更新日:2025年04月01日
「カツハヤシ」と「カツカレー」が名物の正統派洋食店
沼津駅近で簡単な送別ランチ^_^ ご馳走になりました! 藤井聡太が食べたって噂の、カツハヤシ! ハヤシライスにバカでかいカツがついてきて、ものすごいボリュームでした笑 これが、結構美味しい! 本店はちょっと離れてる(行けなくもないけど)、お昼時は結構混みますので早めに^_^
元祖ガーリックステーキはすごいボリューム、大満足できるお店
沼津、三島エリアで食べログステーキランキング1位だったので行ってみました! コスパ高くてほどほどに美味しいとのレビューも多い通りの感想。 ガーリックたっぷりだがニンニク臭さは、そこまで強くない。 大きめガーリックとサーロインを注文しましたが個人的には、サーロインの方が美味しかった。 大きめガーリックは、部位的に筋も多く肉本来の味的に甘めな印象。 ライスは、炊き立てでいい感じでした。
TVでも紹介された、すっきり美味しいラーメン店
焦がし良いですねぇ 次回は焦がし塩にしてみよ!^_^
駿河湾の魚介を中心に新鮮なお魚を出してくれるお店
とにかく、お魚旨し。そして、安い❗️
戸田港でその日あがった新鮮魚介を提供するこだわりの居酒屋
めちゃくちゃ、漁師料理やん‼️ キンメの煮付けやばいーーー あと、マグロの兜煮もサイコーやん そして、アジのなめろー 安定の味の鮮度度旨さ^ ^ また来ます〜
名物「太龍ラーメン」はやみつき、辛いもの好きにはおすすめ
御殿場に本店がある焼肉レストラン太龍さんの沼津北口店です。 太龍さんは焼肉屋でありながら、太龍ラーメンという辛口のラーメンが有名で、こちらのは麺類が中心の店舗で焼肉はありません。 また営業も19:00〜で深夜3時までとなっています。 太龍ラーメンは、特製の牛骨スープで味噌/塩/醤油の3種類と辛さをおさえめ/辛口/激辛/超激辛から選びます。 私は味噌、辛口でお願いしました。 麺は中太のもっちりとしたものにゆで卵と牛肉、葱が乗っており、イメージ的にはカルビスープに麺が入ったものと考えればいいと思います。 本店ではこれを食べるために行く方も多いらしいですね。 ご馳走様でした( ̄人 ̄)
沼津での2軒目は『真 卓朗商店』。 夏季限定の「冷やしプレミアトマトらぁ麺」狙いでしたが、残念ながら既に終わったみたい。基本メニューの塩・醤油・つけ麺から塩を注文。 最初の一口で鶏の旨味を感じます。麺は極細ストレート。トッピングは薄切りレアチャーシューとトロトロのバラ肉のチャーシュー、メンマ。全体的に美味しい一杯でした。 塩らぁ麺 900円 2024年ラーメン128
ミルク本来の味を楽しめる、濃厚なソフトクリームが美味しいと評判の店
担々つけ麺の後、お口直しに甘いもの食べたくなって、帰りにココ。 5年ぶりだわ〜 牧場直営のソフトクリームって魅力的だよね❗️ ◆ソフトクリーム 税込400円 カルピジャーニー製の機械を使っていて、ふわっとホイップのように脂肪分多めのクリーミーなソフトクリーム。 甘さは控えめで美味しい( ^ω^ ) キャッシュレス決済対応 外にベンチあり 駐車場店前5台、南側に第2あり
沼津北口、沼津駅からタクシーで行ける距離の和菓子が食べられるお店
沼津市『どら焼き 大福専門店 つぐみ 沼津本店』 以前、やくみやのラーメンを食べに行ったら、同じ敷地内にあるこちらを発見❗️ それから行きたいと思ってたんだよねー サントムーン 柿田川にも店舗があるの知らなかった❗️ あんなにしょっちゅう行ってるのにも関わらず。 ◆北海道バター どら焼き 168円(税抜) ◆生クリーム小豆 どらやケーキ 168円 ◆どると 293円 十勝産小豆を使用していて、甘さがちょうどイイ❗️ どるとは、どら焼きとタルトで、和と洋のハイブリッド❗️要冷蔵。 #どら焼き #大福 #どら焼きとタルトのハイブリッド #ホワイトデーキャンペーン
沼津餡掛けパスタの人気店の1つ
【沼津で最高のあんかけパスタ】最近、話題の沼津あんかけパスタ♪名古屋のものより、刺激が少なくトッピングがオリジナル性が高いです!!この日は数人で色々なものをシェアしながら呑みました♪大好きな鶏と大振りな野菜の組み合わせの「カチャトニ(1,500円)特々盛り(+300円)」は相変わらず旨い!!また、この店のレバーは本気で臭みが無く最高なんでお勧めです♪
もちもち皮で野菜たっぷりの大ぶり餃子が人気の中華料理店
餃子定食 6個 840円 餃子の中身が野菜のみ。だけどご飯に合うしボリュームもあり、餃子の個数も選べて美味しい。 ここは定食屋で、餃子がメイン。お世辞にも綺麗な店内とは言えないけど、味が好みで定期的に通いたいと思えるお店。 こういうお店を開拓していきたいね。
麺からこだわって作っているお店♪
コッテリ濃厚なつけ麺を食べたい時にはよく行く店。 特製◯次つけ麺をいつも食べます。 太麺のツルツル食感に濃厚な魚介豚骨のスープが絡んで非常においしい。 コッテリはしているが脂のコッテリではなくコラーゲンが多めのコッテリなので、胃もたれもしにくく自分としては気に入ってます。 最後は割スープで割って飲みますが、この割スープが節系の出汁がしっかりしていてこれだけでレンゲ一杯分飲みますwww 非常に満足する一杯です。 ただし、稀に麺がブヨブヨしている時が有り、その時は残念気持ちになります...
