更新日:2024年11月16日
昔お世話になったオーナーの 新店舗の1周年でした♬ 郊外にポツンとある感じのいいお店で さすがお客さんの気持ちを わかっていらっしゃるので 1品1品がちょうどいい量だし 何食べても美味しい♬ いろんなものが食べたいとゆう気持ち わかってくださってますwww 近かったら常連になるんやけどな(ะ`♔´ะ)
中虎750円 #オイリー豚骨ベース #こってりラーメン #チャーシュー多め #ラーメン女子 #切り落としチャーシュー #喫煙できる #さくっとランチ #下町情緒漂う #スープ絡まるちぢれ麺 #駐車場あり #1人飯 #1000円以下で満足 #お一人様OK #カウンター席あり #地元民に愛される店 #一人でも気軽に入れる #一人ランチ #昼から飲める #リーズナブルな価格設定
開放的な吹き抜け、賑やかなちょうちんがお出迎え。
幼なじみがセットアップしてくれた思い出のお店です 美味しいお酒は沢山ありますが私はやっぱり立山の燗酒が大好きです!
名物もつ鍋はいつ食べても絶品。富山のもつ鍋専門店
飲み放題付きコース5,500円 #刺身の種類豊富 #宴会でも使える #大人数での利用もOK #幹事さん必見 #新鮮なお造り #駐車場あり #ワイン飲み放題 #会社の歓送迎会におすすめ #ゆったり話せる
獲れたての活イカがおススメ。どれを頼んでも美味、気軽に入れる割烹のお店
おひるのランチ魚版です 醤油掛けなくても良いように仕上げてあります、茶碗蒸しは魚の出汁が効いてる特別モノ 肉版のランチと二本立てです
富山市にある上本町駅近くの居酒屋
六腑さんを出て、ひとみんも合流してここへ。 okumuraさんおすすめのお店♪ いかにも地元で人気の居酒屋さん。 ほぼ満席でした♪ メニューもいろいろあっつ迷ってしまう。 それぞれ好きなものを好きなように頼みます。 私は昆布締め! okumuraさんはお蕎麦の食べ歩きの締めに、蕎麦サラダ笑 まだお蕎麦食べるんかい。 でもこれ美味しかった。胡麻油が効いてておつまみになる。 酒呑み好きメニューが揃っているこのお店。 また来てみたいです。
2階建て店舗で2階には飲み放題用の座敷有がある寿司居酒屋さん
今節の富山グラウジーズ、荒れた試合になりましたが秋田に勝利!またまた祝勝会でこちらへ。いいお店でした。すし居酒屋の名の通り居酒屋メニューが豊富。お通しの蟹爪から最後の巻物まで旨い!明太子オムレツが絶品❗イメージは明太子が中に入ったオムレツ、こちらのは明太子が玉子とよく交ざっていて隅から隅まで明太子。本当に絶品です。ガーリックポテトフライはガーリックパウダーをふりかけてあるのでなく下味についている。だから味のバラツキがなく旨い!すべての料理が素晴らしい!ただ遅い時間だと売り切れ続出でお寿司の握りは食べれませんでした(涙) お会計が安い!このクオリティでこの値段、人気なのもよくわかりました。リピート決定です。 明日も勝って連勝だ! #富山 #すし居酒屋 #全てが旨い #リピート決定 #富山グラウジーズ #祝勝会
気になっていたお店! 噂通りのオモロマスターでした笑 あつあつのおでんと、卵焼き最高でした♡ 煮卵はサービス! お店の作りが面白い。 カウンターの隣りにおばあちゃんのお部屋がある。 黒猫を私に見せようと抱っこしたけど、めちゃ嫌がって大暴れして逃げて行った笑 なんと平日も昼呑み出来ます。 おそろしい…( ´艸`)
手作り御番菜が美味しい、焼物焼酎・梅酒の品揃えが豊富な大人の居酒屋
親子で経営している居酒屋さん。 リーズナブルで何を注文しても安心して食べられます。 串焼きの焼き加減が絶妙! すぐ食べられる御番菜が美味い! 芋焼酎など焼酎の種類が豊富で時々カルトなものまで並んでいる。 酒を飲ませるとおばちゃんが面白い! 酒を飲ませると普段喋らない息子も喋り出す。 呑んだくれによる、呑んだくれのための、呑んだくれのお店。 兎に角楽しいので一度は行ってみるといいです(^_^)b
\ 西町駅2分 /コスパ◎富山の地場食材を楽しむ和風居酒屋!豊富な日本酒で乾杯
またまた知り合いの子供だというので野球の終わりのお父さんと同級生の間に参加させて頂きました。料理は美味しいし、いつもいまぢぱいなんでおすすめです。予約する時は行ってくださいねー。いつでもとりもちますよー
