更新日:2025年06月29日
溶岩焼きが名物の立川で話題沸騰の人気居酒屋
立川はハイコスパランチの宝石箱やー♡♡ 【訪問曜日】水曜日 【訪問時間】12時20分頃 【混み具合】満員御礼!席に着くまで数分、 お店の中で待ちました! 着丼までは合計10分くらいかな? 【メニュー】唐揚げ定食@800 【 味 】★★★★★ めっちゃ美味い♡♡ ただデカイだけじゃなく、 シンプルに唐揚げが美味い♡♡ 外側カリッ♡ 中はジュンジュワー♡♡ タレを3種類から選べます。 今回はおろしポン酢♡ めちゃめちゃ美味い♡♡ 鶏のボリュームがハンパないので、 あっさりとしたおろしポン酢がベストかも♡ 他の2種類は忘れました!www ご飯の炊きあがりも絶妙に硬めでめっちゃ好み♡♡ 隣のおっちゃんが頼んでた、石焼きご飯みたいなのも 美味しそうでした(*´˘`*)♡ 【ボリューム】★★★★★★★ ハンパない! 唐揚げは、写真では分かりにくいかもですが、 3つなんですが、1つが男性の拳くらいありますwww あと、ご飯も小、中、大を選べて、 中が普通と聞いたのですが、ドンブリクラスのお茶碗にすり切りはいってるので、 めっちゃ大盛りですwww 【接 客】★★★★★ 丁寧です♪ めちゃくちゃ忙しいのですが、 ホールの女の子3人くらいで、 めっちゃテキパキ! でも、挨拶や愛想、返事はちゃんとしてる! 【清潔感】★★★☆☆ 綺麗です♪ 【コスパ】★★★★★ 良きです♡ 最高クラスです♡♡ 【総 合】★★★★★ 亀有にあったら、週3で行きたいですね♡♡ ただ、このお店はビルの3階なんですけど…… このお店出たとこと2階のお店の前の壁際に灰皿が…… お店の中で吸われるよりは100億倍良いのですが、 都内って、ビルの中で喫煙OKでしたっけ? 灰皿が1つ置いてあるだけって、 火事がめちゃめちゃ怖いなと思いましたwww 立川はハイコスパランチが多い印象♡ 20年くらい前(笑)、立川ルミネで働いてた時は弁慶に週5で行ってました♪(笑) 当時は生姜焼き定食が600円ご飯おかわり無料、 注文から最速30秒くらいで着丼というとんでもないお店だったのですが、 今は780円になってるみたいですね。 それでも安いのですがw このお店の近くにありますので、 北口ランチをお探しの方は検討してみてください♪ ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
味、雰囲気、センス、サービス、リーズナブル、ハイクオリティなイタリアン
立川駅南口から西側に歩いてすぐ 2回目の訪問 隣はpizzeria napoletana CANTERAさん こっちもいいねと毎回言いつつ Mothersさんへ 天井高くおしゃれな店内 女性率高め 日曜日12:20 予約なし 運良く一つだけ空いていました ・広島産牡蠣とパンチュラタのペペロンチーノ 1450円 ・鹿児島魚介のビアンコペスカトーレ 1750円 ・ブラッドオレンジジュース ・季節のハーブティー ・ピッツアパーネ(ピザ生地パン) 480円 シェアされるなら最初から ひとつのお皿に 2種類ずつ盛り付けていただけるとのこと 素敵なサービス! 20分程で提供されました ペペロンチーノとペスカですが なんか似てる笑 そうかトマトじゃなくてビアンコだから どっちもオイルパスタだった ペペロンチーノはスパゲティーニ ペスカはリングイネ 食感の違いを楽しめます もちもちのピッツァパーネを千切り ソースに絡めていただきました カウンター奥に ソファ席があるのですが トイレに並ぶ人たちが目の前に立つという、、、 これがちょっと惜しい コートやバッグを置いた椅子の上に サラッとクロスをかけてくださったり シェア用の盛り付けにしてくれたりと サービスは素晴らしいです
こだわりの『薪釜』で焼く本格ナポリピッツァ
ピザが美味しいと噂のYUICIRO&Aさんへ! ★オススメ 【Fabio】 このお店のオリジナルピザ トリュフソースをベースに、 複数とキノコ、モッツァレラ、リコッタ、トマトソース、ニンニクが入っています。 キノコの香りとリコッタチーズがとても合う! これまで食べたピザの中で間違いなく1番の味でしたー! ★ピザ生地 とにかく生地がうまい! 外はカリッと中はモチモチ。ピザの耳が苦手な私ですが、問題なく頂けました! ★ボリューム ピザは1人で1枚食べられるサイズ。 4人で前菜盛り合わせと、ピザ3枚注文でちょうどいい感じでした。 ★お店情報 開店は12:00。今回は予約して来店しましたが、 他のテーブル席も予約でいっぱい。カウンター席しか入れない状態だったので、予約することをオススメします!
