更新日:2025年05月03日
本格ハンバーグが人気!高田馬場の老舗洋食屋
ジャンボハンバーグランチを注文。チーズハンバーグをさらに大きくしたメニューとなり、熱々状態での提供でチーズもとろりとボリュームあり美味しいです。味噌汁も付いていて、甘い感じのソースがいけていてご飯とも合っています。サービスは良かったが奥の席だと電波の入りが悪くあまり使えなかったです。支払いはpaypayにも対応しています。
学生様お断りの大人の為のスパニッシュ肉バル
高田馬場でワイン♪ 夕食前に軽くゼロ! カウンター席へ! おしゃれな雰囲気♪ 頼んだもの 料理 ・赤えびぶりっぶりカルパッチョ ・蝦夷鹿グリル ブラックベリーソース ワイン ・スパークリングワイン(レジェス・デ・アラゴン・カバー・ブリュット・レゼルバ) ・赤(カーティス・ヘリテージ) お通し生ハム!ワインのお供に最適…! 赤えびぶりっぶりカルパッチョ 本当にぶりっぶり 贅沢カルパッチョ!!! 蝦夷鹿グリル ブラックベリーソース この酸味と旨味のあるブラックベリーソース美味しい〜〜〜 蝦夷鹿柔らか美味しいな 玉ねぎこんがり!そしてあま〜い! 次のお店の予約があったから早めに退散したけど、今度またゆっくり来てみたい!
高田馬場駅徒歩1分◆隠れ家的九州酒場◆当店ならではの九州名物をご堪能頂けます!
大学時代の友人との食事で使わせて頂きました。 場所は駅からすぐの飲食ビルの中です。 こちらは九州出身の店長が本格九州料理を楽しめます。 お通しから力が入っていて期待大です。 もつ鍋中心に色々頼んでみました。 個人的によかったのは関東だとなかなかお目にかからない生のサバが食べられます。 しかも絶品。 なかなか関東だと生サバ食べられないのでこれは食べてほしい一品。 そしてこだわりを感じるのは自家製の柚子胡椒。 これがまた絶品です。 テイクアウトできるのですが、満足しすぎて買い忘れたので今度は買います。笑 おすすめできるお店です。
高田馬場の老舗イタリアン。鶏とセロリのクリーム煮とパン。量は上品
季節メニューのパスタほんっとに美味しい。。 りんごとサルシッチャのパスタ。。
リーズナブルに美味しいお料理を提供してくれる素敵な雰囲気のイタリアン
駅近なのに落ち着いていて、お料理も美味しくいただけるお店です。店主の方の感じも良く次回も団体で使わせていただく予定です
ゆったりとした上質な空間で 網焼き肉料理と絶品の手打ちパスタが楽しめるイタリアン
立食のパーティで料理を食べただけですが、間違いのない店。早稲田大学理工学部卒のシェフ腕も良く、ゆっくりと行きたい店ですね。
静かな雰囲気のお店
【 #「へぎそば」、「無限カレー」 】 #高田馬場 駅近く、新宿御苑のへぎそば屋さんがここにもあるではないか!ビル2階へ 昼のメニューは10数種類 さらにお替わり自由の「特製カレー」と「ご飯」 ▪️ #へぎそば、ミニ生姜焼丼 1,300円 不海苔を練り込んだへぎ蕎麦 きっちり冷やされ、なめらかシコシコ食感 優しい漬け出汁 生姜焼き丼はキリッと生姜しょう油の豚ばら、玉ねぎ お替わり自由の「特製カレー」と「ご飯」 お替わりご飯を軽めによそりルー多めで カレールーは、ひき肉にトロトロ玉ねぎたっぷり 漬けへぎ蕎麦してから、カレーライス 満腹だー、次はへぎそば、ご飯付きしよっと #蕎麦マニア
高田馬場駅から徒歩2分、魚と野菜がリーズナブルにたっぷり楽しめるお店
馬場#38 平日ランチ 飲食店の入った雑居ビルの3階の居酒屋ランチ 日替わりの魚ランチと肉ランチがそれぞれ750円であるけど 両方楽しみたいときは にんじん御膳 800円 肉も魚も楽しめます。 根菜のたーっぷり入った味噌汁がまた、ボリューミーだし、 旨いし。ヘルシー。 いい焼酎、いい日本酒がずらりとあったので 夜もいいに違いない。
