更新日:2025年03月18日
横浜でガツンと食べるならココ!スタミナカレーが人気のカレー店
お店の前は何回も通っていて気になっていて初めて行きました。スタミナカレーナマ950円を食べました。豚バラが食欲を引き立ててカレーもスパイシーな辛さで美味しかったです。生卵が辛さをマイルドにしてくれて良いアクセントになりました。量は普通でしたが自分としては大盛りでも全然食べられたと思います。
味もよし、ボリューム満点!昭和の雰囲気がそのままにレトロな洋食店
関内老舗洋食。その佇まいから内装から素晴らしい。 そして悩んだあげく、メンチカツをチョイス。 ひと口目をインする前にメンチカツを切った際の肉汁先生が溢れんばかりに出てくること、出てくること。 うま杉田玄白。再訪は必須。
【JR関内北口約5分】幻の黒毛和牛「かつべ牛」で五感を魅了する鉄板焼き
2025/3/17来店 一休のサイトを見ていたら、うちの店の近くに美味しそうな鉄板焼き『虎幻庭』さんが。 前を通ることはありましたが、佇まいが立派過ぎて伺うことは想像していませんでした。 アルコール飲料が2杯付いているお得なランチコースがあったので思わずポチッと予約、当日11時に伺いました。 入店すると、目の前には豪華な半円状のカウンター席。10席くらいかな、素敵な雰囲気で気分が上がります。 今回はサラダやスープが付いた「虎幻庭 ステーキランチ」を予約しています。単品で熊本産の筍も追加でお願いしました。 まずはロゼのスパークリングワインから。 サラダは各地のちょっと珍しい野菜も入っています。 スープはコンソメかな?和牛のお肉も浮かんでいて、いい味が出ています。 ここからが鉄板焼きです。 筍は新潟産のフキノトウが入った蕗味噌でいただきます。風味があって春の清々しい感じが心地良いですね。 赤ワインをお願いして、次は黒毛和牛のランプ肉。私のような年配者でも丁度良い脂で焼き方もバッチリ! 野菜もそれぞれの地域の旬のものを使っていて、とても美味しいです。 どんどんワインが進んでしまいます。 最後はご飯をガーリックライスにしてもらい、シャンパーニュと共にいただきます。 これが意外に合う!香ばしく焼けたニンニクの風味が良いんですかね。 いや、このコースはかなりお得です。 飲み物が2杯付いているのは今だけみたいなので、近いうちにまたお邪魔したいです。 接客も丁寧で、ゆったりと充実した時間を過ごせました。