更新日:2024年12月27日
秘伝のデミグラスは一食の価値あり老舗洋食屋
日曜日のランチに行ってきました。 一回転目には間に合わず、40分ほど待って二回転目に入れました。 ビーフシチューとハンバーグのセットをいただきました。 ビーフシチューはソースがクセになる味で、甘味は抑えられていて、独特な味で美味しかったです。 もちろんお肉も柔らかくて美味しいです。 ハンバーグのデミグラスも独特で、少し酸味のあるソースでした。 こちらも食べているうちにクセになる味で美味しかったです。 あと、セットのコーンスープがコーンの味が濃厚で凄く美味しかったです。
静かなカフェでゆっくりくつろげる、サンドイッチはバンズが美味しい
落ち着いた雰囲気のお店で、リーズナブルなのにコーヒー飲み慣れない私でも、また飲みたくなるお味。スタッフさん1人なのでサーブに時間はかかるけど、時間に余裕を持っていけば気にならないかな。
鎌倉長谷寺近くの渋い喫茶店、ハンバーグの美味しいお店
長谷駅~鎌倉大仏の大仏通り(勝手に命名)沿いのお店です、店内は通りの喧騒から離れた落ち着いた空間と懐かしながらも海を思わせる内装、ビーフハンバーグステーキ1300円。 「小さいけど旨かった!」 やや大きめの(細切れ)玉ネギがとても良い食感、中濃ソース寄りのデミグラスソースが丁寧に捏ねたハンバーグに良く合っておりました。 ド観光地には似合わず(偏見)オンリーワン&クオリティ高の素敵なお店でした(^o^)ノ
名物の粗挽きハンバーグをはじめ、美味しい料理が味わえるダーツバー
鎌倉駅を出て由比ヶ浜に向かって歩き、海岸がすぐ近くのところまで来た場所にある、ダーツバー・飲み屋さん。2階にあるお店はカウンター席と小さめのテーブル席にテラス席ぐある。名物のハンバーグは粗挽きで肉々しく、濃いめの味のデミグラスソースと一緒ひ食べると、とても美味しかった。量もしっかりあるのも嬉しかった。チキンソテー他のメニューも美味しかったし、遅くまで開いてるのもいいし、また行きたいな。
ランチタイムは多くの観光客が訪れる、地元民に愛されているイタリアン
ポークカツレツチーズ焼き&ライス ¥1,520 サラダのドレはマスタードを使ったもので、ほどよい酸味とマスタードの香りがみずみずしいお野菜と合間って美味しいです。具沢山のスープも優しい味で、メインのカツレツはthe洋食といった味わいで文句のつけようもありません。カツレツに添えられているポテトもとても手の込んだ一品で、どれをとっても素敵なお料理です。地元の方に愛されている洋食屋さんだろうと感じました。
目の前で焼かれる野菜やハンバーグを楽しみながら待ち、さつまいもも甘く美味しい お値段がお安く、お得感ハンパない ぜったいおすすめ‼️
クリスマスのランチで予約をして伺いました。 広いお店ではないので、予約が安心だと思います。 魚介類のクリームシチューは、ルーの中にゴロゴロ魚介が入っていて、宝探しをしている気分。 ご飯にとても良く合うシチューです。 サラダもクリスマスツリーのようなもりもり具合で、 ドレッシングがとても美味しい! 途中でマダムから「ドレッシングの追加はいかがですか?」と声をかけていただきました。 こういうお気遣いが嬉しいですね。 夫は見た目インパクト大!の海老フライとドライピラフクリームカレーを注文。 カレーはスパイスが効いていて、これも美味しい。 次行ったら、ハンバーグステーキかな。
豊富に揃う日本酒とそれに合う料理美味しい鎌倉の人気居酒屋
マカロニサラダが美味しかった その他の料理も満足できます
鎌倉彫の器で食事やコーヒが楽しめる、鎌倉彫会館1Fのカフェ
鎌倉彫会館1階のカフェ。ランチメニューも充実しています。 ここでの贅沢は、ランチの食器が全て鎌倉彫であること。 店内の空間もゆったりとしている。 今日は、なんと1人で貸切。 玉手箱と名うっている定食が、2000〜2700円でありますが、 季節限定のハンバーグ定食を頂きました。 1000円台の丼物や、麺もありますよ。
由比ヶ浜駅 ハンバーグのグルメ・レストラン情報をチェック!
由比ヶ浜駅の周辺駅を選び直せます