先代から続く、沼津の地元に愛されるラーメン屋さん
交差点の角にあるラーメン屋。周りの店が大きいため気付きにくい場所にある。 目の前を通った時に駐車場空いてたので入ってみる。 Aセット 20代なら美味しく食べれた味。少し胃もたれする。来るのが遅すぎた。ラーメンとしては脂っこさが若干あるものの、さっぱりした味寄りだと思う。
ラーメンどんぶりに輝く白銀のスープ、あっさりからこってりまでございます
鶏専門らーめん銀さんに。 水曜日に行ったので限定ラーメンが有りました。 がっつり鶏白湯ラーメン頂きました。 濃厚な鶏白湯ラーメンです。 鶏チャーシューも大きめでした。
パンケーキがとってもおいしいカフェ、お洒落な店内で優雅な時間を過ごせる
久しぶりの1人カフェタイム。 9:02着。 ちょうど扉が開いて、看板が出された所。 1番乗り! モーニングセットのパンケーキをチョイス。 ドリンク付き。 昔夏に来た時、 冷房効いてなくて汗だくで過ごしたんだけど、 思っていた通り、この寒い時期はまじで寒い!笑 でもなんか居心地良いのよね。 家では食べない甘々のパンケーキと紅茶で 久しぶりにゆったりした時間を過ごせた。 10時過ぎに出てきたけど、 帰る時は駐車場がほぼ埋まっていた。 寒い時期に行くなら膝掛けとか上着必須。
味噌味が濃厚つけ麺に厚切りチャーシュー、トロッとした食感は格別な味
期間限定続々!最高創作ラーメン!! 今日のランチは単身赴任先でぼっち飯… でも…… いろいろ候補があって迷っちゃう!!(嬉) あっ!大好きだけど最近めっきりご無沙汰している あの店「大勝軒マルヒデ」さんに行こうっと!! 「大勝軒マルヒデ」さん沼津界隈では知らない人は多分いない有名ラーメン屋さん!オーソドックスなつけ麺、中華そばの絶品さはもちろんのこと、なんて言っても期間限定創作ラーメンっ!何日か前からFacebookで「「旨辛モツ味噌ラーメン」次の日曜まで!」の投稿見ていてすごい食べたかったんですよ! 「こんちわー!」入店後、券売機で「限定メニュー」欄から「旨辛モツ味噌ラーメン」を迷わずポチッと!ついでにお得なcセット(半チャーハン+餃子3個)もポッチとな!! 日曜開店の11:00に来たのですが私の着席後すぐに満席!相変わらずの人気店!オーダー聞いてると皆さんお好みが多種多様!どれを食べてもおいしい素晴らしいお店だからだこそです! なんて思ってると来ましたーっ!! おーっ!赤見かかったスープに、たっぷりモツと、チャーシュー、野菜っ!すげー旨そーっ!まずはスープ。ひやーっ!濃厚味噌に結構な辛味!旨いっ!!そしてモツをパクリッ!やわらか~っ!! どんだけ煮込んだらこんなに柔らかくなるの… 麺はマルヒデさんには珍しいピロピロ麺。スープにまとわせる狙いか?旨いっ!! そして半チャーハン。実はマルヒデさんのチャーハンレベルが凄く高くて私のチャーハンランキングtopかもしれない…相変わらずのゴロゴロチャーシューにパラッパラご飯っ!!今日も最高に旨いっ!! 餃子も具たっぷり!皮もしっかりで旨いっ!! うおーっ!止まらんーっ!!マルヒデさん久しぶりでごめんね高速三点一気食いっ!! 今日も美味しくお腹いっぱいご馳走様でしたっ!!! 「大勝軒マルヒデ」さん、いつもオーダー迷うくらい何を食べても美味しいお店。本当に大将の努力とセンスが光りまくっていますっ!! 今回の限定も最高においしかったですよ!!また楽しみにしていますねっ!!