立川随一のイタリアンレストラン⭐️ 結婚式の2次会にも使える雰囲気の良さ
「マザーズオリエンタル 立川北口店」 2025.1.27 お世話になっているご夫婦にお招きいただきディナーをいただきました。 ハートランドビールで乾杯し、きのこずくしサラダ、マルゲリータピザ、3種のエビのアヒージョ、鴨肉ソテー、パスタペペロンチーノ、グラスワイン赤、ドルチェとしてガトーショコラアイスクリーム添え、ホットコーヒー とアラカルトでしたがほぼコース料理のようにお食事をいただき、楽しい会話のひと時を過ごすことができました。 かまくらのようなBOX席で3人にはちょうど良いスペースで食事を楽しむことができました。 どの料理も美味しくて楽しい時間はあっという間に過ぎて2時間半ほどの滞在でした。 満足度の高いディナー。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 #3268投稿 #イタリアン #マザーズオリエンタル #料理が美味しい #女性客が多い #賑やかな店内 #窯焼きピザ #立川北口
【立川駅すぐ】立川駅北口直結 昼から深夜まで楽しめるオールデイダイニング
#3394投稿 「ジャルダン」 2025.6.10 職場の旧仲間たち8人が集まってパーティー(宴会)しました。 3時間飲み放題付きプレミアムコース こちらのお店ではラクレットが人気なので、ラクレットが含まれているコースにしました。 料理は、 ・3種の前菜盛り合わせ ・白身魚のカルパッチョ ・サラミと生ハム盛り合わせ ・小山農園野菜のガーデンサラダ ・花畑牧場のラクレットチーズ ・本日のパスタ(浅草開化楼のトンナレッリ使用) ・牛ハラミのロースト 飲み放題は生ビール、ワイン、ハイボールなどなど。 私は生ビール×3とハイボール×4 を飲みました。 おしゃべりしながらの3時間はあっという間に過ぎてお開きに。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 #立川ジャルダン #ラクレット #8人パーティー #3時間飲み放題 #立川北駅
【立川3分♪個室あり”最大20名”◎】渋谷で人気のいのうえが立川にも誕生!!
見た目も味も良き焼肉店。 演出や遊び心も素敵で、ワクワクしなが、食事を楽しめます。 ここは全てが個室になっていて、にぎやかな子連れ利用もマル。 コース利用しました。 いのうえらしい、というとユッケの瞬間燻製。 目の前で、ぷーっと丸くふくらみ、弾けると、ほのかな燻製の香りが広がります。 さらには、口直しにポップコーン。 液体窒素を目の前でかけてくれます。 冷たくてカリカリ。 容器もオシャレ。 お肉は、どれも柔らかくて品質の良さがわかります。 タンがかたい部分がほとんどなくて、大満足。 キャビアが出てきて、お好みでお肉に添えたりも。 炊き込みごはんには、しあげにトリュフをスライスしてのせてくれたりと贅沢食材を味わうことができました。 デザートのコーヒーゼリーが、ガツンと苦味がきいていて大人の味。 口の中の脂感をスッキリとさせてくれました。
【歓送迎会予約受付◎】北海道直送の新鮮な海鮮、カニ、ウニ、カキ、立川で!駅徒3分
以前の思い出し投稿。 立川の、お魚が美味しいワイワイ系居酒屋さん。 気軽に入れる明るい雰囲気が良い感じですが、お料理は特にお魚の質は、本格的! ビールはサッポロビール一筋!正しい!! この日は以下のラインナップ。 ■お通し …乾き物の炙り焼き最高。 ■舟盛り …すごい豪華な見た目。新鮮! ■殻付き帆立焼き …肉厚~^^ ■アスパラ炭火焼 …炭火で太いアスパラ旨し。 ■かに味噌 …日本酒の恋人。 ■タコの唐揚げ …ぷりっぷりの薄衣が生食感で良いです。 お魚系は全部美味しい! 生のお刺身も、焼きも、新鮮で食べ応え抜群です。 お酒も豊富で、でもお店はぜんぜん気取ってなくて、良いお店でした。 また行きたいです♪
駅直結《電源席あり》豊富なタパスと美味しいお酒をゆっくりと。夜カフェにぴったり!
