更新日:2025年05月10日
希少価値の高い宮崎県産の南の島豚を使用。こだわりが詰まった「究極のとんかつ」
ひさびさの再来店。 酒の肴に頼んだ ポテトサラダ、白菜の甘酢漬け メインは、 南の島豚特上ヒレかつ! もう、大満足でした!
食べ飲み放題もやっております
【高級感あふれるお店でちょいと一杯】 ある日の休日。 新宿で買い物後に妻と神楽坂をお散歩。 17時になり少し栄養補給でもしていこうと選んだお店は店構えが高級感あふれるこちらの居酒屋さん。 店内に入ると4人掛けテーブル席にご案内。 注文はタブレットで… 生ビール サッポロ黒ラベル (490円→320円) ×2 スタミナ牛ホルモン焼き (690円) ソース焼きそば (690円) 席料 (マカロニサラダ) (430円) ×2 生ビールで乾杯。 ぐびぐびプハァー たくさん歩いた後のビールは格別ですネ。 スタミナ牛ホルモン焼き プルンプルンの牛ホルモンに あまくてシャキシャキ長ねぎと 素揚げしたホクホクにんにく。 コレはビールがススミますネ。 もちろん生ビールをおかわり ソース焼きそば 大きくカットされたキャベツ、玉ねぎ、ピーマン、豚肉の具材。 ◯るちゃん焼きそば? 万人に好まれる焼きそばですね。 特に食べたいおつまみが見つからず 私が生ビール3杯半、妻が1杯半で〆ましょう。 お会計3840円とめちゃリーズナブル。 ご馳走さまでした。 #ディナー #居酒屋 #生ビール #ホルモン焼き #焼きそば #敷居が高そう #リーズナブル #生ビールが安い #妻と #神楽坂グルメ #新宿区グルメ
お一人様からファミリーまでカジュアルに本格イタリアンが楽しめる。コスパは最高
本日のオススメメニューである、ピリ辛真ダコのトマトソースとライスコロッケを頂きましたっ! ライスコロッケは大人な落ち着いた味わいで、赤ワインに合いそう(1品目の為、モレッティで頂きました)っ! ピリ辛真ダコは旨味がたっぷりで、こちらも赤ワインに合う(2品目なので赤ワイン間に合いました)っ!! とても美味しかったです♪
飯田橋にあるシーフードビストロ。魚卵とエビカニを心ゆくまで楽しめる
飯田橋駅と九段下の中間くらいの目白通り沿いにある、魚卵を使った個性的なメニューがあるビストロ。 店名の「エニ」はエビ・カニからもらったとのこと。 原点回帰で「ウニとイカの濃厚クリームパスタ」(1000円)をオーダー。 モチモチ生パスタとウニが溶け込んだ濃厚クリームソース、プリプリのイカ。 美味しかったが、足りなかったので次回は大盛りにしよう。
飯田橋駅目の前、雰囲気満点の立ち飲み居酒屋
飯田橋にある立ち飲み居酒屋。 ゼロにて訪問。 2階も席があるみたいですがこの日は1階の立ち飲み席利用。 常連さんが多い感じで入る際は若干勇気が入りましたが入ってしまえば問題なし。 まずはレモンサワーとイカゲソ大根煮をいただくことに。キャッシュオンスタイルになります。 ここで同行者が合流。レモンサワーをおかわりしてたこのかき揚げも追加。 玉子焼きなど他にも気になるメニューもありましたが本会の時間が近づいてきたのでここで移動です。
【飯田橋駅徒歩2分】緑豊かな癒し空間で、週替わりランチや本格ディナーを楽しめる♪
20250420 #飯田橋 #ファミレス #並ぶ #ゆっくり #東京ドーム
フランス語でもオーダーできる焼鳥屋
友人のお誕生日のお祝いにお伺いしました。 前菜におすすめ串5本とお好みの串1本。 ワインは白ワインをいただきました。 もう少し食べるタイミングを見て串を提供してくれると嬉しかったです。 ご馳走様でした。
【飯田橋駅1分】霜降り和牛鍋✖︎神戸牛ホルモンと、樽ワインでとことん楽しい夜を!
ワイン飲み放題が嬉しすぎた☺️❤️❤️❤️ 赤も白もサングリアも飲み放題! そしてお通しが肉寿司❤️ お料理も美味しくてさいこー! チェーン店らしいので 他のも行きたい!
