更新日:2025年04月18日
鶏と野菜のポタージュスープをベースとしたラーメンのお店
浜松町駅から徒歩7分ほどの場所にお店を構えていてまるでポタージュのような濃厚な1杯を味わえる老若男女に人気のラーメン専門店‼️ 今回注文したメニューは... ・ラーメン[濃度:ぽてり/塩玉子] 1050円(税込) 路地裏のような場所にあり店内はこじんまりとしていてテーブル席とカウンター席が数席あります!注文は入口の券売機による食券制でした! メニューはとても豊富でメインのラーメン以外にもつけ麺や鶏ポタンタン麺、トリポターナなど鶏を使用したオリジナルメニューに溢れています! そしてラーメンは3種類の濃度↓ 【ぽてり(濃いめ)/とろり(普通)/さらり(さっぱり)】 から選べますが今回は一番濃いぽてりを注文! そして注文してすぐにラーメンが着丼!鮮やかな味玉が彩りを添えていてビジュアルも美しい! スープは鶏と野菜をじっくり煮込むことによりそれぞれの旨みを余すことなく抽出しているのでドロドロとはいかないまでもトロみが凄く美味い! 細めのストレート麺に抜群に絡むのですする度に濃い味わいが最高!流石2019年にTRY大賞名店部門で優秀賞を取った実力が伺えました! ですが...ずっと濃い味わいが続くと食べ切るのが大変だと思う人もいると思いますがそんな心配は全くもって必要ありません! 卓上には玉ねぎと人参のピクルスが置いてあり さっぱりとした味わいなので味変にピッタリ! さらに特性カレースパイスも置いてあるのでカレー風味に変えると食欲増進してあっという間に完食してしまいました! 美味しい上に気になるメニューもまだまだ あったのでぜひリピートしたい1杯でした!
【大人数対応可】王様のブランチ餃子選挙第2位、漫画化もされた焼き餃子と焼売が人気
【大人数ランチ予約もバッチリです】 今日は部署の期末打ち上げで大勢でランチに伺いました! コロナの後遺症かまだ夜の打ち上げは無しです、いい加減解禁して欲しい! 昼休憩の1時間で行って帰って仕事に戻るのは慌ただしいですよね。 まあ移動時間は考慮してくれてますけど、忙しない。 ただ打ち上げをしていない部署もあるようで、打ち上げをしているだけまだましのようです。 ランチのセットは税込2500円。 ・エビチリ ・酢鶏(豚ではなかった) ・海老入り焼き餃子 ・五目チャーハン ・海鮮スープ ・牛乳杏仁豆腐 ・サービスで海老週末(写真撮り忘れ) 味はそこそこ美味しかったです! それより20人超えの人数でランチ予約が出来るところがすごい! ただでさえランチタイムで混んでいるのでお店の方もてんやわんやで、コースの順番がめちゃくちゃだったけど、スープを忘れられていて、デザートが先に出て来てしまい、聞いたらスープありますって最後に出て来ました(笑) でもまあ美味しかったのでで良き良きです。 お店に入ってすぐパンダがお迎えしてくれます♪ 有名人のサインもいっぱい飾ってありました!
芝大門のうどん屋さん、迷うほどメニューが豊富です
【浜松町・大門】 今日も浜松町・大門付近を散策。 テキトーにぶらついてたところ、アホみたいに並んでるうどん屋さんを発見 まず並んでるお店にハズレはないだろう!ということで、私も並ぶ。 食券(スペシャル ¥780)を先に購入して、20分ほど待ったところ 「お待たせしました〜!」 と、元気な姉貴肌の店員さんがうどんを渡してくれた。 テイクアウトして食べたが、それでも麺にコシがあり、出汁もなかなか美味い… 「スペシャル」は鶏天もついてくるのが嬉しい☺️ 衣がサックサクでこちらも美味✌️ 浜松町・大門エリアは本当に素敵なお店が多いわね〜 #浜松町 #大門 #うどん
学生時代から足掛け30年余り通い続けるファンもいる名店
1994年武蔵小山にてオープン。 2005年に今の場所へ移転。 ドラム缶スープとしても有名な『天鳳』出身。 入店前に扉前に取り付けられてる音声機械を通して先に注文する。 そしてこの入口黒いカーテンの開け方が地味に難しい。 イスに荷物をかけるフックが付いており画期的。 始めに厚手のおしぼりを提供。 「一三五」¥950 麺かたく、ちょっとこってり、味濃いめ。 半ライスが無料。 味もそんなにしょっぱくはなく動物感も生かした濃さ。 スープ少なめの化調ぽさも強め。 西山製麺の麺もそんなに硬くない。 煮干によく使われるパツ麺とかの方が体感的には硬く思う。 少し驚いたのですが女将さんから 冷たいおしぼりも出すか食べてる途中聞かれました。 以前からこのようなスタイルなようで 1杯のラーメンに対してのホスピタリティの高さがすごいです。 麺をさらに硬くした「ばり三五」というのもあるらしく 味噌味やつけ麺も気になります。 #港区 #ラーメン
港区にある大門駅からすぐのラーメン屋さん
昨年最後の煮干は「中華そば いづる」にて。 浜松町にある煮干人気店でおおぜき出身とのこと。 土日が定休日なので訪問は諦めてましたが、年末も営業してるとのことで、思い立って向かいました。 1時頃伺うと運良く並びなし。 後からお客さんがどんどん来てました。 ◆濃厚煮干そば ◆和え玉 濃厚煮干スープ、煮干の旨味がぐわっと来ますね。 今年臭みやえぐみを除くよう改良したそうですが、個人的にはもっと煮干のパンチがあっても全然オッケーです笑 ちょっとスープは私にはしょっぱかったかな。 麺はボリボリした全粒粉細麺でした。よく合いますね。 和え玉も煮干オイルが美味で、最後まで美味しくいただきました♪ #私の煮干コレクション
生姜をきかせたあっさりスープが美味しい中華そばのお店
手打ち冷やし中華の大盛りを注文。 手打ちって言うのが良いね〜
【朝4時まで営業】激戦区エリアの行列ができる豚骨醤油ラーメン!