女子会におすすめです(o^−^o) ケーキとカフェオレなんかもいいですが お食事もGood!! 1food 1drinkです( -`ω-)b
立川のとても美味しい焼き鳥屋さんとイタリアンが融合したお店
焼き鳥おまかせ7本 ビール 赤ワイングラスで3500円くらいだった。 綺麗な店内、元気で気の利く接客、ふわふわな焼き鳥で満足しました。 ご馳走さまでした♪
立川駅から徒歩2分。定食メニューも豊富なお昼から営業してる居酒屋さん
仕事の帰りに寄って見ました。 サッポロのメガ生ビールに鯵のたたき、だし巻き玉子、アスパラの天ぷら、カツ丼をいただきました。昼から生ビールは、最高でした!メニューも豊富で、タラの芽の天ぷらやうどの味噌和えなどの季節の旬も味わえるお店だと思います。
ランチの握りがお得な、クオリティの高いお寿司屋さん
立川の名店です! #ランチ#懐石#ディナー#飲み会
掘りごたつのお座敷もありますおばんざい風の美味しい居酒屋
【お店の特徴】 JR新宿駅北口から徒歩3分ほどにある、暗いモダンな雰囲気で隠れ家居酒屋のような素敵な空間。 店内は入り口がコの字形のカウンター席となっていて、奥はテーブル席が沢山並ぶレイアウトとなっています。 粋な壁絵がとても特徴的で、ゆっくり和食を愉しめる飲食店です。 【注文したメニュー】 ※以下、税込表示 ・鶏ももの照り焼き定食/1,300円 (メイン、小鉢、サラダ、味噌汁、白米または雑穀米付)※ご飯はおかわりできます 鶏ももがとてもジューシーで食べ応えがあり、鶏のおいしさを味わえます。 小鉢、サラダ、味噌汁、お米とバランスの良い素敵和食に癒されます。 【参考情報】 5月のGW後半にランチで利用させて頂きました。 席は入り口付近のカウンター席で、風通しが良く、気持ちの良い席でした。 当日はミルフィーユチーズトンカツ定食が品切れだったため、鶏もも照り焼き定食を注文。 参考ですが、当日の「本日のお魚定食」はほっけ定食でした。 店員さんがとにかく元気で楽しそうにしていたので、エネルギーをもらえる居心地の良い空間でした! 次回は夜に居酒屋として利用したいと思います! 素敵な時間をありがとうございました! --------------------------------------------------------- いつも投稿を見て頂き、ありがとうございます! この店気になる!というお店がありましたら、 保存の上、来店いただけたら嬉しいです✨ 少しでも魅力が伝わるような投稿を心がけていますので、 ぜひフォローもいただけると励みになります ---------------------------------------------------------
小籠包といえば「ここ」というほど人気の台湾料理店
立川に所用でランチ。安定w
冷凍ものは一切使用しないこだわりの山形牛と厚切りA5和牛が味わえる焼肉
「立川焼肉屋台 ミートパンチ」 2024.10.25 久々の立川飲み。 以前の職場が立川だったので集まりました。 選んだお店は立川時代に気になっていた焼肉店のミートパンチ。 ミートパンチ盛りは、カルビ、赤身、ジンギスカンの3種盛り。 牛フェイス盛りは、タンとツラミ。 サンチュで巻いて食べると焼肉は美味いですね。 名物の肉毛布は、味付きバラ肉の薄切りを店員さんが豪快に焼いてくれます。 焼けたお肉でリンゴとキャベツを巻いて食べる人気メニューだそうです。 後半はホルモンやギアラも追加。 ビールやホッピーで盛り上がりました。 ごちそうさまでした。 #3178投稿 #立川焼肉ミートパンチ #肉毛布 #女性客多い #立川南口
旨い魚と旨い地酒!!