サクラテラス3F◆スパイスとハーブ香る本格エスニック料理を気軽にお楽しみ頂けます
初ビリニア! 細長い形が特徴のバスマティ米、スパイスと米、肉を混ぜあわせる。 チキンがスプーンでほぐせる柔らかさ、カレーで味変でき非常に旨い! ビリヤニ@1.300円 1品カレー選択可、ヨーグルト コーヒーがランチセットついてたが、 現在は別料金になってしまった@200/杯
【飯田橋駅 徒歩1分】 こだわり料理と自社輸入ワインが楽しめる古民家ワインバル
マッサマンカレーと超迷いましたが、ランチコーヒー100円足して丁度千円になるし、と自分を納得させてアンチョビとキャベツの生パスタを。これが大正解!モッチモチのパスタ、しかもゆっくり食してもくっつかない。サラダもおしゃれ。コーヒーも香り豊か。雰囲気もよろしく女性が多かったのもうなずけますね〜〜あ、でもカウンターでお隣にいらしたのは男性で、お会計の時、美味しかったですと一言おっしゃってましたよ
野菜料理のお店でいろんなドレッシングでたのしむサラダ
2階にあるので全然気が付いていないお店でした。 季節限定のサラダ【自家製ベリーソースポークのサラダMsize¥1,490】をオーダーしました! サラダに入っているトッピングの具材は自由にチェンジできるようです。 今回は初めてなのでお勧めされてるドレッシングを選び、トッピングもそのままにしました。 後ろで並んでた女性はすらすらと変更オーダーしてて、スタバの注文時のようです。 ドレッシングしっかり混ぜてくれて提供されるので写真と見た目が違う、、と少しがっかり感が溢れました。 が、実際食べてみるとレタスもシャキシャキ新鮮で、美味しかったです。 結果M sizeではお腹が満腹とまでは行きませんでした。玄米に変更するべきだったな。 総合的には健康的なランチが出来て満足です。 毎日このお店で食べてたら痩せれそう。
【飯田橋駅徒歩5分!】自社製の≪生パスタ≫は一度食べたら病みつき間違いなし♪
生パスタが美味しくて感動したお店。 近くに勤務してるお友達にも速攻でオススメしちゃうくらいパスタが美味しかったです。
うどん・そば、丼物からセットまでいろいろなランチがあって人気のお店
特盛と書いてるけど私的には普通盛り このぐらい最低限ないとな笑 汁は濃いめ 豚肉とネギ 好み だけど、もう少し汁は熱い方が好みだな 蕎麦は二八 食べ応えよりスルスル啜れる感じ 味変に柚七味加えたけど美味しかった。
◆お酒が原価の肉専門本格ビストロ◆きっとあなたも、BANに来たらFANになる♪
原価ビストロさんに初訪問、ドリンクは原価でめちゃ安、料理もドリンクもとても美味しく頂きました。^○^ アヒージョめっちゃ美味しくて、赤ワインにもバゲットにもバッチリでした。^○^ オムレツは、見た目も味もほうれん草感があって、とても美味しかったです。冷製でしたが、あったかくても良さげです。^○^ 赤ワインはモンテプルチアーノが濃い目で好みに合っていましたが、カベルネも良かったです。^○^ 入場料 550円 アミューズ 330円 グラスワイン赤 カベルネ 88円×2 グラスワイン赤 モンテプルチアーノ 286円 グラスビールスーパードライ198円 ヤリイカの燻製アヒージョ 1,100円 バゲット2枚付き ほうれん草の冷製オムレツ 605円 合計 3,245円 1月7日 東京7軒目 ご馳走様でした。(^○^) #ドリンクは原価でめちゃ安 #美味しい料理 #paypay使えます
【駅近】焼き鳥(つくね自慢)、鳥刺し、十四代、村尾うまい酒の個人店の居酒屋
豚冷シャブごまダレで850円。 飯田橋の五叉路から少し歩いた路地裏の地下にあるお店です。もう10数年前にこの辺りの地下にサムゲタンの看板を出しているお店があって、それと同じお店かなと思って来たのですが広さや雰囲気が違いました。前に来たお店は隣の今はRIZAPの方にあった気もします。そんなことを思いつつランチメニューから選択。野菜たっぷりで美味しかったです。リーズナブルですしサラリーマンで賑わっていました。
《昼&夜営業!!神楽坂ハイボール》アメリカ/南米料理!お肉/ガーリックシュリンプ
