らーめん 尾又家 らーめん おまたや

  • ラーメン好き人気店

お店情報
042-656-8020

口コミ(19)

オススメ度:92%

行った
23人
オススメ度
Excellent 17 / Good 6 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 【熱くなるぜ!レッドラーメン☆気合充分な武道家系譜のラーメン店】 東京都八王子市明神町。横浜家系ラーメン「武道家」国分寺店(「口」くにがまえ)の店主さんが独立されて、ご自身の地元である八王子で始めたラーメン店です。最寄りは、京王線の京王八王子駅、又は中央線・横浜線・八高線の八王子駅。京王八王子駅からすぐ。寒い日は、レッドラーメンいいね! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 平日22時過ぎ、遅い夕食です。こんな時間でも先客後客多数で満席状態。店員さん3名。バッチリ♪ヘアを決めた兄貴な店主さん、と助手の方々。元気な掛け声、丁寧な接客。これぞ武道家系!「いらっしゃっセェイャ~!!!」(ノ≧∀≦)ノ券売機は外、お冷やはセルフです。尾又家さんの訪問は久しぶりで、履歴を確認すると2年10ヶ月ぶりぐらい(*・∀・*) ◆本日の注文◆ レッドラーメン大 1000円 無料ライス いつものように、無料ライスにキューちゃんと豆板醤を乗せて、スタンバOK!麺かためでお願いしました。真っ赤かで登場!濃厚スープが、やはり旨いねぇ♪ 甘辛のレッドラーメン、色ほど辛くはないので、辛さに耐性がある人であれば普通にいけちゃいます。麺の茹で加減、チャーシューも言うことなし(o^-')b ! うん♪今回も満足(´^ω^) 京王八王子駅利用者にとっては立地最高、そして美味しく、無制限ライスのお陰で量も十分、元気丁寧な接客、きれいな店内。八王子の本格家系、オススメですヾ(о-ω・)ノ⌒★ #小結 #®️人気店 #2024年8杯目 #武道家系 #「いらっしゃっセェイャ~!」 #兄貴 #体育会系 #ガツン!とガッツリ! #家系ラーメン #終日ライス無料 #ラーメン #ライス無限食べ放題 #再訪可能性高い

  • No.610【武道家の流れ!濃厚家系ラーメン‼︎】 「らーめん 尾又家」で「レッドラーメン」と「チャーシュー」トッピングを頂く! ≪着丼前情報≫ ◆現着時刻:12時52分 ◆並び:無し ◆オーダー方法:食券制(券売機は店外) ◆オーダー:「レッドラーメン」800円、「チャーシュー」200円やわらかめでオーダー ◆着丼時間:13時04分(12分待ち) 今日はガッツリ昼が食いたかったので、家系でご飯をかっこむべく「尾又家」行って参りました! 店外の券売機でメニューと睨めっこをしているとレッドラーメンを発見!そういや前回来た時に気になった事を思い出し、迷わず「レッドラーメン」をプッシュ!今日はガッツリという事で当然「チャーシュー」も追加でプッシュ‼店内に入ると豚骨の香りが漂ってますねぇ。オラワクワクすっぞ、ってことで好みは「やわらかめ」でお願いし、当然無料のご飯もお願いしました。しつこい様ですが今日はガッツリなんで(笑) 待っていると「かため」と比べてかなり長時間茹でていましたね。何人かに提供が抜かされましたがその都度「やわらかめもうしばらくお待ちください」と言ってくれる点や、しっかりと時間をかけて茹でてくれている点に誠実さを感じました。そんなこんなで12分で着丼です! ≪着丼後情報≫ 早速スープから。おお、「尾又家」の粘度のある濃厚な豚骨スープをベースに辛味噌が溶かれています。辛さはそこまで感じません。甘辛といった印象ですがパンチはアップしますね。カエシがどれだけ入っているのかわかりませんが、「尾又家」のスタンダードのラーメンはカエシがそこまでギンギンしていないので辛味噌が合うのかもしれません。鶏油は控えめですが「多め」設定があったので「多め」にすればよかったと若干後悔。前回の投稿をみたら同じようなことを言っていました(笑)ちゃんと見返してから訪問しないとですね… 麺は前述通りしっかりやわらかめ!ドゥルンという舌触りがよく美味しい安定の坂井製麺製。チャーシューも肉肉しいチャーシューでスープが濃厚な分相性が良かったです。 今回はご飯もあるので、ご飯の上に「のり」「チャーシュー」「にんにく」をのせて巻いて食べたり、スープでご飯を汚したりと、ご飯と戯れながら、あっという間に完食でした。 相変わらず美味しい家系ラーメンでしたね。ご馳走様でした!