■黒福らーめん(¥1,000) 味濃いめの家系ラーメン美味しかったです。 麺の硬さ、濃さ、脂、全て“ふつう”にしましたが、自分の場合はデフォルト状態で十分満足。 麺はふつうでも思いのほか、硬めでしたし、味も家系ですからふつうでも濃いめのお味。 注意点としては食券パネルの初期画面は“おすすめシリーズ”で、上部のラーメンタブをタップすると“おすすめ以外のメニュー”がずらりと出てくる仕様になっています… ということかな。
浜松町、大門駅からすぐの居酒屋
大門の交差点近くにあるささの屋さんで本日ランチ。 11時の開店と同時に入店しましたので、先客はおりません。 早い時間なので全くお腹が空いておりませんが、蕎麦居酒屋ということなのでどうしても蕎麦を食べたかったので1番軽そうなとろろ定食を選択し、ミニもりそばを付けました。 5分とかからずにとろろ定食が運ばれてきて、蕎麦は茹でてますので少しお待ち下さいとのこと。 このとろろ定食は、たっぷりの山芋、マグロの煮付、しめじと小松菜の煮物、柴漬け、味噌汁、ご飯のセットとなっており、ご飯、味噌汁は1回だけお分かり出来ます。 それを食べてましたら半分くらい食べ終わった所に着蕎麦。コシの強い蕎麦は乾麺を茹でたやつでしょうか。 コシが強かったですが、蕎麦単品で出すには厳しいやつですが、まずまずでした。 結果的にお腹いっぱい。 次回はお腹空かして、蕎麦を食べないで、ハンバーグか鶏系の定食にしてご飯と味噌汁をお代わりします。
大門駅近くで本場の博多ラーメンが食べられる、居酒屋としても使えるお店
大門にある博多とんこつラーメンのお店。 博多とんこつ、やっぱり美味いね。貴重なごまさばライスも食べられる。
飛騨高山の名物鶏ちゃん焼きが食べられる、浜松町の居酒屋さん
ねじべい 大門店 懐やさしい大門ランチ ドリンクセットにコーヒーもつくのはありがたい。 ・ゴマ鯖丼 ・鶏ちゃん焼き定食 2024.5.5
港区にある大門駅からすぐの居酒屋
タコ焼きだけじゃない。焼き鳥も美味しい。鶏皮は2本からオーダー可。ぼんじりもうまし。 大阪人からすると銀だこのタコ焼きはほぼ揚げたこ焼きだけどめちゃ美味しい。 思わずふらっと1人呑みしてしまった。
魚料理には定評がある地元で人気の、美味しい焼き魚が食べられるお店
■さばみそ煮付(¥1,100) メニューに鯖の塩焼きがある『華厳』さんに行くつもりが、となりの『こかげ』さんに入ってしまいました。 この日は鯖モードだったので、代替となる「さばみそ煮付」をオーダー。そして食後に過去の投稿履歴を見てみたらその時のオーダーも「さばみそ煮付」。 という、人の行動パターンは一貫しているもの… という話。 メニュー被りしないよう、「鮭塩焼」にすべきだったが後の祭り。 でも「さばみそ煮付」は甘めの味噌が美味しく、よく煮付けられていて前回同様美味しかったです。 そして、さばにもかかわらず、骨が一本もなかったことに感動。
友達・同僚と美味しいものが食べたいときに訪れたい、大門駅近くの寿司店
ちらし寿司(梅)¥880いっただきぃ❗ 某人気店には敵わない感じですが、この価格でこの内容❗お味も悪くはないです❗ 美味しくいただけました。 ごちそう様❗
厳選素材を使ったお寿司や惣菜が自宅にいながら食べられる宅配寿司の店
出前〜出前〜。 海鮮新鮮❣️ ウニいくらハマチサーモンマグロホタテエンガワカニ。 豪華だぜよ。 旨いぜよ! 大盛、 昼からサイコー❣️❣️❣️ ありがと〜❤️ #新橋出前 #豪華海鮮丼
浜松町徒歩4分,大門徒歩1分!こだわりの肉料理と、厳選日本酒を楽しめるお店
大門駅すぐにあるこちらの蔵よしさん。 今回はランチでお伺いしました。 蔵よしのメンチカツ定食です♩ なぜかよくわからないのですが、時間帯でしょうか。 100円引きしてくれました。ラッキー♩ 定食はメインのメンチカツと漬物、味噌汁、大根おろし、ご飯のセットです。 キャベツの千切りもふんだんに盛り付けされています。 メンチカツ自体は美味しかったです。 2種類のメンチカツでサックサクの音とともに頬張るご飯は格別です。 ただ個人的に量が4個じゃどうしても足りなかったなー。。 でも美味しかったですよ♩ 『お願い』この口コミはあくまで個人的な感想ですのでご理解下さいませ。 総合点数: 3 【下記オリジナル採点:5点満点 レストラン類のみ採点。私がつける総合点には影響は与えてません。】 接客面や店周りの清潔感など:2 駅からのアクセス・店の分かり易さ:5