豊富なワインとフレンチが楽しめる本格ビストロ
お祝いに連れて行ってもらいました♡ コースはどれも華やかで、味だけでなく見た目も美味しい。 いちばん印象的だったのは、前菜のテリーヌかな。 素敵なひとときでした^^
ゆったりした大人の雰囲気至極の焼き鳥王様レバーなど美味しい串焼きのお店
1年ぶりに伺うことができました。 ちょっと前とメニューがリニューアルされてました。 昔はもりもりのポテトフライにチーズソースがかかっていたのになぁ。 ポテトフライが残念でしたが、それ以外は変わらず美味しかったです。 写真撮り忘れてしまいましたが、 レバー、ぽんじり、軟骨もいただきました。 レバーは何本でもいけちゃうおいしさです。
世界で二番目に臭い食べ物といわれる「ホンオフェ」が名物の韓国料理屋さん
石焼ビビンパ ¥850 (ソフトドリンク付き) 韓国料理は割とどこでも同じように美味しいと思う笑 寒い冬はちょいちょい韓国料理食べたくなる。 駅前で立地もいいので昼はけっこう混んでました。
意外に知られていない穴場スポット、高田馬場の焼き肉店
牛タン定食美味しかった
3回注ぎという注ぎ方で樽生ビールが美味しいビアバー
飲みすぎ注意のふわふわな泡 ブラウマイスター美味しいよ
[ 貸切可 ]大人の空間 落ち着いた和食居酒屋
本日は高田馬場での打合せ時間が13時半からなのに、駅に着いたのが13時ちょっと前。 昼食を諦めて歩いていると、前から気になっていたお店のランチメニューが目に留まり、13時〜「ばくだん定食」頼めますとの事。ばくだんとは納得とかオクラとか入った混ぜて食べるやつに違いない(説明見てそう思った(^^;;)、それならば時間はかからないはずと勝手に思い無謀にも突入。カウンターが空いていたので、直ぐさま注文。800円。 後でレビューをみたら、何やら時間がかかったとのご指摘も(^^;; 最悪の事態を考えつつ待っていたら、10分かからず来たので、速攻で食べました(^^;; 沢庵の食感とイクラ(少しですが)が効いて美味しく頂きました。 今度はもう少し余裕を持って伺います。 ご馳走様でした。 日曜、祝日16時半から呑めるようです(^o^)昼夜兼用のサービス券付き。 #落ち着いた雰囲気
ランチが人気の、創業50年のふぐと割烹料理の老舗
今年のランチベスト。 誰かに案内してもらわないと、一人じゃ絶対に発見出来ないような、入らないような店。古いビルの古い狭い間口の奥にこんなスポットがあるなんて! 日替わり定食はどれも税込800円。オーダーしたのは刺身と穴子と野菜の天ぷら定食。刺身定食だけで800円が世間の常識。でもこの店は更に普通に天ぷらが付く。それでいて税込800円て!! かつ!ご飯おかわり自由!! 定食メニューは写真撮ってませんが7〜8種類、どれも刺身付きでした。
コスパ上々食べ飲み放題で宴会にお勧め、メニュー豊富な台湾中華料理店
上野の135酒場の系列なんでしょうか、とにかく安さ爆発で衝撃のCPを体験できる中華居酒屋! 以前ランチに来た際に、何気なく夜のメニューを見てみたら…料理が全て100円・300円・500円で、あの上野の135酒場とまるっきり同じで、びっくり! 135酒場には、安いのにめちゃボリュームあって衝撃を受けたので、こりゃこちらも夜にも来なくては、と思っていた次第。 場所は高田馬場駅近く、早稲田通りとさかえ通りの間の三角地帯。周囲はラブホで、ビルの3F。 