訪問だが、このお店のロケーションは非常に良く、眺望が良い。窓の外の、品川駅から続くペデストリアンデッキの変化の多い位置を眺めることができ、かつ足元には青々とした植栽が見える。喧騒から逃れられる空間だ。 今回は、待ち合わせの時間潰しで立ち寄り、コーヒー(390円税込)を飲むならセット(420円税込から)かな?というオーダーを行った。 セットで選んだのは、馴染みのあるじゃがバターデニッシュとアイスコーヒーSサイズ。牛丼屋の朝ごはんに比べれば、ちょっと高いが、なかなかコスパの良い選択だと思う。
お気に入りのフラペチーノを飲みながら。忙しい自分に、ご褒美のひとときを
研修の休憩中にコーヒーをテイクアウト。普段ならどこのスタバでも混んでる15時ごろですが、コロナ禍のオフィス街(それも駅から結構歩く)なのでガラガラでした、、、。
品川、品川駅からすぐの喫茶店
待ち合わせまでに時間があったので訪問。 店内は昭和を漂わせる感じだが清潔感もあり広い。 昼食はすませたので、コーヒーを注文 ルノアールブレンド 800円 喫茶店のコーヒーはなかなかお高く感じました。 こないだおもうまい店にティースプーン一杯のコーヒーが何千円というのもあったなぁ。 ルノアールブレンドは苦味、酸味は弱め飲みやすいコーヒーで美味しい♪ 暑い時間でしたがホットにし、ゆったりできたしたね∩^ω^∩食事はリーズナブルなお値段だったのでセットで頂くのが良さそうと感じました。
パーティー料理が充実で皆でシェアして楽しめる、ワイワイできる居酒屋
☕️ホリデイ→17時close♀️
品川駅近くのイタリアンダイニングバー。落ち着いた空間を気軽に楽しめる店
品川港南口唯一のファミレスであるデニーズはね、めっちゃ混んでるんですよ。 というわけで、23時まで空いてるこちらへ。22:30L.O. です。 ビール 590円、料理もそれぞれ500〜700円ぐらいかな?1杯サクッと飲むのにちょうどいい。 オススメは、撮り忘れたけど、塩辛?アンチョビ?カラスミ?の小さなピザ。4ピースしかないんだけど、これがビールには合うんだな。ちょうど良い。 空いてるし静かだし、喫煙所もあるし、穴場なのでは。
学生にも嬉しいリーズナブルなランチが人気の定食店
■A ザクギリキャベツ入 メンチカツ(¥900) ザクギリキャベツが入ったメンチカツ×2は大変手作り感があっておいしかったです。 いつも「豚肉の生姜焼」を目指すのだが、結局、気になる他メニューを選んでしまうので、次回こそ。
品川駅 カフェ ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!
品川駅の周辺駅を選び直せます