  • No.459【武道家の流れ。超濃厚家系ラーメン!】 「ラーメン 尾又家」で「チャーシューメン」900円と「のり増し」50円を頂く! 八王子には「大和家」など企業系も含めるといくつか家系ラーメンがありますが、中では「まるに家」と、ここ「尾又家」が飛びぬけている印象を持っています。「まるに家」は独立系の「こうや」で修業されていて、ここ「尾又家」は「武道家 くにがまえ」の代表という事なので、「武道家」、さらには「武蔵家(たかさご家系統)」と遡ることができます。直系の流れではありませんが、名店で修業された方のお店は間違いないですね。過去に一度訪問してきましたが久々の訪問です! さてさて、11時35分ごろ現着です。並びは無し。店頭にある券売機で食券を買ってからお店に入ります。ポチッたのは「チャーシューメン 並」と「のり増し」。席に着くとかなりイカツイ店主が好みとごはんの有無を聞いてくれます。好みは全部普通で回答。因みにこの店主、見た目に反して対応はソフトです(笑)ご飯はお代わり無限なのですが、流石にそんなわんぱくな事はできず、むしろ一杯も多すぎるので質素に「ごはん、少な目でお願いできますか?」とお願いしました(笑) さて、大体10分ぐらいで着丼です。おお、まさに「武道家」系の見た目ですね。小豆色とまではいきませんが、見ただけで濃いスープだと分かります。早速一口。うん。濃い(笑)豚骨を炊き続けた粘度のあるスープです。鶏油はそこまで強く感じず、全体的な動物臭は控えめで、旨味だけ抽出した印象です。醤油もそこまでギンギンに効いておらず、実は非常にバランスの取れた繊細な家系ラーメンと感じました。念の為補足しますが結構パンチはあるんですよ。ただバランスが良くて美味しい。チャーシューはスモークをかけていないモモで存在感抜群。やっぱり今日も、海苔、チャーシュー、ニンニクをご飯にオンしてしまい、ご飯をかっ込むスピードがガンガン加速していきます。 麺量はそこそこあったのですがあっという間に完食でした。大変美味しかったです。変わったトッピングも多いのでいろいろ試してみたいですね。また来ます!

  • 01.13(金) この日の仕事休憩中は、京王八王子近くにある「尾又家」で昼飯を食べてきました。通算4回目の訪問になります。 購入した食券は、「チャーシューメン 並」、「チャーシュー」 ※麺かためを申告。 ※ライス無料 これで4回全てチャーシューメンを食べましたが、濃厚さ突き抜けそうな豚骨醤油スープにコシのある中太麺、ムッチリした肉質な肩ロースチャーシュー。毎度安定感。 今回はよりスープの旨みが目立っていたような気がしました。「武道家」出身ならではの味。 このご時世で値上げになってもライス無料は継続とのことで、厳しい中ですがありがたい限り。今後も美味しい一杯を楽しみに行きたいと思います(^-^) 麺・・・★★★★☆ スープ・・・★★★★☆ チャーシュー・・・★★★★☆ その他・・・★★★★☆ 総合・・・4.1

  • 仕事終わりに利用しました。 京王八王子駅から歩いてすぐのところにある路面店のラーメン屋さんです。 店頭にある食券機で食券を購入し、その食券を店員さんに渡すオーダーシステムです。 今回は特製ラーメン(中)にほうれん草とチャーシューを追加し、麺固めで注文。 たまらなくビールが飲みたかったので瓶ビールも注文しました。 ライスが終日無料で食べ放題とのことだったのでライスもいただきました。 終日ライスが無料で食べ放題というのはかなりありがたいサービスですよね。 店内は明るくて清潔感があり、天井が高い。 冷房がしっかり効いているので居心地も良いです。 食券を渡してから大体5分ぐらいでラーメンが登場。 特製ラーメンに更にほうれん草とチャーシューを追加したことにより、ボリュームが大変なことになりました。笑 麺は家系ラーメンらしさのある中太麺。 思ったより固めではない仕上がりでしたが、弾力のある中太麺で食べ応えがありました。 チャーシューは薄切りですが、歯応えのある肉肉しいチャーシュー。 スープはガッツリ濃度が高めの濃厚スープです。 味の濃さは普通で注文しましたが、充分濃かったです。 味濃いめで注文したらどこまでの濃さになるのか気になります。 しかし、この濃いめのスープとほうれん草や味玉、海苔がとにかく相性が良く、スープに浸った海苔をライスに乗せて食べるとたまらないです。 席にはすりおろしにんにくやお酢、しょうがなど色々用意されているので味変もできます。 瓶ビールはキリン一番搾りでした。 小さいグラスを渡されるかと思いきや、逆三角形の小洒落たキンキンに冷えたグラスが提供されました。 瓶ビールなのでもちろん味はなかなかでした。 しっかり満腹になることができ、ビールも楽しめたのでそれなりに満足はできましたが、ラーメンは後半濃厚さに圧倒されやや食べるのがキツかったです…。笑 ご馳走様でした。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    らーめん 尾又家の店舗情報

    基本情報

    TEL 042-656-8020
    ジャンル

    家系ラーメン ラーメン

    営業時間

    [全日] 11:00 〜 24:00

    不明

    定休日
    不定休
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜1,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 京王線 / 京王八王子駅 徒歩2分(81m) JR中央本線(東京~塩尻) / 八王子駅 徒歩5分(340m)

    駐車場

    近隣(割引なし)あり

    座席情報

    座席
    12席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室
    貸切 不可

    サービス・設備などの情報

    Instagram https://www.instagram.com/kuni_gamae/
    X(Twitter) https://x.com/802omataya
    ドリンクの特徴、こだわり ビールあり
    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK 駐車場がある 子連れで楽しめる おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ
    ドレスコード カジュアル
    お子様連れ入店
    ペット
    不可
    電源利用 不可
    Wi-Fi利用

    更新情報

    最初の口コミ
    Koike Mikio
    最新の口コミ
    Yusuke Higuchi
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    042-656-8020

    近くのネット予約できるお店をさがす

    OSZAR »