魚菜さくら ぎょさいさくら


お店情報
03-3591-1478

虎ノ門のビル2階、ランチの定食は焼き魚と煮魚が人気な小料理屋さん

口コミ(8)

オススメ度:68%

行った
16人
オススメ度
Excellent 4 / Good 10 / Average 2

口コミで多いワードを絞り込み

  • ・丁寧な和食 ・隠れ家的 ・バランスランチ 新秋刀魚定食をオーダー 人気なのがわかる仕事っぷりだった 秋刀魚に目がないので、鯖を見送り秋刀魚をオーダーした 立派な秋刀魚が良く焼きされて真っ二つで登場 身がホクホク、塩っ気も程よく、大根おろしにかけた醤油で抜群に美味いね 秋刀魚をまずく焼く方が難しいとは思うけど ご飯が普通盛りでもかなり多いので、温泉卵やら漬物も挟みながら、秋刀魚とご飯をたっぷり堪能できた 全体的に味付けが上品で好感が持てる ビルの二階にありながら、開店から次々と客が来るのも納得だ 気になったので夜のメニューも見てみた 日本酒の価格帯はなかなか攻めてると思う それに対して食事はやや抑え目か 日本酒二合でおつまみ三品って感じだね 店も綺麗で通えるなら通いたい、そんな店ですな #東京 #港区 #虎ノ門 #お得なランチセット #居酒屋ランチ #丁寧な味付け

  • 焼魚(さんま)¥850。今日は虎ノ門でランチです。サンマにしました。 身のあるサンマは美味しいです、身がたっぷりですლ(´ڡ`ლ)。またまた温泉たまごが付いていたのでご飯にかけていただきました(*´ڡ`●)。 このお店、隠れた人気店です•̀.̫•́✧。出る頃にはお客さんの列ができてました。お連れの同僚の方はお刺身定食でした。

  • ランチで初訪問 さんまの塩焼き1150円だったかな お味噌汁とさんまとごはんで高いかなと思ったけど、サンマはまるっと一匹だし、オプションと称して6種類くらいから3つ選べる副菜がつきました 私はポテトサラダとお新香と温泉卵をチョイス さらにごはんとお味噌汁はおかわり自由で、味付けのりもあったし、ごはんも炊きたてでおいしかった ちょうどお昼で心配したけど余裕で入れたし 飲めなかったけどランチビール200円もありました 夜も来てみたいお店です

  • 虎ノ門のビル2階にある小料理屋。 平日ランチで訪問。 【ランチ 焼魚 さんま】(850円) ご飯、味噌汁、小鉢、温泉玉子、フルーツ付き。 さんまは半分に切られている。 私にとっては一本丸ごとの方が食べやすい。 脂があまり乗っていないのは、時期的なものかな。 小鉢は切り干し大根。 味噌汁はワカメと豆腐。 ご飯は硬めの仕上がり。 温泉玉子は、硬さや出汁が既製品っぽく、モロにスーパーに売っているやつに似ている。 フルーツはスイカで、かなり甘くて美味い。 特筆するところはなく、全体的に普通の印象。 #居酒屋 #魚介

  • 2015/06/22(月)lunch 虎ノ門では貴重な魚定食のランチ 魚料理の定食の需要はサラリーマンや女性に高い。 そのわりに虎ノ門には魚の定食が少ないので、その需要は増々高まる。 そして虎ノ門のランチの特徴は、とにかく難民があふれるほど混む。とにかく混む。 この2つを解決してくる店を発見。 桜田通り沿いという好立地に関わらず、細いビルの2階と目立たないため隠れ家的な印象。 魚の定食は、焼魚、煮魚、刺身など豊富。 元魚屋の店主が毎日築地で仕入れを行っているそうです。 注文はもちろん魚!と言いたいところですが、 人は季節限定ってのに弱い。希少性の原理ってやつですね。 注文はまさかの季節限定の「冷や汁定食」。 宮崎の郷土料理として有名な冷や汁。 焼いた鯵の香ばしさと冷たいだし汁に胡瓜の食感 大葉やミョウガの癖がすべてさっぱり方向に向かう。 茶碗にもられた熱々の白飯を大胆に冷や汁にぶっこんで一気呵成にかきこむ。 名前通り涼しさを提供してくれます。 温泉玉子やひじきなどの小鉢がつくこともポイントが高い。 外観からは狭い印象を受けましたが、店内は思ったよりも構キャパがある。 見たところ焼酎も充実しており、夜は夜でありな感じがしますね。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    魚菜さくらの店舗情報

    基本情報

    TEL 03-3591-1478
    ジャンル

    割烹・小料理屋 魚介・海鮮料理 居酒屋

    営業時間

    [月〜金] 11:30 〜 13:30 17:00 〜 22:00

    定休日
    毎週日曜日 祝日
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜2,000円
    クレジットカード
    • Amex
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩2分(120m) 東京メトロ銀座線 / 虎ノ門駅 徒歩3分(170m) 東京メトロ丸ノ内線 / 霞ケ関駅 徒歩6分(480m)

    座席情報

    座席
    26席
    喫煙

    全面喫煙可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    利用シーン
    ランチ 個室 ディナー ご飯 喫煙可 個室ランチ PayPay決済可

    更新情報

    最初の口コミ
    Yasuhiro Nakamura
    最新の口コミ
    Tata Ko
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    お店の関連記事から探す

    03-3591-1478

    近くのネット予約できるお店をさがす

    OSZAR »