モヤシ盛りと刻んだ生玉ねぎが特徴の、二郎インスパイア系ラーメンのお店
まぜそば。750円。 沼津市学園通り。久しぶり約一年ぶりの訪問。火曜日12時前に伺いましたが、ほぼ満席です! 最近は「ふじそば」は身体にキビしいので「まぜそば」を注文。 真ん中に卵黄、挽肉たっぷり海苔、ニラ。良く混ぜて食す。麺は極太麺。まぜそばは極太麺がよく合う美味し。汁は多め。追い飯が無料で付いて来るのは嬉し。小ライス投入、良く混ぜて食す。美味し。 オナパンです。コスパ高し。 美味しくいただきました。
窓際と外の席では富士山が眺められる素敵なカフェ
夜は100円ドリンクがあるよと聞いて、主人が行きたくてしょーがなかったみたいで、直前に電話して伺った。 まあ、仕事で疲れて夕飯作りたくないのもあったけど(-。-; ライヨンゲートさんでは、2023年秋頃から100円ドリンクやってたみたい。 夜の訪問は初めて。 金曜18時32分到着。先客1組。 注文はタッチパネルから。 ワンオペだからお時間かかるかも〜との事でしたが、全然早かった❗️ ハンバーガーも美味しそう♡ 函南のもんれぇぶさんのバンズを使用との事。 絶対美味いじゃん❗️ でもお腹が膨れちゃうのでまた今度に。 ◆キノコとクルミのサラダ 850円 ◆自家製オリジナルベーコン 1280円 ◆ガーリックシュリンプ 980円 ◆スモークサーモンユッケ丼 1080円 ◆昔ながらの愛されプリン 380円 *黒ウーロン茶セット+275円 ◆生ビール 100円 ◆レモンサワー 100円 ◆お茶割り 100円 ◆自家製レモネードソーダ 580円 ◆お通しチャージ 500円 ◆自家製鶏ハム→クーポンで一品サービス 主人はガンガン100円ドリンクを飲み、私のソフトドリンク1杯のお値段と同じくらい(@_@) クーポンで一品、何が出てくるかな?と楽しみにしていたら、なんと❗️ 自家製鶏ハムが♡ 自家製ベーコンはココの推しともいえる一品。 一塊ドーンと出てくるかと思ったら、スライスされてカリカリ焼かれていて美味しい❗️ ランチで食べた以来。 サラダもサーモンユッケもプリンも、どれも美味しかった❗️ PayPay可 カウンター3席 テーブル5卓 ソファ1 テラス席あり(ワンちゃんOK) 駐車場No.1〜7 #門池公園前 #池のほとりのカフェ #沼津カフェ #沼津呑み
甘めで子供が喜ぶようなケーキ、焼き菓子がならぶ人気のケーキ屋さん
愛鷹での会社のゴルフコンペの後、カミさんへのお土産を調達しにココへ。 お店に入って聞くと、保冷剤は2時間無料との事で途中で食事しても川崎までなんとか保つでしょう。 という事で、レアチーズとマンゴープリンをオーダー。名前はたぶんそんな感じ?位に考えて下さい(;^_^A 途中でらーめん食べて帰り、自宅で食べました。 レアチーズ、フワフワなタイプですね。 上の方は本当に柔らかいです。 中心はもう少し密度が高い感じ。 上のブルーベリー、中心のブルーベリーソースがアクセントになっていて美味しいです。 マンゴープリン。こちらは凄く美味しいです。マンゴーの味というかクセが生きてますね〜。ゼリーやクリームやムース?やら組み合わさっていてホントおいしいです。 沼津に来たらまた買って帰ろうかな(*^_^*) 食べログ3.30
熟成された背脂スープの濃厚な旨みを味わって。一番人気は名物角煮ばんから
角煮バンカララーメンを注文。チャーシューと角煮がのってます。独特の甘いスープが良いです。麺が以外に少ない気がします。ニンニン搾りがあるのも良いです。美味しくいただきました。
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!