更新日:2025年01月05日
鎌倉にある、ふわふわの黒毛和牛ハンバーグと手作りケーキのお店
長男の合格祈願後にフラッと立ち寄ってみました。 とっても雰囲気のいい店内に食も進みます^_^ 家内はチーズハンバーグ、私はハンバーグカレー。 丁寧な仕事を感じさせるしっかりした味。 いい時間を過ごさせていただきました♪
#さすが葉山牛 #美味しい×2 奥鎌倉北条さんがテレビで紹介されて、さっそく予約の電話を入れたのですが、約一ヶ月後で最短で6月7日でした。 お店へ訪れてその謎が解けました。 古民家風の一戸建ての玄関をあがると、縁側付きの約10畳程のお部屋3ヶ所に大きめのテーブルが置かれていました。ランチの3回転あるうちの一回転は3組のお客様だけだということが分かりました。 料理です。 葉山牛ビーフシチュー大、とデミハンバーグを頂きました。 最初に鎌倉野菜のサラダ 新鮮で甘くしゃきしゃきしています。ドレッシングも美味しいです。 メインのビーフシチューです。 しっかりとした歯ごたえが残っているのに、口のなかでとろけ、デミグラスソースと混ざりあって、なくなります。 デミハンバーグも同様にミンチした肉がしっかりと歯ごたえが有るのに、溶けていく感じです。 ご飯セットです。 スープはカボチャでしっかりとした味付けです。 インゲンのごま和えはしゃきしゃき、美味しい。 ピンク色のものはジャガイモでした。 ご飯もつぶが立っていて美味しいです。 デザートはキウイ、お茶は緑茶ベースのハーブティとキンモクセイベースのハーブティで、口の中がスッキリします。 ご馳走様でした。
目の前で焼かれる野菜やハンバーグを楽しみながら待ち、さつまいもも甘く美味しい お値段がお安く、お得感ハンパない ぜったいおすすめ‼️
秘伝のデミグラスは一食の価値あり老舗洋食屋
日曜日のランチに行ってきました。 一回転目には間に合わず、40分ほど待って二回転目に入れました。 ビーフシチューとハンバーグのセットをいただきました。 ビーフシチューはソースがクセになる味で、甘味は抑えられていて、独特な味で美味しかったです。 もちろんお肉も柔らかくて美味しいです。 ハンバーグのデミグラスも独特で、少し酸味のあるソースでした。 こちらも食べているうちにクセになる味で美味しかったです。 あと、セットのコーンスープがコーンの味が濃厚で凄く美味しかったです。
静かなカフェでゆっくりくつろげる、サンドイッチはバンズが美味しい
落ち着いた雰囲気のお店で、リーズナブルなのにコーヒー飲み慣れない私でも、また飲みたくなるお味。スタッフさん1人なのでサーブに時間はかかるけど、時間に余裕を持っていけば気にならないかな。
鎌倉長谷寺近くの渋い喫茶店、ハンバーグの美味しいお店
長谷駅~鎌倉大仏の大仏通り(勝手に命名)沿いのお店です、店内は通りの喧騒から離れた落ち着いた空間と懐かしながらも海を思わせる内装、ビーフハンバーグステーキ1300円。 「小さいけど旨かった!」 やや大きめの(細切れ)玉ネギがとても良い食感、中濃ソース寄りのデミグラスソースが丁寧に捏ねたハンバーグに良く合っておりました。 ド観光地には似合わず(偏見)オンリーワン&クオリティ高の素敵なお店でした(^o^)ノ
江ノ島を眺めながら海の目の前の創業1968年の老舗レストラン
稲村ヶ崎温泉の後に寄ってみました。 しらす丼とクラフトレモネードを注文しました。 ベトナム料理店ということもあり、パクチーが添えられていました。クラフトレモネードは、風呂上がりだったので普通に美味しかったです。江ノ島と稲村ヶ崎海岸が見渡せるいい感じのお店でした。
お持ち帰り注文OK、にぎりはもちろんサイドメニューも人気
遅いランチにやって来ました。 皿を投入するとあたり、ハズレがあるの面白いですよね。 カウントされるのも面白いです。
名物の粗挽きハンバーグをはじめ、美味しい料理が味わえるダーツバー
鎌倉駅を出て由比ヶ浜に向かって歩き、海岸がすぐ近くのところまで来た場所にある、ダーツバー・飲み屋さん。2階にあるお店はカウンター席と小さめのテーブル席にテラス席ぐある。名物のハンバーグは粗挽きで肉々しく、濃いめの味のデミグラスソースと一緒ひ食べると、とても美味しかった。量もしっかりあるのも嬉しかった。チキンソテー他のメニューも美味しかったし、遅くまで開いてるのもいいし、また行きたいな。
鎌倉、西鎌倉駅近くの洋食店
開いてて良かった&アットホームな店内とお客さん。 地元に居た時は、滅多に行かなかったのに、離れてみると行きたい&寄りたい。 今宵はなんとか温冷サラダのハーフと、オムライスのデミグラスソース、大盛り、それにプレモル中瓶。 シメテ3000円でお釣り来ました。 焼酎とかもあるので長居してぐだぐだした〜い。けど今日はささっと引き上げます。
岡本にある湘南町屋駅からタクシーで行ける距離の洋食店
テレビでやってたココスの「プレミアムハンバーグ リッチスタイル トリュフソース」を採血後の遅めの朝食に、確かにトリュフの香りだけはしましたが…ハンバーグの下にマッシュポテトが…これが帰りのハンバーガー屋で悲惨な目に。 いつもと変わらぬ味。ファミレスの味です!
