更新日:2024年10月06日
アメリカンで可愛い内装と、秘密基地の様な雰囲気でも人気のハンバーガー屋
NANAにハマった娘のリクエストで来ました笑 店の雰囲気はウッディで落ち着いていて、店員さんも感じが良い素敵なお店です。 クラフトビールはIPAを中心に、割と振れ幅が少なく安定した味わい。 総じて安心できるお店でした。
仙川駅すぐ、豊富な種類のワインが楽しめるワインバー
ワインがほんと美味しいこんなワインありますか?とマスターにリクエストすると、いつもピッタリなワインを出してくれるんです! 落ち着くカウンターで、お一人様でも楽しめそう♪ #ワインリクエストに応えてくれるマスターの営なむオサレなワインバー!
自慢のパエリアとスペイン産のおいしいワインが楽しめるスペインバル
調布の安旨ダイニングバー。 ノールックでハートランド瓶! ハートランドは生より瓶! お通しは焼き目がついたバケットです。 ホタテと九条ネギのアヒージョや 豚ロースフリット、芝エビフリットのような バル的なものの他に、豚スペアリブや 手羽元茄チーズ等のオーブン焼きメニューも豊富。 半熟目玉焼きと生ハムやチーズが乗った 見た目にも豪華なアスパラソテーおすすめです。 カウンターとテーブル2脚の細長い店で、駅の 繁華街から少し離れますが常に賑わってます。 ゼロや二次会に向いてるお店だと思います。 但し喫煙可のお店。苦手な方は注意です。
粋でお洒落な赤と木目調の内装で落ち着くかなり素敵な雰囲気の有名なバー
本来は静かなバーでしょうが、でかい声で話す客が♂二人。他の人が書いていましたが、同じ人物達でしょうか、バーの雰囲気が台無し!。
水を使わず、野菜の水分だけで作ったカレーが大人気のバー
府中駅近くのバーでゼロしました。 店内はインドネシアの世界観で、ガネーシャや バリ島で買ったという置物で埋め尽くされています。 どうやって店内に入れたのか、いやそもそも 飛行機に乗るのかこれ?ってくらい背の高い 仏像が見ものです。 ディスプレイにはエルトン・ジョンの動画を 流しつつ、店内の音はQUEENのアナログレコード。 棚にはズラッと並んだ洋酒の瓶。 カウンター奥にはガージェリーのロゴも見えます。 結構こういう雰囲気好きだなあ。 ハッピーアワーの香るエール330円×2杯で この日は移動しましたが、時間潰しで飛び込んだ お店にしては大当たりでした。また来ます。
府中駅から歩いてすぐ。素敵な雰囲気のバー
地海苔のクリームパスタが美味しいと聞いてやってきた。確かにうまい。これを食べに飲食店のシェフも来ると言ってた。 パスタ1300円。 ドリンクもだいたい800円からまあいろいろ。 私は2000円未満で十分満足。 たまにはこんなのも良い。 #府中 #静か #パスタ #海苔 #ゆっくり
個性豊かなウィスキー、フレッシュフルーツカクテル等落ち着いた雰囲気で楽しめます。
府中で23年続く歴史のあるバー。地下の扉を開けると広がるシックな世界。 #カウンターで一人飲み #肩肘張らずに飲めるメンバーと #高級感ある店内 #デート
ゆったりBGMが心地いい、季節のカクテルが楽しめるオーセンティックバー
【Kumagaiさんがご投稿いただき、店名等判明…ありがとうございます♪】 第7回 京王線グルメの会を国領のDon Bravoさんで開催させていただき、その後軽〜く如何ですか?…という事で、河野さんお勧めの此方へ初訪問致しました。 重厚なウッド・ドアを開けて中に入ると…思いの外、オーセンティックなバーです♪ カウンターも奥にズーっとありますが、今回は人数も多い為ボックス席へ… オーダーしたのは、先ずは『ギムレット』…お代わりは『ドライ・マティーニ』…と、ベタな感じで… 次回は是非、1人でカウンターでまったり呑みたいですね〜♪ 河野さん、素敵なお店のご紹介をいただき、ありがとうございます☆ ご馳走様でした。
スミノフモスコミュールがおすすめ、大人の男性達の憩いのBAR
BARって連れて行かれたけど BARとガールズBARの中間よりややBARより スタッフさんがみな女性だった それでもキャストドリンク代金などはない 料金は安め カクテルはいまいちかな
つつじヶ丘駅からすぐのバー
つつじヶ丘に突如現れたBAR「鋼鉄屋」 これまでにないメタルミュージックをメインにしたメタルバー。 雰囲気も音楽も最高です!
