更新日:2025年05月15日
赤坂駅から徒歩3分、食べやすい家庭の味に近いカレーラーメン屋さん
【お仕事ランチ探訪…カレー3部作第2弾はカレーラーメン&カレー鍋!】 相変わらず投稿ペースが上がりませんが粛々と。今回もお仕事ランチ、前回の宣言通りカレーライスではないカレー系グルメの続きでカレー麺で有名な「麺酒房 実之和」です。投稿自体は3回目ですが、前回投稿は既に5年前。職場が赤坂に変わったばかりの頃、転職を誘ってくれた後輩が教えてくれたお店で何かと利用しております。投稿しそびれていた分も含めて3回分を放出。場所は赤坂駅最寄り出口から徒歩2、3分程。赤坂通りを乃木坂方面に歩いてすぐ、並びにはつけ麺の「やすべえ」もあります。店内は奥に広く「麺酒房」の名の通り、ラーメン店というよりは居酒屋スタイルの雰囲気でカウンターとボックス席など計40席。 運営は「(有)実之和フーズ」。そもそもカレー麺とは、千葉県香取市の小見川が発祥とされるご当地グルメ。その中でも元祖と言われる食堂で今は無き「実之和」の味を再現しオシャンな南青山で専門店として始めたのがこの会社。関係性はよく分かりませんが、恐らく今風に言うと「実之和」インスパイア系といった感じかな。チェーンの香りもしますが「実之和」自体は現在はコチラ含め青山・六本木・宮古島の4店舗。過去、結構色んな場所に展開していたようですが軒並み閉店。ちなみに社長が宮古島に移住している関係で、宮古島にも店舗があるっぽい。赤坂店は2012年、六本木店で修行を積んだ店主が開いたお店だそうで飲食店激戦区の赤坂で10年以上続いているのは、それだけで立派だと思います。 ★2020年8月★ さて無茶苦茶遡った5年前。徹夜明けランチで利用。ランチのメイン、カレー麺はノーマル、つけ麺、激辛の赤いかれー麺、冷やしかれー麺の4種類に各種トッピング。ランチ時は半ライスも無料。また豚しゃぶや唐揚げ、鶏照なんかの定食系のメニューもありますが、やはりここは名物「かれー麺」の大盛(1100円)でお願いしました。5分程で着丼!粘度高めのスープにたっぷり豚バラ肉、細長の万能ネギの緑が鮮烈で色合いもいいですね。鶏ガラの出汁をベースにスパイスが効いたカレースープで、カレーが全面に来つつもほんのり鶏ガラのキレも感じられます。麺は中太縮れ麺で柔めな仕上がりですが、モチモチ感強めでカレーをしっかり纏ってくれて美味しい。大盛でもそこそこの量ですが豚バラとネギがナイスアクセントで飽きは来ず最後まで楽しめます。辛味はどノーマルでもちょい辛くらいですが苦手な人は結構辛いかも。激辛好きでも多少汗かくレベルでした。 ★去年3月上旬★ 前回との間に職場環境が激変したりと色々あって超久々の訪店。会議で遅くなり14時過ぎに訪店し席の埋まり具合は2割程。寒かった事もあり激辛を欲していて「赤いかれー麺」の大盛(1220円)を注文。普通でもそれなりに辛い事をすっかり忘れていて、辛口と激辛から選べるのですが復帰に激辛にしてしまいました。頼んだ後に気付きましたがメニューに「激辛は辛口の5倍」「店員全員完食できません」という不穏な文言が…着丼すると見た目はノーマルにちょっと赤みが増したくらいで香りも相変わらずカレーの良い匂い。具材とかは通常通り。まぁ大丈夫だろとタカを括ってズルって行くと、うん全然平気…かな?あれ?ジワジワ来たぞ、いや、かなり来るぞ!コレあかんやつや、辛い!超辛い!でも美味い!一気に汗が吹き出してまさしくむせ返る辛さでした。全然啜れないレベル。それでもベースのかれー麺の美味さがあり変に痺れ要素なんかもそこまでという感じで、基本は美味しい!そして辛さに咽び返る…というルーティンを繰り返しながらギブする事なく完食させて頂きました。美味しくなかったら苦行レベルでしたが、何とか乗り越える事が出来、店を出た後の風が超爽やかでしたw ★去年4月上旬★ 意図せず激辛チャレンジとなった1ヶ月後、初めて飲みでの利用。お台場時代の後輩たちと飲む事になり後輩がカレー鍋食いたいと予約してくれたのがコチラでした。懐かしい思い出話なども積もる中、お願いしたのは… ・枝豆 ・ネギゴマ ・セロリ浅漬け ・蓮根はさみ揚げ ・タコ唐揚げ ・カレー鍋 こんな感じで!ベタな居酒屋メニューから、ちょいとこだわり感じられるモノまでいい感じでアテとハイボールを楽しみ、飲みの場としては何ら問題なし。〆はカレー鍋で!辛さは全然ですよ勿論w しっかりコク深いカレーと出汁の旨みがしっかりと出ているお鍋でボリューム感、〆的な満足感もバッチリ。野菜たっぷりで嬉しい限りでした。 全般としてクオリティ高く、ランチとしての美味しい楽しみ、そしてチャレンジングなメニュー、更には夜の飲みまで楽しめるユーティリティ豊富なお店です。今後とも是非利用していきたいと思います。ご馳走様でした!
ランチにお腹いっぱい食べたい方、ボリューム満点なそばやカツが待っている
蕎麦とカレーのセットが好きなのでそれ目当てで入店しましたが、メニューを見て気が変わり、日替りの穴子天丼とそばにしました。こっちの方が50円安いのもありますし。 入店したのは11:45頃でしたが、少しして満席ですとの店員さんの掛け声。店内は結構キャパありますが、凄い人気です。 たしかに虎ノ門で1,000円以下のセットが食べられてこの味なら混むのは分かります。 穴子天丼は大ぶりで肉厚の穴子天と茄子とししとうの天ぷらですが、揚げたてで美味しかったです。 そして蕎麦は細麺なのにコシがあったかなりの美味さでした。 大満足、リピート確定 次回はカレーにします
渋谷のモヤイ像を彫り上げたスタッフが手掛ける人気の本格多国籍ダイニング
赤坂のダイニングバー 5,000程度で飲み放題付きのコースがあるので職場の宴席選びで毎度候補にあがりながら初めての訪問 テラス席でした 5月でしたが夜は少し寒い フードはエスニック寄りのコース料理といったところ 店員さんは中東系の男性だらけで微妙に日本語通じないが融通は効く 終了の時間だけやたら厳しい
時代は安いから本物へ、著名人が足繁く通う隠れ家的なイタリアンレストラン。
国会議事堂前駅 カレー 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!
国会議事堂前駅の周辺駅を選び直せます