マコ(まことシェフ )さん最高!友人いきつけのスペインバルは雰囲気も料理もワインもいい! 牛込神楽坂だからちょっと大人の雰囲気だし落ち着いている。金曜日はいっぱいですが、タイミングよくカウンター席をゲット。 なにを頼んでも美味しくて、ホタルいかのアヒージョ、ハラミとブルーチーズソース、アサリの炊き込みパエリアというか炊き込みご飯。びっくりする美味しさ。味付けはちょっと濃いめですが、ワインにあう、あと引く味!あなたもとりこになることでしょう。 おいてあるワインのセンスも抜群てす。 今日は4軒はしごの予定でしたが、3軒目で大満足してしまいました(*´ω`*)うーん、幸せ。 #スペイン#ワイン
口コミ(41)
オススメ度:79%
口コミで多いワードを絞り込み
アサリ、ホタテとキンメのサルサベルデ!これは凄く美味しかったですよ。白ワインかチャコリがあれば尚良いです。家の近くに美味しいスペインバルがあって幸せです。
この時期旬のイサキのカルパッチョ。皮のコリコリの食感、味つけがちょうどいい。シンプルなのにこんな美味しいなんて。アボカドとモハマの冷製、モハマとは塩漬けされているマグロ、これがジャーキーみたいでアボカドにあうのです。 ラム肉のミートボールというのもあったり、手羽元の南蛮漬けとか。南蛮漬けは手をギトギトにしながらかぶりついちゃいましょー。たまごがのっかってるのは、ポロ葱です。ビネガーとネギの甘さがいい。 お料理がより美味しく食べられるのは、一緒に飲むものと一緒に食べる人のおかげだと思います。食べ物も人によって好みがありませんか? 好みの味の料理を作ってくれるシェフを見つけられたら幸せです。そんな訳で私はここのシェフの作るお料理が大好きです。それもカウンターの反対側でお話ししながら、さらりと作ってくれるのが素敵なんです。 写真の最後はサングリアです。晩白柚(ばんぺいゆ)というサボンの品種でできた少しほろ苦い大人のサングリアです。シャーベットをひとかけら入れてくれます。 #ワイン #スペイン
ピンチョスったら芸術的だわ。 ちょっとしたタパスが美味しい。豆のマリネはハーフで頼んだ。ハーフでもこの量。そしてワインも進む! シェフは料理だけでなく、お客さんの配慮も忘れない。店員さんへ「今の挨拶、野球部の部員になってるよー」、と優しく注意する。 シェフも店員さんもサッカーのユニフォームが制服。自宅には着れないほどのユニフォームがあるそうです。シェフ、キツくて着れないという意味もあるとか?w #スペイン #ワイン
今夜は南阿佐ヶ谷のライブハウスに友達を訪ねる予定だったけど疲れたので、帰って来てバルマコで飲んでます。美味しいタパスを頼むとしましょう!