お酒の種類が豊富、日替わりのランチも人気の下町風居酒屋
ランチは1種類のみで、入店すると2分ほどで提供されました。 本日はハンバーグと牛タンコロッケで、量はやや多めです。
ハンバーグとロールキャベツが売りのようですが、自家製オイルサーディンやイワシの燻製も推しのようで、サバの燻製のレモンサラダ、めちゃくちゃおいしかったです。ホワイトソースのハンバーグもすごいボリュームで、とてもおいしい。ワインはその日のおすすめで、白がシャブリのラ・ピエレレ、赤がウルグアイのマセラシオン・カルボニック。ウルグアイのこのワイン、すごくおいしかった。 お店の人もとてもいい感じで、もう東京来たらここ、と決めました! ランチもやっているそうです。
お肉やパスタ、フリットなど様々な料理がよい空気の中で楽しめます!ワインも種類が多くとてもおいしかったです!
三田駅近、旬な食材を使った料理をリーズナブルに楽しめるトラットリア
本日パスタ1100円。鶏肉白ワインチーズのパスタ。スープ、ローズマリー香るパン、ドリンクバーにサラダ。心地良し。グレープフルーツ飲んで最後にホットコーヒー飲んで〆。丸の内店も好き。
今日は“豚丼”✨ 火曜日は“バラの日”で、豚バラ丼です ♪ 選べる味3種から“しょうが”を選び、温玉トッピングでいただきました。 タレの程よい甘さと生姜、それに豚バラの焦げが相まっていい感じで、最後まで美味しくいただきました ♪ #芝ランチ #豚丼じゅじゅ庵 #豚丼 #豚バラ丼 #針生姜 #温泉卵 #味噌汁 #千切りキャベツ #また食べたいヤツ ♪ #lunch #butadon #yummy
金杉橋バス停近く、つけ麺がおすすめのラーメン店
この芝の商店街は、土日休みが多い。 墓参りに芝に行くのですが、ランチに困ります。 そんな中、しっかりやってます。 広めのお店ですね。 席数かなりありました。 隣の五島列島マルシェで聞いたところ 辛いつけ麺がおいしいとのことでそれを。 量も無料で選べるなんて良きですね。 久しぶりに魚介豚骨系のつけ麺。 わしわし食べました。 ほど良い辛さですすみます。 途中でお酢を足して味変。 気がつけばあっという間に 食べ終えてました。
普通盛り500g大盛り1kgの蕎麦ってどうよ!昼間に行列ができる蕎麦屋
噂のでか盛りそばに行ってきました。 13時過ぎに到着、行列は無し。 入店して、直ぐに会計。 頼んだのは、 鶏ざる黒920円に大盛り100円プラスで1,020円。 普通盛りで500g大盛は750gとのこと。 さすがに1kgは無理です(笑) 登場した大盛はビジュアルが凄い‼️ まるで富士山( ´∀`) 天辺には雪の代わりに海苔が。 蕎麦美味しいですね、でも普通レベルかな。 石臼挽きらしいです、ホントに? つけ汁は鶏なので温かいです。 鶏肉は結構入ってます。うれしー♥️ 濃いめの醤油汁には万能ネギもたっぷり。 万能ネギは私も食べられます 私の好きな味です。 ナス天も一切れ隠れてました。 後半はピッチを上げて食べました。 腹に溜まりだしました。 こうなるともう、時間との闘いです。 食い切りました♥️ 汁は少し残しましたが…。 麺は750gらしいけど、汁内の鶏肉が多くてヤバかったですね。 美味しく完食しましたが次回は500gに天ぷらが良いかな(笑) 夕方になっても腹が減らない1日でした。 #750gでもキツい #憧れの富士山盛り #鶏肉がいっぱい #天ぷら食べたかった
【芝公園駅3分】 日本人の口に合った料理の味に絶対の自信!2名様~各種宴会ご対応
写真撮り忘れました… 店員さんがめっちゃ親切で愛嬌がありました。 外国籍の方だと思いますが(中国人かな?)日本語も上手で、サービスで杏仁豆腐をくれました。 そんなに品数頼んでないんですが、逆にサービスしてもらってばかりで申し訳なかったです。 またゆっくり来たいと思います。 #サービスあり #お得 #コスパよし
中東チュニジアの伝統的な料理が自慢!本場のクスクスを味わおう!
【東京都内でクスクスを食べるなら!】今日の晩ご飯は芝公園へ。面白いお店がたくさんある中選んだのはチュニジア料理。ベルギーで食べて以来の本格的なクスクス。シーフードクスクスにエビとチーズのブリックを注文。ブリックはチーズ春巻きのような味覚でビールに合う!そして主役のクスクス。。食べ応え抜群!!エビの頭をボリボリっと食べるのが至高!旨みしかない!!チュニジア現地に行きたくなった。。いつの日か。ごちそうさま♫ #日本でクスクス #チュニジア料理
コスパ良好!芝公園そばに昔から有る庶民的な天丼弁当専門店
ご飯が大中小から選べます。しかも天ぷらは品物に関わらず全て一品¥150-とリーズナブルです。ご飯中に天ぷら3品で¥600-とコスパ最高です。野菜も種類が豊富で悩んでしまいますね。人気のささみは大きくて食べ応えバッチリです。付け合わせのたくあんも厚切りで噛みごたえ十分です。天つゆは辛くなく甘くもない薄味です。えびが丸々一匹ガブリって最高です。かき揚げも色々あります。変わり種の練り物の天ぷらもあります。リピ確実ですね。
米が美味い。激辛カレーで有名な、とんかつと洋食のお店
カレーが食べたくなり、徘徊した結果みつけたお店。 カフェランチで、 カツカレー(¥1100)を注文して。 後輩は大ぶりの牡蠣フライ(¥350×1個)を追加した野菜カレー(¥1000)を食してました。 なかなか昼間は混んでたので、ゆっくり打ち合わせ、ほっと一息なお店ではないですが、 美味しくいただきました!
