更新日:2024年11月09日
土岐プレミアムアウトレットに行く前に 腹ごしらえ。1週間に3回目のハンバーグ。 若干、胃がもたれ気味。 ハンバーグセット、瓶ビールをオーダー ここのはレアハンバーグ。 レア感をしっかり感じつつ チーズとデミグラスに しっかりドボンしたら最高に美味い。 ご飯が進みます。 全体的に味濃い系なので ガッツリいきたい時にオススメです。
すごくボリュームのあるパフェ!!ここのイチゴすごく美味しいです♡お隣で いちご狩りができてとても人気です♡甘くてみずみずしいイチゴで人気なのが分かります♡ケーキもクッキーもすごく美味しかったです(*´ч`*)
メンチカツ&チキンカツセット 2000円 ダブルカツでボリューム満点 美味しかった サラダのドレッシングが絶妙に美味しい ただ 土曜日の19:30にお客が誰もいない貸切状態にただただ不思議でした 個人的評価★★
多治見、多治見駅近くのカフェ
【これ頼んどきゃ間違いない定食】 嫁ちゃんはまだベッドで夢ちゃん 俺は最近じじい化して来てめっちゃ早起き ……ダカラ?( ˙-˙ ) 土日は朝からめっちゃ街の中を歩き回ってます 腹がへったら好きな店に入る 土日の朝の秘密の楽しみ ●ミックスフライ定食 800円 うえのではこれ頼んどきゃ間違いないねぇっす! ●コロッケ コーンがアクセント ●カニクリームコロッケ 洋食屋のカニクリームはちゃんとカニの味わいがします ●白身魚のフライ のり弁とはレベルの違う白身魚のフライ ●えびフライ(っ'-')╮ =͟͟͞ブォン 歯を押し返すぷりぷり感 ●別添え大盛りタルタルソース あんな事やこんな事に使えるイケナイたるたる ●やっこ 居てくれてよかったε-(´∀`*)ホッ ●ポテサラ メインの邪魔はしないよ ●キャベジ フライにはこいつだー ●ごはん 固めのご飯が俺好み ●とん汁 根菜たっぷり フライは全部揚げたてガリガリ最高!! タルタルソースが美味すぐる 別添え大盛りだから キャベジにも塗ったくっても いいんだよ にんげんだもの たるたるだもの んでもって 洋食屋のポテサラ 主役を邪魔しない 控えめなポテサラ マヨ弱めね 俺はこいつにウスターぶっ込んで食う 邪道かもしれんが これ(’ω’)サイコウカヨォォォォォォォ 家に帰ったら 嫁ちゃんに 秘密の楽しみがばれてしまう定期 この時Tomohideちゃんはまだ知らない 何故ばれた?! 揚げ物だもの においだもの あ~南無南無南無南無(ㅅ˘ㅂ˘) Ω\(´°ω°)チーン #揚げ物だもの
宝町にある多治見駅付近のお店
【好きな物しか乗ってない日替わりランチ】 大人も、子供も、じいちゃんも、ばあちゃんも みんな大好き!! クッキングハウス・A 入口の黒板に書いてある ●日替わりランチ 790円 は~なんでしょね~♪ ●一口ソースカツ ●ハンバーグのトマトソース煮込み ●ポークの梅肉ソース 大葉そえ ●チキンのバター焼き ●千切りキャベツ ●マカロニサラダ !?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!? 好きな、、、 物しか、、、 乗ってない、、、 大人のお子様ランチやんけ!! 秒で頼んだったわ!! ドォォォォォォ━(゚Д゚)━ォォォォォォン!!! とワンプレートに乗ってます。 ひとつひとつのおかずが、 米に合う合う~♪ 何時も、12時頃はランチ大渋滞の人気店 ちょっと時間をずらして行くといいよ!! #ランチ大渋滞
7種の魚介だれと7種の具材が相性抜群
【ブロッコリーサラダ】 夕飯は、くら寿司へ。 知ってるひとは知っている。 ●ブロッコリーサラダ 美味でございます~♪
子供からお年寄りまで、幅広い層に人気の岐阜にあるファミリーレストラン
【あなたの夢をかなえましょう~♪】 土曜日の昼下がり。 妻が俺の部屋にやって来て、右に左にひらひら (〜¯︶¯)〜揺れながら踊るような感じで言っている。 はて、、、 53にもなるおっさんに、そんな夢ってあったっけか? しばし考える、、、 ポクポクポク、、、Ω\(-ω- *)チーン ! !!!( ゚д゚)ハッ!!!! ブロンコビリー!! そうと決まれば話は早い。 いま何時? 15時05分。 ブロンコビリーのランチは16時まで、ダッシュ要。 ●炭焼き超粗挽きビーフハンバーグとこぼれるガーリックビーフライスランチ セット内容:サラダバー、ランチスープ 210g 1,350円(税込1,485円) 正式名称長ぇよ。 ブロンコビリーでブロッコリー! 放つぜ!会心のおやじギャグ! 先ずは、ヤサイだ! うん、美味しい。 かにかまとブロッコリーあえた感じ。 ただ、茹でただけじゃなくてちゃんと料理になっている。 食べている間にやって来た、炭焼き超粗挽きハンバーグ師匠。 ジュワジュワ言ってる間にに、おネイさんが真っ二つに。 鉄板にマルm9( ゚Д゚) ドーン!の塩をそっと優しく乗せてくれました。 そして、こぼれるGBR(ガーリックビーフライス)。 GTR(スカイライン)程高くない、お値打価格。 ライスは何時も大盛りだ。(`・ω・´)キリッ まだまだわんぱくなんでね。 (*ºωº)σツンツンして、まぜまぜして、とろとろして、 自分なりのGBRを見つけよう! それは、身近に出来る自分探しの旅。 ランチスープは、しいたけ感満載。 しいたけ汁(゚д゚)ウマー えびせんべいは、揚げたてを狙えよ! ちょつと油でべたつくけれど、 ガリガリ感ぱねぇ。 店内に響き渡るガリガリ&ガリガリ音。 静かに食べようとやってみても、 それは、で~きない相談ね~♪ そして、至福のデザートタイム! ティラミス、コーヒーゼリー、桃ゼリー、いろいろあるけれど、東海人なら忘れちゃなんね。 自作クリームソーダ(ファンタメロン+ミルクジェラード)と、 自作クリームぜんざい(生八ツ橋用あんこ+ミルクジェラード) おっさんでもデケタ!! 超あまロリコーデ!! しばしの放心状態。 そして、おっさんは考えた。 夢はかなう!!
モーニングとランチ営業でどの時間も大人気。内装もオシャレなパン屋
久しぶりのギフトランチ。県病院にお見舞いの帰りに、姑を誘って伺いました。ポカポカのいいお天気で、窓から見える真っ青な空を見ながらゆったりとランチをすることに。 平日よりも、空いてる感じ。待っている間に併設のパン屋さんのパンを先に購入。バケットが美味しそうで楽しみ。 このお店はカフェと喫茶店の丁度中間な感じで、ランチは昔ながらの卵をひいた鉄板ナポリタンや、焼きそばがあって心惹かれます。 姑は、いつも食べないグラタン。私は鉄板ナポリタン。それぞれフランスパンが付くという事だったので、私はガーリックトーストにしました。 食後のコーヒーと、ちょこっとデザートも付いて900円というコスパの良さ❤️ パンが3切れも付いたので、食べられず持ち帰りました。
多治見 ハンバーグ ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!