20時半頃に3人でと、歩きながらの電話で伝え、着いてみると満員の大繁盛! さすが、皆さん知ってますねw 10分ほど待って、やっと酔っぱグループが出て行った所に入れました。 ドリンクは、基本300円ですが、ハイボール3種だけ150円! 当然のように、ハイボールの杯を重ねますw アテは適当に、各自好きなものを。 油淋鶏、麻婆豆腐、ニラレバ、チャーシュー、よだれ豆腐、枝豆、焼き餃子、五目炒飯、バンバンジーサラダ… 以上、全部300円。 とても300円とは思えないクオリティとボリューム! 頼んだ中で、エビチリだけは、500円。なんだかとっても高価に思えてくるw 安くてボリューミーなので、ここには若者を連れて来ようと思っていたのに、オヤジ3人になってしまいましたが、客の大半を占める学生に混じって、オヤジたちもよく飲み食いしました。 それでも、3人で7000円に届かず。 こちらも、135酒場と同じ衝撃の酒場でした(^^) #居酒屋 #中華 #激安 #高CP
お仕事設備が揃った、仕事中のランチも安心なおしゃれなカフェ
朝早く着いたのでモーニングを嗜む… ハムチーズトーストセットです! サラダもつくし、ゆで卵orヨーグルトが選べます。 コーヒーにトースト…最高の朝の始まりを感じて好きです! 戸山口のすぐ近くにあるので行きやすい!(23/5/5)
本場の味が愉しめる韓国料理のお店
■アクセス JR山手線・高田馬場駅より徒歩6分 ■訪問回数 初めて ■用途 知人とランチ ■概要 高田馬場駅から新大久保方面に少し歩いたところにある、韓国家庭料理のお店。 アットホームな雰囲気でリーズナブルなお料理を頂けることで、近隣の学生やビジネスマンから人気のお店です。 ■メニュー お料理はベーシックな韓国料理が一通り取り揃えてあります。 サムギョプサルやサムゲタン、ビビンバなど日本でも馴染みが深いメニューがラインナップ。 この日はランチでお伺いしており、ランチメニューからお料理を選択。 700円〜1,000円の価格帯で色々な韓国料理が用意されています。 この日頂いたのは、プルコギ丼(800円)とサムゲタン(900円) ランチには三品小鉢が付いてくるようです。 また、ライスの大盛りが無料とのことで、そちらも合わせてお願いしました。 ■感想 韓国人のお母さんがお一人でやられておりますが、お料理の提供スピードは早めでした。 お母さんは非常に気さくな方で、食べ終えた後は色々とお話をしました。 プルコギ丼は辛味を抑えた作りになっていて、卓上のコチュジャンでお好みの辛さにすることができます。 お肉の旨味も充分にありますが、卵を溶いて食べるとさらにコクが増して美味しかったです。 ご飯を大盛りにしたこともあり、量も大満足。 温かい空気に包まれながら、リーズナブルに韓国料理を頂ける良いお店でした。 ご馳走様でした。
居酒屋でランチ♪ 鮮魚と本格地酒のお店! ランチタイムで利用〜 頼んだもの ・本日の焼魚定食 ・本マグロのテールステーキ定食 ・ランチグラスビール 本日の焼魚定食は鯖の文化干し 脂のってて美味しい♪ 本マクロのテールステーキ! お肉みたい! ご飯に味噌汁、ランチビールが500円嬉しい!
【テイクアウトOK!】 東京カレンダー各メディア掲載店 最高級九州和牛ハンバーグ
珍しく呼び込み?外で叫んで宣伝しているお店があったので訪問 規制があるからか話しかけてはこないけど発言内容が面白くてつい入店 A5ランクのハンバーグって本当かなと思い、注文。イチボの粗挽ハンバーグ。本当に粗めで肉を食べている感覚は凄い。肉質も良い方でこれで1,000円なら満足。
高田馬場 個室ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!