以前近くを通りかかった時に 気になっていたので訪問致しました。 初掲載の様です 自宅を解放して営業されている様です 徒歩で無いと絶対に見つけられません 勇気を持って扉を開けますと… 普通の家です(^^;; でも奥からお声をかけて頂き 奥の部屋へと案内して頂きました クラッシックが流れ LPレコードが沢山あり落ち着いた雰囲気です どの様な物が出てくるか 想像も出来ないので スタンダードのチキンカレーを 相方は野菜カレーをお願いしました まずは野菜サラダと赤い福神漬とらっきょが そしてカレーの到着です 基本が野菜カレーで その中に各トッピングを追加していくと 説明を受けた通り 野菜カレーは野菜がたくさん入ってます じゃが芋、人参、玉葱、南瓜、ブロッコリー、 しめじ、えのき茸、蓮根。 その野菜達の美味しさがよく出た カレーソースが味わい豊かでです。 特に蓮根のアクセントが良いですね! 僕のはそこに鶏モモ肉が更にゴロゴロと 硬くもならず、鶏肉の味も良く 家のカレーではもうありません そして結構な大皿ですので 食べ進む内にもうお腹一杯です(^^;; ここにトンカツやチキンカツ等 トッピングも出来ますが 腹ペコ時のみの方が美味しく いただけると思います 食後に紅茶までついて来て かなりお得です。 地元に愛され、 皆さんの憩いの場所にも なっている様です。 もし訪れる際は 少人数で行く事をお勧めします。 次回は相方とトッピングを シェアーして見るかなと思います ご馳走様でした また来ます( ^ω^ )
クリスマスのランチで予約をして伺いました。 広いお店ではないので、予約が安心だと思います。 魚介類のクリームシチューは、ルーの中にゴロゴロ魚介が入っていて、宝探しをしている気分。 ご飯にとても良く合うシチューです。 サラダもクリスマスツリーのようなもりもり具合で、 ドレッシングがとても美味しい! 途中でマダムから「ドレッシングの追加はいかがですか?」と声をかけていただきました。 こういうお気遣いが嬉しいですね。 夫は見た目インパクト大!の海老フライとドライピラフクリームカレーを注文。 カレーはスパイスが効いていて、これも美味しい。 次行ったら、ハンバーグステーキかな。
豊富に揃う日本酒とそれに合う料理美味しい鎌倉の人気居酒屋
マカロニサラダが美味しかった その他の料理も満足できます
ランチタイムは多くの観光客が訪れる、地元民に愛されているイタリアン
ポークカツレツチーズ焼き&ライス ¥1,520 サラダのドレはマスタードを使ったもので、ほどよい酸味とマスタードの香りがみずみずしいお野菜と合間って美味しいです。具沢山のスープも優しい味で、メインのカツレツはthe洋食といった味わいで文句のつけようもありません。カツレツに添えられているポテトもとても手の込んだ一品で、どれをとっても素敵なお料理です。地元の方に愛されている洋食屋さんだろうと感じました。
回転寿司のクオリティを覆してくれるお店
【一人でも楽しめます】 ゴルフ練習でこちら方面に来たときに利用しました。 回転寿司で一人ブース、初利用。 色々なお醤油や調味料があり、 面白かったです。 混んでましたが、 一人だとすぐに呼ばれました♪ こちらではシャリを、 半分の大きさにでききるので、 色々なネタを楽しめます。 今回は、写真を撮り忘れましたが、 蒸し牡蠣の握りが良かった。 また、ゴルフ練習の際に寄りたいと思います。 ごちそうさまでした♪♪ #一人ご飯
鎌倉彫の器で食事やコーヒが楽しめる、鎌倉彫会館1Fのカフェ
鎌倉彫会館1階のカフェ。ランチメニューも充実しています。 ここでの贅沢は、ランチの食器が全て鎌倉彫であること。 店内の空間もゆったりとしている。 今日は、なんと1人で貸切。 玉手箱と名うっている定食が、2000〜2700円でありますが、 季節限定のハンバーグ定食を頂きました。 1000円台の丼物や、麺もありますよ。
絶品のカツカレーが名物。地元の人が足しげく通う、テイクアウトの専門店
お店に貼ってあるのですがTOKIOの長瀬君がカツカレーをすすめています。 同メンバーの山口君が近くに住んでたんだから本当なんだろうなぁとは思ってましたがいつも横を通リ過ごしていました、ところが突然友人が買って帰ると言い出し彼の家でご馳走になりました。 ヒレカツとコロッケを数枚ずつ買ったんですがヒレカツが柔らかくジューシーに揚がっていて本当に美味しかったです。 食べて行くスペースは無いみたいですが稲村ガ崎の海岸迄すぐなのでお近く出ない方は海で食べちゃって下さい。 きっと美味しいでしょうね、カツカレーも いいですよ〜〜
鎌倉 ハンバーグのグルメ・レストラン情報をチェック!