以前から行ってみたかったこちらへ初訪問です。 赤だし中華の大盛りを注文。ミツバや切り干し大根、みょうがに油揚げといったラーメンの具材としては食べたことのない具材ばかりでしたが赤だしのスープと合わさるととても美味しかったです。まぜそばも気になるのでまた行きたいですね。
富山産の新鮮な海鮮がおいしい、うな丼が絶品の地元で愛される割烹
昼飲みはしご酒パート②です❤️ 大和さんの催事コーナーを楽しんでからの喜多八さんへ❤️ 中休憩前にかろうじて入れました〰️^_^ 好みの日本酒の苗加屋が無かったのでおすすめを試飲させてくださり射水市のお酒だったと思いますが千代鶴を冷でいただきました。 失礼しました、千代鶴は滑川のお酒でした(*≧∀≦*) おつまみはバイ貝の煮、しめ鯖でちびりちびりと日本酒をいただきました^_^ いい感じに仕上がってきました❤️ ご馳走さまでした^_^
グランドプラザ前駅からすぐそこ、居酒屋
安くて嬉しくてたくさん頼んじゃうお店。
富山ではしご酒② またまたあてもなくふらふら。2軒目は良さげな雰囲気のこちらのお店へ。 アットホームな雰囲気のお店、女将さんもフレンドリーです。いろいろメニューがありますが何故か沖縄バージョンのメニューがあったのでそちらを。 ゴーヤチャンプル、具材が大きくカットしてあり食べ応えがあります。いいお味です。もずく天もいいお味。人参しりしりなんて丼で食べたいくらいです(笑) ゆったり過ごせるいいお店でした。 #富山 #一番町 #居酒屋 #沖縄居酒屋 #沖縄に行きたくなる #アットホームな雰囲気 #フレンドリーな女将さん
いつも賑わう、新鮮な魚介類を使った美味しい料理が食べられる和食のお店
「富山さかな処 みのり家」 2024.5.22 《北陸遠征2024―⑩》 北陸の旅は福井から金沢を経て富山へやってきました。 富山市大手モール近くの宿に陣取り、近所の夕食兼兼程よく飲む店 (実は地元®️友の方に幾つか紹介して貰ったお店を回ると、定休日や営業時間前、喫煙問題で飛び込めず…) を求めてウロウロした結果、富山の新鮮さかなを提供する みのり家 さんへ到達しました。 予約はしてなかった飛び込みですが、予約席の間のカウンター席に2つ空きがあり着席できました。 周りの席は予約席になってました。 営業開始直後で良かったです。 お目当ての白えびは唐揚げと刺身を注文。 キリンラガービール、刺身5点盛り(太刀魚、鯛、コウイカ、ばい貝、かんぱち)、里芋の唐揚げ、魚の煮付けをリクエストしたら大将がほうぼうを勧めてくれたので頼み、相方の食事にばい貝の炊き込みご飯もお願いしました。 2人とは言え食べ過ぎ? 笑 終盤に食べた牡蠣の昆布焼きは絶品でした! 隣に座った単独の常連女性と会話して、富山のおすすめを聞いたり、大将のこだわりやお勧めの日本酒(千代鶴、太刀山、林)を教えてもらい、もちろん飲みました。 白えびやばい貝、富山のお酒などを 美味しくいただき、楽しく充実した時間を過ごすことができました。 寡黙だけどテキパキと仕事をこなす実直な大将のお店でした。 ごちそうさまでした。 #3028投稿 #きときと満喫 #白えび刺身 #ばい貝炊き込みご飯 #富山銘酒 #牡蠣の昆布焼き #さかな処みのり家 #実直で寡黙な大将 #リーズナブルな価格設定 #大満足
千石町通りにある薬膳のくすしそばで有名なお店
くすしそばの店なのに懐かしの中華そば「だいき」を注文しました。 こわい麺で塩辛いパンチのきいたラーメンでした。 富山ではソールフードのようです。
27時まで営業している居酒屋。おでんや焼鳥はボリュームがあり満足できる
イベント前によったお店 おでんと牛スジともろもろーっと頼んだけど、全部おいしかった コトラサンは前の店舗はいって、新しい店舗は初めて行きましたが、お店中レトロなオモチャが飾ってあり、ノスタルジックさも感じれて雰囲気はよかった また行きたい
広貫堂前駅 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
広貫堂前駅の周辺駅を選び直せます