神楽坂のバル 飯田橋駅方面から神楽坂を登り、見番横丁に入り、少し行くと左手に狭い路地。路地からちょっと入った場所に有ります。大通りとは違う風情がありますね。 ディナー利用。 ドリンクはハイボール系やレモンサワー系が種類豊富で多彩、充実してます。 ナッツ&チップスはさつまいもチップスと燻製ナッツ。薫香と塩味、さつまいも甘さがバランスしてお酒進みます。 大粒帆立のオイル漬けは桜チップ燻製。ホタテが大きくて濃厚な味わい。 鯛のカルパッチョはレモン&ライムで締めて柑橘系風味と鯛の雑味無い食感と相性良い。 シーフードサラダはスモークサーモン、サラダがジェノベーゼソースと絡み爽やか。 3種のハムはハモンセラーノ、イベリコチョリソー、ボロニアソーセージ。 メニューは、どれも工夫してあり楽しめます! 食器も可愛い! #グルメ#グルメスタグラム#東京グルメ#美味しいもの好きな人と繋がりたい #バル好きか繋がりたい #バル#神楽坂バル
汁無し担々麺旨し。その味にリピーター続出
イイねを押してくれたマイレビさんの食歴を拝見して食べたいスイッチが入ったリトル成都に開店一番乗りで来店,青椒肉絲定食880円をライス大盛+70円にミニ麻婆豆腐+150円で注文しました, 事前調べではライス,スープお代わり無料とミニ麻婆豆腐も+100円でしたが物価高騰では仕方ないですね, 中華の技法で油通しの下処理された青椒肉絲はピーマンと竹の子はシャキッと豚肉は旨味タレが良くからみオンザライスで頂くとご飯が進みます, 成都式 麻婆豆腐に青山椒を掛け痺れ増しでご飯と共に頂き壺入りピクルスを添えトロミスープを箸休めに楽しみ食後のデザート杏仁豆腐でシメて美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
お腹いっぱいの中2件目で訪問。ボリュームたっぷりのお通しにビックリ!枝豆・茹で落花生・ピリ辛きゅうり・ピーマンをつまみに。友人はチンチロしながら飲み続けているが私はクリームソーダを。
飯田橋駅徒歩1分! 厳選の国産鶏やもつ鍋など、リーズナブルに楽しめるお店
飯田橋西口を出て右、突き当たり、 右の神楽坂方面へ横断歩道渡ったら右に少し。 すごいお得感の高いハッピーアワーの案内を 出している居酒屋さん。 *ハッピーアワーでなくても安いですけどね。 「いっちょう 神楽坂店」 16時入店、大好きな一番乗り⤴︎ 80年代ミュージックが流れる フランクな昭和をイメージする店内。 とりあえずハッピーアワーから 瓶ビールをいただき乾杯! お通しは、 あげパスタ(お代わりOK) 塩胡椒がちょっとスパイシーで ついついボリボリ食べちゃう! メニューはお魚や肉指しから鍋も あるのでさて、何にしよう! ・国産!炙りトロ〆サバ 目の前で焼いていただき、葱とと塩ポン酢 をかけていただきました! 脂乗ってるし青魚は身体に良い⤴︎ ネギも焼かれて、旨うまっ!! ・肉指し三点盛り タン、レバー、ハツ 低温調理されていますよ! どれも美味しい⤴︎ ・手羽先 揚げグランプリ二年連続金賞と聞けば 食べないわけにはいきません! 味付けがいいですね!焼き加減も好き さすが金賞⤴︎ ・ガツキムチ 相方がこれが好きなんですよ 私はキムチ好き! ・もつ鍋 醤油か味噌、一人前からオーダーOK ということで醤油で一人前のオーダー! でも、2人前でも良かったくらい いい感じです!美味しい! サラダの代わりに野菜串 ・ミニトマト ・ししとう ・しいたけ 野菜類もいいですね ・銀皮のゴリゴリ揚げ ちょっと面白いな、スナックぽくて お酒が進む! ハッピーアワーで 瓶ビールを飲んで ハイボールも飲みましたが、 日本酒も欲しくなりまして、 ハッピーアワー関係なく、 一合でも安いので 笑笑 ・四万十川 ・加賀鳶 極寒純米 少し白ワイン風ですねー旨⤴︎ 飲み物が特に安くて、 お料理も結構好みだったし 使いやすいお店です。 あ〜カラオケ行きたくなってきた!笑笑 いっちょう 神楽坂店 050-5571-0684 東京都新宿区神楽坂1-14-7 東邦ビル 2F
アメリカンIPAが人気のクラフトビール店!
神楽坂での飲み会前にこちらでゼロ! 仕事終わりの冷たいビールは最高ですね。 ビールだけじゃなく、ウイスキーもありそうなので、二軒目使いもできそうです。
飯田橋駅 カジュアルのグルメ・レストラン情報をチェック!
飯田橋駅の周辺駅を選び直せます