立川駅徒歩5分の裏路地にあるお店。 店内はちょっぴり薄く中々雰囲気いーねー。 狙ってたまかない丼は完売してて刺身系は値上がりの為価格がはねがってしまうそうなのでしばらくお休みみたい。仕方ないよね でもおススメ定食。ご飯は小、中、大が選べます! メバルの一夜干し定食 小鉢3つ(1つはお刺身)が入ってて1200円は、お買い得 なんて言ったって。 ご飯が美味しいー!! 店員さん達も凄く丁寧でお会計時には「暑いのでお気をつけて!ありがとうございました」 またお伺いしたいと思います。
元気でフレンドリーな店員のいる海鮮磯焼き居酒屋
【立川 居酒屋】 ⓪まとめ 呑助には、嬉しい5時間飲み放題が付いた宴会コース エンターテイメント制もかりめちゃくちゃ楽しい 店員さんも元気でフレンドリーで立川オススメ店 ①最寄駅 立川駅北口から国立方面へ線路沿いを徒歩4分(290m) 揚州商人の角を入ってすぐ ②混雑状況 ランチは、混んでますがすんなり入れる事が多い 夜は、確実に入るなら予約がおススメです。 ③雰囲気 カウンター、テーブル席あり フレンドリーな店員さんがいいね ④決済情報 クレジットカード、電子マネー、バーコード決済可能 ⑤喫煙情報 お店の軒先に喫煙スペースあり ⑥コメント 金曜日は、朝から立川に 立川と言ったら夜はいつもの此方へ 今回は、立川勤務の管理者が異動ということで 送別会を行いにいつものこちらへ 事前に予約してコースをお願い 定時に上がりお花を取ってきて お店に寄ると定時に上がった参加管理者と合流 10人で予約してあったので 4人用のテーブルを3つキープしてくれていて ありがとうございます♪ 生ビールで乾杯した後は宴会コースを 途中でお店の社長から差し入れがあったり 退職される上長にお花や記念品も 会計は、1人5,000円です。 ご馳走様でした。 [宴会コース] ・5時間飲み放題 ・枝豆つかみ取り ・カツオとまぐろのお刺身盛り合わせ ・本日の揚げ物とポテトフライ ・瀬戸内産蒸牡蠣 ・本日の串焼き盛り合わせ ・カニ味噌の甲羅焼き ・炙りサーモン ・〆の海鮮太巻き と食べきれないボリュームの宴会コース 飲み放題もやばいレベル #立川飲み #飲み放題がお得 #店員さんが可愛い #行きつけのお店 #磯坊主 #川合大 #宴会コース #daithedinner #日本 #japan #nippon #東京 #tokyo #立川 #tachikawa #日本食 #japanfood #japanesefood #izakaya
さらりとしたサッパリタイプのタレで鰻を楽しめる、住宅街の中にある名店
うなぎを食べる度に「過去イチうまい!!」と思ってしまうので、今回が本当にベストなのか、それともうなぎなら何でもいい人間なのか…自分でもよくわからないのですが、とりあえず、過去イチで美味いうなぎでした。
【立川南駅徒歩2分】厳選日本酒と極上の料理が彩る夜に、大人の隠れ家で会いましょう
■KATSUOカツオ 立川で47都道府県の希少日本酒が集まる 日本酒の良さを知ることができる絶品モダンおしゃれ居酒屋 @katsuo.t 住所: 東京都立川市柴崎町3-10-5 FMビル 2F 営業 : 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日 16:00 - 23:30 電話 : 042-512-8503 近所の焼き鳥屋が潰れて前からおしゃれな雰囲気でイタリアンなのかな?と気になっていたところに行ってみました 2回に続く水色のおしゃれな門は完全におしゃれイタリアンです ただ2階窓ガラスにはカツオがいます 宿題またしないでカツオ釣りに夢中になっているようです 入ってみるとおしゃれな港町のバルのような雰囲気で若い女性、男性が多くその中にも日本酒を嗜む年配の方も楽しそうに過ごしています、お店の人もみんなに話しかけて楽しんでいるので1人でも大人数でもカウンター、テーブル席も揃っていて楽しめます なかなかこんなに上から下までみんな楽しそうに店員さんと話しながら飲んでいるお店がないのでとっても雰囲気がいいです 過去行った居酒屋でもなかなかこんなフランクに楽しそうに飲めるお店ないと思います