表参道のラルフローレンのお店のところにあるカフェ。 中に入るには かなり混んでいて並ばないといけませんし、おしゃれなお姉さんばかりで おばさんの私は少々はずかしいくらいなので、テイクアウト。 テイクアウトならば手軽に利用できました。
カフェでのご利用はもちろん、ディナーも満足する、ソファで落ち着ちつけるお店
原宿とは思えはないほどの穴場!(時間によるかもだけども)店内も打ちっぱなしのコンクリート造りでおしゃれで、先と席の間隔も広いからゆったり過ごせる✨料理も美味しい!!!
【外苑前駅から徒歩4分】青山のキラー通り沿い、本場アメリカンのホットドッグ&バー
チーズチリドック
2025/2/19 仕事の訪問先、空いた時間にGYREへ。3階でアートをさくっと見た後に4階の半分を占めてるカフェへ。コーヒー買って階段上の席で。広い空間で全体を見下ろしながら優雅な時間。仕事も自在にできる、いい時間潰しでした!
カフェのような空間でお蕎麦をいただくという新しいスタイルのお店
2時間遅れて女子会に参加〰。店名にcafeとありますが、飲むのはアルコール(笑)撮れなかったけど、唐揚げやカルパッチョも美味しいのー。〆の肉付け蕎麦とジャージャー蕎麦は外せません‼
「食べて綺麗に、飲んで健康に」をテーマにしたオーガニックカフェ
【外苑前駅でゆっくり穴場ランチ】 生姜焼き 1,000円 ※五穀米、味噌汁セット 「健康&美味」をコンセプトにランチやってました! 駅前なのに穴場すぎて、結構静かにゆっくりできるお店。 初入店です。 クライアントがいつも利用しているそうで、 オススメのこちらでランチすることになりました。 夜は、お酒が飲めるスポーツバー、日中はカフェ。 ランチタイムは、1000〜1300円で食べれます。 そしてドリンクサービス。 私は、生姜焼きをオーダーしました。 分厚い豚ロースが5枚で かなりボリューミーなランチでした。 お味は、醤油味強めの刻み生姜でカラメのテイスト。 ごはん(五穀米)がめちゃすすむ味で、あっという間に 平らげちゃいましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵) 外苑前3番出口から徒歩1〜2分で近いので、 また利用しようと思います。
若者に大人気、リーズナブルでおいしい軽食が食べられるお店
2023.09.11 ビッグセット 1,410円 ・ウェンディーズUSAダブル ・フレンチフライポテトL ・ペプシコーラL 夕方少し長めの時間潰しでコチラへ。 どうせなら夕飯も済ませてしまえでいずれもビッグタイプの3品セットを選択。 いかにもアメリカンな味のダブルバーガーで好みのタイプだけど、ちょっと大味感が強めで個人的には焦点が合わない感じ。 チーズはネットリ感も味も良かったし、パティの肉々しさも良かったけど。 ポテトはサクサクホッコリの絶妙な塩加減で良かっただけに、違う味のハンバーガーが良かったかも? ごちそうさまでしたm(_ _)m
知る人ぞ知る、バスケ好きの集まるカフェ
フリマイベントで1人入店 原宿のキャットストリート沿いっていうのかな でも、中に入ると隠れ家感! おしゃれで何か物語の中に入り込んだような この雰囲気、新鮮で好きですーー ラテは美味しかったですが また今度フードでもお邪魔したい
美味しいコーヒーや地ビールが楽しめる開放的なコミュニケーションスペース
外苑前の青山高校から路地裏に入った閑静なエリアにひっそりと落ち着く素敵な空間✨ 豆からひいてくれるコーヒーが美味しい☕ 外苑前あたりは人でごった返していましたが一歩入るとゆったりな時間を過ごせます #外苑前 #カフェ利用ができるお店
オシャレな雰囲気の中で、美味しコーヒーが飲めると人気のカフェ
スタバの新作メロンオブメロンを実食! メロンの果肉もたっぷりでこれはおいしい、、、! あまりのおいしさに備忘録として投稿★
こちらお店は初めて訪問しました。 夏日の散策途中でのアイスコーヒー 身体を適度に冷やしてくれます。 お店は天井が高く開放感たっぷり。 イイお店でした。
大人数でもOK、パーティにもおすすめの外苑前駅近くの美味しいカフェ
外苑前駅すぐ、青山通りからほんの少し入ったところながら、いつでも、大人数も入れるカフェ。2階は30名まで入れるというパーティスペース。
メロンヨーグルン!
12月に訪問したので、クリスマスのイメージもあってかジンジャーのビスケットが美味しかったです。 インスタで事前に予約。その際サイズは大中小で、今回は中を頼みましたが、大でも良かったかなっと思いました。事前に決めておかなきゃ行けないのは場合によっては難しい時もあるかなっと。 ゆず、干し柿、白味噌っと変わった生チョコが入っていたり、バラかおるパウンドケーキなど手の込んだ具材がいっぱい散りばめられていて食べていて面白い発見がありました。 ただ事前予約制で、座席も多くないため、1時間ぐらいしか居られない為、ゆっくり話をしてとかだと他のお店の方が良さそうでした。
カラフルなレッグウエアと雑貨のお店
カラフルなレッグウエアと雑貨のお店を兼ねたコーヒーショップ。 ビルの3階(シャンウェイの上)で穴場ですが、ソファ席もあって意外と落ち着きます♪ カップのロゴもかわいいです。店名からのクリ♪ 古びた系の内壁や天井にこの感じ、結構気に入ったかも…。
味も雰囲気も良いビストロカフェ
昨日のお店リベンジ。 マカロニグラタン!
