まだ出来て2年位なので とても綺麗なホテルでした(o^^o) 宿泊したので朝食付にしました。 普通につけると大人¥2970でした。 店内広々〜✨席も広くて良い感じです 奥の席を案内され バイキングを取りに行くまでに 時間がかかりました。 オムレツはシェフに頼んでその場で作って 貰うのシステム✨ トリュフとトマトソースの2種類あります。 とても混んでいたのでめっちゃ並んで だいぶ待ちました。シェフ1人は大変です‼️ パン、フレンチトーストは とても美味しかったです✨ カレーはやや甘め ベーコンが結構厚切りで これが一番美味しかった❤️ 朝からお腹いっぱいご馳走さまでした✨
口コミ(5)
オススメ度:100%
いつか住んでた何もない駅にこんなに色々ホテルができるなんてね。。
寝正月を堪能するべく宿泊させて頂きました‼️ ただ食うて呑んで寝るだけ‼️(^ν^) 昼と夜は部屋で映画を観ながらつまみとビール‼️ 贅沢だ、、、(u_u) そして、朝食のみこちらで‼️ モーニングビュッフェ‼️(^o^) ほぼ¥3,000なり。 うぐぐ、、、 高いかなぁ、、(^^; まぁ、正月ですから、良しとしましょう)^o^( こちらのおすすめメニューは、 「バニラシュガーのフレンチトースト」 との事です‼️ すみません、甘いのは苦手なので(^^; チョイスは、サバの照り焼き、厚切りベーコン。 ソーセージにミートボール。 ご飯に味噌汁でほっこりです。(*´꒳`*) そして朝食お決まりのオムレツ‼️ プレーンに、トリュフソース、トマトソース。 トースト&クロワッサンをサラダで‼️ このサラダ、普通のサラダに「ジャーサラダ」 なるものがありました‼️ 瓶に入った野菜にドレッシングなどなど。 これをフリフリして混ぜて食べます。 へー‼️ 焼きたてパンと一緒に良いですねぇ^_−☆ ただ、一つだけ言わせていただくと。 2日連日全く同じメニューとは、、、(T_T) せめて連泊を意識していただけるとありがたい ですかね!(^_-) でも、寝正月、ゆっくり堪能させて頂きました‼️ ありがとうございます‼️(^o^) #モーニングビュッフェ
2020年の10月にgo toで訪れた東京潮見のプリンスホテル内にあるレストランです。 そんなに期待はしていなかったのですが、宿泊のセットになっていたコース料理は、食材、味、ボリュームともに◎ 前菜のハム類はもちろんのこと、小さなピクルスまでとても洗練された味付けで、手を抜いてないなと思いました。 スープはあさりのダシが利いたトマトベースのもので、器の縁のエビがプリプリしていてエビ特有の臭みもなく、とても食べやすかったです。 ビーフと魚介のメインも、アンガスビーフの火加減が抜群で素材を生かした味付け。 ホタテとオマールもシンプルな調理方法で甘みと旨みが際立っていました。 デザートプレートは私だけの特別メニュー ピスタチオのケーキは甘さ控えめで◎ フルーツも添えてあり、満足。 朝食もビュッフェスタイルではなくテーブルに配膳。 厚切りベーコンが美味でした。オムレツも日本人好みの薄味でペロリと完食。 できたばかりのホテルで全てが綺麗で快適に過ごせました。 プリンスはとても大衆的なイメージでしたが、お料理のクオリティーは普通以上だと思いました。 #ホテルディナー #お泊まりTDR #潮見プリンス #おいしい朝食
この時期にまさかのバイキングができるなんて♡ それも企業努力の賜物♪ コロナになって、ホテルバイキングなんてほぼできていませんでしたが、こちらではサラダやフルーツなど瓶に入れて移し換えるという方法で、バイキングを実現させていました。スタッフさんもついて、普段と変わりなくスムーズなバイキングができました。プリンスの中だけあり、味も普通に美味しかったです。今までバイキングに特別感なんてありませんでしたが、今や状況は変わりましたね。
ネット予約ができる近くのお店
Restaurant&Bar TIDE TABLE Shiomiの店舗情報
基本情報
店名 | Restaurant&Bar TIDE TABLE Shiomi レストラン&バー タイド テーブル シオミ |
---|---|
TEL | 03-6666-5218 |
ジャンル | バイキング |
営業時間 | [全日] 6:30 〜 10:30 L.O. 10:00 12:30 〜 17:00 17:30 〜 22:00 L.O. 21:30 |
定休日 | 不明 |
予算 | ランチ:〜5,000円 ディナー:〜8,000円 |
住所
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR京葉線 / 潮見駅 徒歩2分(120m) 東京メトロ東西線 / 東陽町駅 徒歩14分(1.1km) 東京メトロ東西線 / 木場駅 徒歩18分(1.4km) |
サービス・設備などの情報
利用シーン |
---|