ウイスキー、焼酎、リキュールもあまりお目にかからない珍しいものが揃っていてこれは酒好きには納得&新発見を体感できる嬉しい場所です 日本酒の品揃えが凄くって全国の酒屋でしか見ない日本酒まで揃ってます そしてお店にはゆる〜い会員制という面白いシステムがあります 1回500円だけ払うと飲み放題メニューがプレミア日本酒まで飲み放題になるという素晴らしい仕組みです 会員証はなくお店の壁に落書きをするとそれが証明になります なのでお店の壁は可愛い落書きがたくさんで楽しめます お料理の方は結構和風です ついこの前メニューに加わった炉端焼きもあります 最初にカツオの藁焼きをいただきます このお店でもやっぱり一番人気のあるメニューです KATSUO謳っている以上譲れないですね 新鮮でしっかりと藁で炙った新鮮な鰹は臭みもなく濃厚でとても美味しいです 高知料理を楽しんだ後は熊本料理の馬刺しです ロース、上ロース、タテガミどれも柔らかく鮮度も抜群です せっかくなので炉端焼きでエビもいただきました 頭から尻尾まで食べれてしまうほどパリッと焼けた大きいエビはいけてます どの料理も日本酒沼でペロペロになりそうなメニューがたくさんです そして絶対おすすめなのが〆に食べた「黒胡麻坦々もつ鍋」です なんとも情報量の多いもつ鍋ですが初めてみます 真っ黒で濃厚な黒胡麻ベースの鍋なんですがこれ過去食べた中でも一番美味しかったもつ鍋です しっかりと黒胡麻の風味でクリーミーな出汁にピリ辛な坦々がごっそり その中に新鮮で溶けてしまうようなモツがゴロッと入っています これは感動してしまいました 鍋好きは一度でいいので食べてほしい一品です こんなに美味しいのだれが考えたんだろう?考えながら食べていました うどんもご飯もあるので追加することもできます 他にも美味しそうなメニューがたくさんあるのに黒胡麻坦々もつ鍋が美味しすぎて他のメニューにいけない これから寒い冬の季節 鍋と日本酒 素晴らしいセットが食べられるKATSUO ここは今後も通い詰めるお店になりそうです 僕の会員証はミッキーを描きました 場所は秘密です #焼肉 #もつ鍋 #ステーキ #yakiniku #肉 #肉料理 #寿司 #スシ #ラーメン #カレー #鍋 #もつ鍋 #刺身 #海鮮 #飲み放題 #日本酒 #居酒屋 #ご飯 #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #ミシュラン #食べ歩き #食べ歩きグルメ #食べ歩き好きな人と繋がりたい #ご飯好きな人と繋がりたい #東京 #東京グルメ #立川グルメ #立川 #KATSUO #サザエさん
いろいろなネタが仕込まれた演出上手な楽しいビアホール
とじないカツ丼と抹茶プリンをいただきました。 カツ丼は少し揚げすぎでしたがボリュームもあって及第点といったところでした。 抹茶プリンは少し硬すぎで食べづらいくて大きいだけに修行でした。 普通のプリンの方は美味しかったのでもったいない気がしました。
炭からこだわる 本当にうまい炭火焼肉!七輪を囲む幸せココにあり!
気になってたホルモン屋『すみびや』に! ①ツラミ&牛タン盛り合わせ ②十勝牛ゆっけ ③炙りロース ④ヨメナカセと上ミノ ⑤石焼ビビンバ をいただきました! ①ツラミ&牛タン盛り合わせ 程よい厚みと歯応えがあって美味しい! 牛タンは焼肉の王道。さすがなお味でした。 ツラミも意外と肉厚。タンに似た食感で美味しいです。 ②十勝牛ゆっけ 少しモチモチした食感で柔らかい ③炙りロース これが1番の推し。 片面だけ炙るくらいで、半生で食べます。 口の中では弾力ある肉がとろけてきます。 ④ヨメナカセと上ミノ 初めて食べた『ヨメナカセ』 ウルテに似てる食感で、コリコリします。 「コリコリ」「ハツモト」とか呼ばれてたりもして 部位は心臓近くの大動脈(血管)らしいです。 上ミノは、 これまで食べた上ミノのなかで1番柔らかいのでは? ってくらい柔らかく食べやすかった! ⑤石焼ビビンバ 安定のうまさ。締めには最高です。 牛すじっぽい肉もゴロゴロ入っていて かなりのボリュームでした。
パレスホテル立川付近 焼酎が飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!