いつもの黒龍 たまプラーザ老舗町中華 黒龍と言えば、名物ビャンビャン麺 今回の注文は ひき肉と茄子のジャージャーびゃんびゃん麺セット 1320円 濁点が多いメニューです スープ、サラダ、杏仁豆腐付き 相変わらず提供は早いです 「食べにくかったら、ハサミでカットして食べてください」との事 肉味噌跳ねるのが怖くて食ってられっかぁ〜!(ノ`Д)ノ:・'∵:.┻┻ と…豪快に麺に絡めていただきました このモチモチビロビロ麺、ちょっと癖になってきました 肉味噌は甜麺醤の効いた甘味噌系 わかめと卵の中華スープもほっとする味 今日も美味しく完食 次は何にしようかなぁ〜♪ #黒龍 #たまプラーザ駅近 #町中華 #コスパ最高 #黒龍オリジナルソング #宴会予約でオリジナルソングプレゼント #サ飯 #2025/3月
口コミ(65)
オススメ度:73%
口コミで多いワードを絞り込み
実は名物は〖ビャンビャン麺〗 週末ランチ いつもの黒龍さん おお!新メニュー登場してますよ! そちらも魅力ですが、今回は黒龍名物〖ビャンビャン麺〗を初チョイス 骨付き若鶏の薬膳スープビャンビャン麺セット 1540円 (サラダ、杏仁豆腐付き) 相変わらず提供は早い 「身体に良いので、良ければスープも飲み干してください」との事 少し黄色味を帯びたスープ ウコンですかね?生姜、ナツメ、クコの実……等々、飲みやすい薬膳スープ 個人的には好きですが、好みは分かれるかも 名物ビャンビャン麺は一反もめんの様に幅広。 啜るのは難しいですが、食べ応えあるモチモチ麺 スープも残さず完飲完食 実は黒龍さん、店内のBGMは「黒龍ビャンビャン麺」と「黒龍プリン」のオリジナルソングが かかってます いずれプリンも食べてみないとですね〜 #たまプラーザ駅近 #たまプラ町中華 #ビャンビャン #ボリューム満点 #通し営業 #サ飯 #2025/2月
たまプラでのランチ、今回は少し時間もあったので、Rettyにて検索して此方の中華屋さんを初訪。 入る前までは、ラーメンと思ってましたが、メニューを見たらパワーセットにお腹が惹かれました。 ラーメンに2〜300円プラスで定食がついてくる、これはコスパ最高です。 ライスの小盛りも出来ます。 QRコードを読み込んでテーブルからスマホで注文、お水やおしぼりはセルフです。 サンマーメンと回鍋肉を注文。 餡がたっぷりのサンマーメン、野菜高騰なのにキャベツたっぷりの回鍋肉、ちょこっとついてるコロッケ、どれもこれも美味い。 地元で愛せれていそうな町中華でした。 美味しかったです、ご馳走様でした♪ #コスパ最高 #町中華
ランチで町中華 黒龍さん 駅前近くのラーメン店が次々に閉店 なので、こちらに来る頻度もより多くなります 12時30分着 おお!めちゃくちゃ混んでる! 一人なので、隅の席へ えー!こちらもとうとう値上げ! 今までランチ単品料理は800円程で食べれたのが、900円前後に…_| ̄|○ il||li 注文は 五目あんかけ焼きそば 相変わらず提供は早いです 具材は人参、白菜、キャベツ、しめじ、ヤングコーン、豚肉、キクラゲ、うずら ちょっと甘めの餡が麺によく絡みます 鎮江香醋、辣油で味変 平日ランチはパワーセットが益々お得に感じます まぁ、キャベツ、白菜が高騰する中、しょうがないのかな… でもまた来ます #たまプラーザランチ #駅近 #町中華 #サ飯 #2025/1月
いつもの黒龍 たまプラーザ駅付近で味、コスパ共に良い町中華 度々ランチでお世話になってます 今回の注文は 五目あんかけ麺 860円 おしぼり、水等はセルフですが、ホットウーロンが飲み放題なのも嬉しいお店 QRコード注文から提供も早く 8分程で持ってきてくれました 具材は豚肉、人参、白菜、キャベツ、小松菜、しめじ、キクラゲ、ヤングコーン、うずら 五香粉の様な中華独特の香りがして何か本格的 餡もトロトロでいつまでもアチチです このままでも美味しいですが 途中、鎮江香醋をたっぷりかけて ついつい汁完 実は年末31日も行きましたが、予約で一杯でした 今年もまたお世話になります(^-^) #たまプラーザ駅町中華 #ボリューム満点 #女将さんが素敵 #大声で言い難い鎮江香醋 #通し営業 #町中華で飲ろうぜ #サ飯 #2024/12がつ