渋谷区にある明治神宮前駅付近のカフェ
【裏原宿にある白色を基調としたオシャレな穴場カフェ♪】原宿のキャットストリートからさらに裏道に入った場所にあるカフェ。店内は採光が良く白を基調とした作りなのでとても明るいです。またソファー席もあるのでゆったりできます。このお店ではコーヒー類を中心にドリンクが揃っていてテイクアウトもできます。 またこのお店、実は無料で占いができるというとても珍しいカフェで私が訪問したときも占いをされている女性がいらっしゃいました。占いを無理にされるということはないので、カフェとして安心して使えます。 地下にはワーキングスペースがあり、仕事に集中したい方は使用されてみるといいと思います。 裏原宿でゆったりコーヒーを飲みながら過ごしたいときにはおススメです。 #カフェ
世界一の朝食と言われるメニューのある大人気パンケーキ屋
表参道を見下ろすおしゃれを絵に描いたようなカジュアルダイニング 和牛バーガーとフレンチトーストをいただきました パンケーキが王道だけどさすがに他もクオリティ高し シチュエーション含めて大満足 去年も年始にお台場のbillsに行ったっけ? 何かを始める時に行きたくなる場所ですね
ハワイで人気のレストランの日本第一号店!パンケーキが有名です!
パンケーキブームの火付け役エッグスンの日本1号店。 昭和・平成生まれでこのお店を知らない人はいないのではと思えるほどに、有名で現在でも高い人気を誇る「Eggs ’n Things」の日本1号店です。 久々の再訪。 2名で行ってきました。 2024年7月9日 火曜日 16:22 *バナナ、ホイップクリームとマカダミアナッツ +チョコレートソース *Eggs'n Benedicts BLT マッシュポテト *フルーツドリンク マンゴー *ソルティライチスカッシュ Eggs'n Benedicts BLT オリジナルオランデーズソースとポーチドエッグを様々な食材と組み合わせて頂くベネディクト。エッグスンを代表する人気メニューです。付け合わせは、グリルポテトかマッシュポテトを選べます。バター香るイングリッシュマフィンに、トマト・レタスとビッグなベーコン。ポーチドエッグには濃厚なオランデーズソースがたっぷり。このオランデーズソースは適度な酸味もあって、BLTによく合います。コクのある卵黄も加わると一口毎に悶絶。ポーチドエッグのトロトロ食感にカリっと焼き上がったベーコンがアクセントにもなっています。マッシュポテトはとても滑らかで優しい味わい。 バナナ、ホイップクリームとマカダミアナッツ パンケーキは絶対外せません。 チョコレートソースをトッピングしました。 1974年の創業当時からエッグスンの味として愛され続ける、バターミルクが香るもっちり食感のパンケーキ。“ハワイで一番おいしいパンケーキ”と称されています。 パンケーキは、ホイップクリームエベレスト盛りが映える、みなさんご存知のビジュアル。 高く盛りすぎだったのか、少し斜めって倒れました。写真は倒れる直前で、少し傾いています。 テーブルにはグァバソース、ココナッツソース、メープルシロップがありますが、まずはソースを使わず、ホイップだけでぱくり。 これだけですごく美味しい。 チョコレートソースとバナナは最強の組み合わせなのです。 ココナッツとグァバソースを楽しんだら、もちろん残りのパンケーキ全て、メープルシロップの線状降水帯状態に。ホイップとメープルシロップにチョコレートソースで、ぐしゃぐしゃに美味しい。 最高。 ドリンクも美味しいです。連れ様はマンゴージュース、僕はソルティライチスカッシュ。 塩ライチ、予想を遥かに超える中毒性。ハマる人はハマる美味しさ。 ベネディクト、パンケーキ、ドリンク全てニコニコ笑顔で美味しく完食いたしました。 「Eggs ’n Things」は、1974年にハワイで誕生して以来、地元の人々をはじめ、ハワイを訪れる世界中の旅行客に人気のカジュアルレストラン。2010年3月10日には、日本1号店として「Eggs ’n Things 原宿店」がオープン。そんなEggs ’n Thingsも今年は日本上陸14周年。パンケーキブームの火付け役として大人気になり、当時はいつ行っても大行列。現在は平日ならスムーズにお店に入れるようですが、お休みの日などは、やはりたくさんの人で賑わっています。 「Eggs ’n Things」では、“オール デイ ブレックファースト(All Day Breakfast)”をコンセプトとして、朝に限らず、昼でも夜でも美味しくてボリューム感のあるブレックファーストメニューが楽しめます。パンケーキをはじめ、ワッフル、オムレツ、エッグスベネディクトなどのブレックファーストメニューに、ハワイを感じられるロコフードやドリンクなども揃っています。これらがどれもすごく美味しくて魅力的。 お店の雰囲気はお洒落ですが、落ち着いて食事ができる心地よさもあって居心地抜群。サービス面も程よい距離間で丁寧な接客。 今でもたくさんのファンがいる事も納得です。 次はディナーで「サーフ&ターフ」(サーロインステーキとガーリックシュリンプのボリューミーなコンビプレート)とか「アヒポケボウル」(マグロ、アボカド、野菜が乗ったライスボウル)なども食べてみたいと思ってます。 14年経って成熟した現在でも、やっぱりワクワクするお店です。 とってもおすすめ。 ##ハワイアンな雰囲気 #パンケーキ #名物メニューはこれ #スイーツ女子 #カジュアルに使える #行列が絶えない #有名店 #落ち着ける店内 #メニューが豊富 #Retty人気店 #原宿
自家焙煎珈琲と、紅茶のエスプレッソが楽しめるカフェバー
人生初のラテアート。一緒に食べたスパイスカレーも美味しかった。
(5ページ目)表参道駅 夜カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
表参道駅の周辺駅を選び直せます