ランチ12時頃に行きました。 2組並んでましたが、5分ぐらい待って入れました。 A〜Dセットまでありますが、Bセットの麻婆豆腐・油淋鶏セットを注文いたしました。 めちゃくちゃ美味しかったです! 麻婆豆腐も程よい辛さで食べやすく、油淋鶏はジューシーかつどこか懐かしさを感じる美味しさでした。 1000円でお手頃だと思います。 店員さんの雰囲気も良く、仕事の気分転換にもなりました。 また機会があれば、行きたいと思います。
平日は六種のランチが和洋中と寿司から選べる落ち着いた雰囲気のお店
#東京タワーが真ん前 ☆ 土曜の昼お邪魔しました。グルメ旅。今日は、会社の新年会です、メルパルク東京さんです。 * 先付け 松前漬け、梅人参梅煮、床伏旨煮、サーモン砧巻、伊達巻黒豆松葉刺し独活梅酢漬け。 * 前菜 オマール海老とホタテ貝のテリーヌ・二種ソース。 * スープ フカヒレと山海珍味のスチームスープ。 * 造り まぐろ、鯛、海老、他妻 一式。 * 揚げ物 カニ爪フライ&鮮魚のチーズ春巻き。 * 炒め 大海老の自家製XO醬炒め。 * 焼き物 牛フィレ肉とフォワグラのステーキ・シャルルマニュー風。 * 食事 鴨南蛮蕎麦。 * デザート チュイールに包まれたバニラアイスクリームと苺・飴糸飾り。 * お腹も心も大満足でした。
モーニングで利用する常連さんも多い、食パンが美味しいパン屋
前のオフィスの近くにもあって 時間ない時!困った時の新橋ベーカリーだったのですが、 今のオフィスの近くにもありました!! 助かるぅぅーーーー こちらの店舗はひとつひとつ個装されてました。 次回は店内利用で伺いたいと思います!!
本場点心師が作る上海名物小籠包に自家製窯で焼いた北京ダックが自慢
コスパも良くリーズナブル、なのにとてもクォリティの高いお味の中華が楽しめます。 特にトマトの坦々麺が麺もスープも最高に美味しくて感動しました…!コースの一品として出てきたので少し小ぶりだったので、次回は単品注文でフルサイズ頂きたいくらい美味しかったです。 点心類も全部おいしかったのですが、うっかり一部写真を撮り忘れ^_^;特に小籠包と肉焼売がおかわりしたいくらい美味しかったです。 また伺いたいお店です!
モチモチの刀削麺が食べられるお店
麻辣刀削麺。950円。 玉子はサービスでした。 麺にボリュームがあって食べ応えあります。山椒と辣油は使い放題。 パクチーはもう少し多いと嬉しいんだけどなぁ〜。 白ごはんは無料で付きます。乙参はいらんけど。
リピーターの多い人気店、ランチで通いたい芝にある美味しい定食のお店
午後は芝浦。ならばと久しぶりのキッチンマム@芝商店街 6人がけのカウンター席と、奥にテーブル数席の小さな小さなお店。 オヤジさんも歳とったなあ… スタミナ定食 840円 (こだわり豚肉のにんにく風味焼き) みそ汁・お新香付き …とメニューにあるけれど。 実際にはさらに小鉢とデザートの果物にコーヒーまでサービスされる。 さらにご飯をおかわりすれば、カレーまでかけてくれる大盤振る舞い。 味濃いめな厚切りの豚肉をモリモリ食べてお腹いっぱい♪ 給仕のお母様方も結構な御高齢だけど、もうやたらお元気(笑)。オヤジさんとの掛け合いも、毒蝮三太夫か?ってくらい口悪いんだけど、この感じ、昔から変わらず。下町だなあ。いいなあ。 皆さまいつまでもお元気で… 満足満足…ごちそうさまでした。 #芝公園ランチ #芝ランチ #田町ランチ
きっりっとした旨い うどんです
霜降り牛肉うどん950円。うどんがモチモチで美味しかった。牛肉も柔らか甘くておいし。私にはちょっとスープがしょっぱかったかなー。
開放的な店内で頂くランチバイキングが人気のイタリアンダイニング
深夜3時まで仕事なので全財産で食らうビュッフェ1400(΄◉◞౪◟◉`)
賑やかな店作りと、醤油をかけなくてもおいしい海鮮丼のお店
【ピアノ弾き合い会の後に^o^】 何人ものお友達に協力をいただきましたが、私の人生初のピアノ弾き合い会を開催しました、ピアノ好きで盛り上がって素晴らしい時間を過ごしました〜 そして少し歩いて芝公園まで来て、土曜日は営業している、お気に入りお寿司屋さんで、打ち上げディナーをやりました! コース料理、お酒は飲み放題、乾杯ビールの後はハイボールをしばらく飲んでいましたが、北陸の日本酒を薦められて飲んでしまいました、お寿司の代わりに。 素晴らしい記憶に残るディナーでした^o^ #芝公園駅から徒歩七分 #お寿司美味しい #テーブルと座敷席 #人生には飲食店がいる
(2ページ目)芝公園駅 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
芝公園駅の周辺駅を選び直せます