落ち着いた大人の男性に似合いそうな雰囲気、常連客が多いミュージックバー
【仙川の片隅の粋なスポット ! jei 】 番兵を出て、仙川駅の前で電車に乗ろうかどうしようか? このまま、笠井さんと別れるのも悲しい。 かと言って、私も妻も若い彼の様に締めラーなどできません。 改札口の少し先、ロイヤルホストと「きくや」の間の細い道に、3人でぶらぶらとします。もう、ここらの有名店は閉店済み。 一平の手前の路地を曲がった所、直ぐ、闇に浮かんだ看板「BAR with NO CHARGE GOOD MUSIC jei 」に惹かれて、ふらっと入りました。 狭く、暗い店内ですが、賑やかな笑い声で満ちています。 すごく感じの良い、センスの良いスポット。 ちいさな丸テーブルで3人で乾杯。 音楽も、雰囲気も、会話も心地良い。 自家製のスモークチーズが旨い! 最後は、ジャックダニエルのソーダ割りで。 仙川の夜を、楽しく終えられました。 仙川の締めに、立ち寄りたい店ができました。 おやすみなさい。 2017年2月28日 火曜日
ゆったりと寛げる雰囲気が人気。美味しいお酒が楽しめるお店
商店街を1本入った隠れ家的なBar&Cafe。 カウンター4席とテーブル席3卓の店内はとても居心地が良く、ゆっくりくつろげる空間。気さくなマスターが美味しいお酒と料理を演出してくれます。 プロジェクターで映像も流れてて音楽も楽しめるお店でした。 #仙川オススメ
調布市にある飛田給駅からすぐのバー
いい酒といい音楽とスポーツや映画を楽しみながら、友達ができるバー。近所で飲み友達が欲しい方はぜひ。 #隠れ家
マスターに好みを伝えて作っていただいた パッソワスプモーニ♡ 大変美味しく頂きました♫ #美味しいカクテル #マスターがいい感じ
【調布駅5分】イワシ料理や本格イタリアンと多彩なカクテルを愉しむ、大人の隠れ家
暦の上では「大寒」を過ぎ、寒さ厳しき折から『寒中お見舞い申し上げます』。定時に仕事を切り上げることができ帰宅の途につく。18時20分に調布駅に降り立つと駅前は比較的閑散としていた。調布パルコのB1のパルコフードマーケット内の魚耕さんで、酒の肴こはだの刺身を購入し、以前から気になっていた「こちらで、お酒が飲めるようになりました。」北野酒店さん。酒屋さんでちょい飲みは、亡き父から聞いていて憧れでした。仕事が終わって同僚と「もっきり(盛り切り)」を手の甲に味噌を塗り付けて、それを舐めながら酒を飲み疲れを癒す。こうゆう酒を飲むというよりも嗜む時代が羨ましい。扨、チケットを券売機で購入するためにお店のスタッフにお聞きすると、利き酒3種セットがおすすめですよ!アドバイスが良かった。銘柄をお出ししますので、その中ら3つ選んでください。チョイスした銘柄は、「しぼりたて 楽風舞(泉橋酒造株式会社)」「月山(吉田酒造株式会社)」「甲子(飯沼本家)」です。銘柄毎に番号を付してくれます。辛口vs甘口をゆっくりと味わうことができます。利き酒ですので、どのお酒も美味しい。『米』+『水』が優劣をつけることは難しいと思いました。子供の頃、夕刻に祖父は長火鉢の鉄瓶にお銚子を入れて、頃合いを見計らいながら熱燗、温燗。スルメを焼きながら酒を舐めるように味わっていたことを思い出す。ホロホロ、ポカポカで家路につく。ごちそうさまでした。
山小屋風の素敵な店構え府中の美味しいカフェのお店
静かなジャズが流れ何せ癒されます。隠れ家的カフェでちょっと他人には伝えたくない自分の大切にしておきたいカフェです。とにかく雰囲気が素敵。また近いうちに必ず来るつもりです。
府中市にある府中本町駅近くのダイニングバー
ちょっと久々のレストハウスさん♪ モヒートがめっちゃ美味しくて3杯目におかわりお願いしましたらその日は特別モヒートラッシュ来たそうで品切れに☆☆ でも代わりに頼んだソルティドッグも美味でした!!(≧∇≦)b おつまはお豆腐 &小茄子 &海老とキノコのアヒージョ 小茄子最強!!(๑´ڡ`๑) 5枚目の写真は窓ガラスの外側でチョロチョロして可愛かったヤモリちゃん♡(イモリかな??) ごちそう様でした〜♫♪
料理が美味しい。落ち着いた雰囲気手ゆっくりできると人気のバー
雰囲気の良いバー。お通しがうまい。駅から近く使い勝手が良い。
リゾート気分で楽しめる、調布駅南口の隠れ家的レストランバー
結婚式の二次会で貸切利用しました。 お料理は写真のほかに、イカの炒め物、ピザ、海老チリ、焼うどん、デザートのパイナップルがありました。 お料理はどれも美味しかったですよ。 女子トイレにあるシャワーがインパクト大でした‼︎
府中・調布 バーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのバーのグルメ・レストラン情報をチェック!