更新日:2025年04月25日
カフェやお菓子屋さんの激戦区でひときわ輝く素敵なお店
【国立の有名洋菓子店】 季節のいちご&チョコパフェ。焼菓子は8割方売切れでしたが、残っていた2種をゲット。営業日も不定期かつ少ないので、比較的入手困難。おもたせにいいかなぁ。 #国立 #パフェ #焼菓子
パスタとピッツァがおすすめのカジュアルイタリアンレストラン
【国分寺の人気イタリアン】 訪問日 2024.3.24 お昼ご飯のときに伺いました。このお店はかなりの人気店で、今回もとても賑わっていました。でもカウンター席に直ぐに座れました。まずハートランドの生ビールをいただきました。美味しかったです。次にハーフサイズのサラダをいただきました。彩りも鮮やかでとても美味しかったです。そして、今日は特別にボンゴレビアンコがあるということで、それをいただきました。麺は平打ち麺でした。アサリのほかムール貝も入っていました。ガーリックが効いていて、塩加減も良く、とても美味しかったです。充実したお昼ご飯となりました。ごちそうさまでした。
メニューは毎月変わり同じものはないので、いつ行っても楽しめるフレンチ
ロケーション、ホスピタリティ、どれをとっても非現実な世界。 こんな場所が、(こんなとこに失礼!)あったんだ! 聞きしに勝るお店です。 和食なら鵜飼。 フレンチならこちらですね! もう、前菜から始まり、パンも美味しい。 幻の大島バター!美味〜 トリュフのポタージュも。 とにかくすごすぎません? また、是非!
小川町駅そば、昭和初期から続く珈琲が美味しい老舗喫茶店
ワンコを連れて昭和記念公園のドッグランへ。 帰りに何度も行ってるコチラへ寄って家カフェ用にケーキをテイクアウト。 ハズした事の無いコチラのケーキ。 今回も絶品でした。 食べログ3.60 #絶品ケーキ
国分寺駅徒歩3分、チーズフォンデュ×肉バルGRILL登場!
国分寺駅北口徒歩3分 肉バル✖️チーズのお店 土曜日18:00 当日予約(15分前くらいに電車移動中に ネット予約)で入れました 少しお高めかな モバイルオーダー ・自家製漬け卵の乗ったポテトサラダ 780円 ・おまかせ前菜3種盛り合わせ 1680円 ・チキンステーキ 1500円 ・生ビール 自家製漬け卵が乗ったポテトサラダ美味しい! これぱっかんすると 映えるやつ ボリュームもたっぷり 前菜3種盛り合わせは ちゃんと私たち2人が 殴り合いの喧嘩にならないよう 2で割れる枚数 熱々で提供されるチキンステーキは 店員さんが切ってくれました 最後はホットコーヒーを飲んで フィニッシュ 息子の高校時代のママ友と 久しぶりのご飯でした♡
【国分寺駅/徒歩1分】とろける黒毛和牛のローストビーフが自慢の肉バル
かなりひさしぶりに、国分寺南口の洋食居酒屋『Tetsuo』を訪問しました。 閉店近くの時間だったのですんなり座れ、静かで良かったです。 ふたりでオーダーは ◆前菜4種盛り合わせ ◆牛カルパッチョ ◆海老とマッシュルームのアヒージョ ◆鉄板ハンバーグシャリアピンソース 牛カルパッチョの肉がとろっとして良かったです✨️ ハンバーグはじゅわっと肉汁出てぎっしりしたタイプ、美味しかった〜 雰囲気も含めて好きなお店^^ ごちそうさまでした〜
【駅徒歩2分】焼肉ホルモンと0秒ハイボール!キッズルーム付の個室完備で安心!
2024年のGoGoニクの日は武蔵小金井のフジビーフ。若いのは最初っからご飯(エベレスト)を頼んでもりもり食べる。大人は生ビールを途切れさせずに頼みながら。メニューに「当店はお酒が進むよう、濃いめのお味付けで提供しております」と朱書きされていた。なんだか潔いな。
【国立駅4分】アニバーサリーコースなど誕生日や記念日にピッタリのコースあり
国立の創作フレンチのお店、INDIVIさん。 誕生日のお祝いで利用させていただきました。 ペアリングのコースがお得で、 種類豊富なメニューからセレクトいただきました。 一品一品こだわりのメニューで、 スタイリッシュで美味しい最高の会でした。 ありがとうございました。 . #kunitachi #french #国立 #フレンチ #フランス料理
バースディソングをピアノで生演奏して貰える記念日におススメのレストラン
2025/04/05 知人と会食。焼き立てパン食べ放題とビーフシチューを白ワインでいただきました。焼き立てパンはさすがに美味しい。ビーフシチューはそこそこ。ワインはイタリア白ワインをボトルでいただきました。コスパ良し。周りを観ると満席でした。
結婚式から10周年の日に、会社の後輩がサプライズでケーキをプレゼントしてくれました…!!(。´Д⊂)(*゚Д゚*) 今日から東京は時短営業で、美味しいお店での食事とかは無理だなぁとあきらめていたなかで、まさかのプレゼント。 主人と出会った会社で、主人と一緒に、皆からまたお祝いしてもらえるなんて幸せです(*´o`) 新宿高野の代表格である『フォンティーヌベリー』は、ベリーづくしでベリーのムースも美味しい素晴らしい美味しさでした。 このあと先輩からもワインのお祝いをいただいたり、感謝感謝です。 これからも、体重だけでなく精神的にも成長できるよう頑張ります。 #今日だけ甘いものも許して…
富士見台にある谷保駅からすぐのカフェ
マロニエで、自分の誕生日ケーキを購入~! 60年以上続く、国立を本拠とする老舗洋菓子店のマロニエ。 国立駅近辺に3店舗、南武線谷保駅に1店舗、京王線高幡不動駅に1店舗あり、すでに全店制覇済です こちらは、南武線・谷保駅前に建つ、谷保ファクトリーショップ。 もういい歳なので誕生日にケーキがなくても…と思いましたが、やっぱり欲しいなと。 娘が苺ショート系やフルーツ系をあまり好まず、それ以外のホールケーキを置いている店って、意外と少ないんですよね。 で… 思い付いたのは、やっぱりマロニエ。 皆忙しいので、自分で予約して、自分で買いに行きました(^^;; 購入したのは、もはや我が家では定番になりつつある、アントルメ・モンブラン。 カスタードクリームと栗をサンドしたスポンジを、特製マカロンクリームで仕上げたデコレーションケーキ。 マロニエにはこれに似た「和栗のモンブラン」もありますが、モンブランのホールデコレーションケーキって珍しいですよね。 姿かたちは、でっかいモンブラン。味ももちろん、モンブラン。 栗が6個乗っており、マロンクリームは甘過ぎない程度の程よい甘さ♪ 美味しくいただいて無事にお祝いできました。 やっぱりいくつになっても、当日はケーキがあると嬉しいもんですね(^^) #ケーキ #記念日
小金井・国分寺・国立 誕生日のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの誕生日のグルメ・レストラン情報をチェック!