更新日:2025年04月13日
お酒が進む一口餃子が美味しい、栄にある餃子専門店
ニンニクが含まれてないのでさっぱりとした一口餃子で~す
外資系元TOPMRの方が営む大人気餃子店@栄。 この日の同僚との2件目はこちらのお店。 1軒目は味噌のお店に行ったので、2軒目はサクッと餃子のお店。 retty人気店のこちらへ伺いました。 こちらは元外資系のTOPMRの方が営むお店で、 店内のカウンター席は7席ぐらいのこじんまりしたお店ですが、 餃子自体もオーダーが入ってから皮を包んで焼いてくれます。 元top営業マンな人だけあって話題も豊富。 餃子が色々な味があり、美味しかったです。 ここはまたリピートしたいなぁと思っています! ごちそうさまでした。 #retty人気店 #リピート決定 #餃子 #カウンターのみ
陳建民に弟子入りしたシェフが作るゴマたっぷりのクリーミー担々麺
ホリデーランチに担々麺!ローカルのチェーン店かな?何店舗かあるようですね。買い物も兼ねて栄に。 セットメニューもありますが今日は単品に。お味は普通かな。コクもあり、肉味噌も程よく麺に絡んでました。アレンジ味ならもうちょい特徴書けるけどノーマルなので特筆は無いです。 相方の麻婆豆腐も味見しましたが普通に美味しかったです。 #担々麺 #中華ランチ #栄
あそこの中華は只者じゃない、といわれるくらい美味しい中華料理店
【名古屋で餃子が旨いお店と言ったら此処 ! 】 もっちもちの皮 ひとくち頬張れば熱々のスープが溢れ出て 火傷要注意‼️の餃子を提供してくれるのが 此処「ぎょうざや たつみ」さん♡︎(°´ ˘ `°) 通りから1本外れた住宅街の中の 決して目立たない場所にあるのに 混み合うこと必須の人気店❣️ 日曜日 18時開店の15分前に着いたら 嬉しいことに一番乗り‼︎ でもそのあと続々とお客さんが並び始めました 開店の5分ほど前に店内へ一組ずつ誘導してくれます 一度目の案内で入店できなかったお客さんも多数… 訪れるタイミング大事ですね‼︎ 私たちは二人での訪問でしたが ゆったりとした4人掛けの席に案内いただけました この日頼んだのは ▫️ビールセット(サッポロ生ビール黒ラベル+焼き餃子一人前+きゅうりと大根ピリ辛漬け) @1050- ▫️棒棒鶏 @450- ▫️焼き餃子二人前 @900- ▫️卵チャーハン @550- 7月11日まではアルコールの提供は19時迄です‼︎ 久しぶりの生ビールとたつみさんの餃子は 最高のごちそう⸜( ´ ꒳ ` )⸝ いろんな餃子があって好みは分かれると思いますが… 手作りの皮はもっちもち♪ 餡には野菜の甘味と鶏スープの旨味が合わさってて ひとくち噛むと ぷしゅーとスープがあふれるこの餃子が大好き❤︎ もちろん焼き立て熱々をいただくのが一番ですが お口の中、火傷には要注意‼️ですよ( ˊᵕˋ ) 棒棒鶏、きゅうりと大根のピリ辛漬けも お酒のアテにぴったり‼︎ 生ビールを一杯味わった後、追加注文 ▫️焼き餃子一人前 @450- ▫️天津飯 @700- 熱々の焼き餃子を再び堪能しながら 甘すぎずちょうどよい味加減の餡がたっぷりの天津飯は 卵もふわとろで〆のご飯としてはかなり贅沢❤︎ もうお腹パンパン‼︎ 口福感いっぱい‼︎ ごちそうさまでした♪ ▪️たくさんの人に餃子を味わってもらいたいという店主の思いから、餃子は一人二人前までの注文となっています ▪️お店には専用駐車場はありません ▪️月・火曜日休み、7月11日までは営業時間は20時まで ▪️フロア担当の女性スタッフさんの接客。元気で明るくてきびきびしててとても気持ちいい。お料理がより一層おいしくなります♪ ▪️テーブル会計です #ぎょうざや たつみ #名古屋餃子 #もっちもちの餃子 #名古屋餃子人気店 #天津飯もおいしい! #焼き餃子はひとり二人前までの注文
おひとり様も気軽に来られる種類豊富な餃子が食べられるお店
日曜夜に一人飯^ ^ さて、今日は仕事終わりに一人で餃子を梯子するか!!!っと言うことで一見目・・・・矢場町にあるAGO!エイジオって読むらしい笑 ここの餃子は全て一口サイズ! 焼き餃子と水餃子があり、今回は焼き餃子のお好みセット! ノーマル、チーズ、紫蘇を二個ずつです 他にもひとくち餃子、エビ、インドがありました!すでに一口サイズなのに・・・さらに一口て笑 他に自家製キムチとチャン玉! チャンジャ入りTKG! 店内は狭いですがめちゃくちゃ落ち着きます笑 カウンター7席、テーブル掘りごたつが一つです^ - ^ 店内は雨のせいかお客も少なく・・・逆に店内の写真撮りにくい笑
名物の餃子はジューシーでお酒もすすむ、メニューが充実の人気中華店
安定の餃子の王将、遅い時間だったので餃子とレバニラジャストとライス小のみですます。この店舗は結構美味しい気がする。
素材や焼き方にこだわった餃子だけでなく中華料理全般を味わえるお店
いてどこに行っても安定の美味しさと安心のコスパ!昼のみに困った時は間違いなく便利な王将さん!朝から飲めるのも最高笑
久屋大通駅徒歩2分!旨くて安い!名物餃子&こだわりの中華料理!
ドヤ顔指数★★★☆☆ 食べログ3.17 中華料理店 平日の夜に来店ですが、この20時前くらいになるとなかなか探すのに苦労します。なかなかの混み具合です。手頃な中華料理屋、意外に都心では見つけられないのでうれしいです。もはや青菜は名古屋の中華料理では定番ですね。餃子はしっかりした生地が良かったです。チャーハン美味しかったです。二次会で利用しましたが、次は一次会で行きたいです。 【評価】新店 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 A キリン一番搾り生 お茶にこだわり [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる
ぎょうざ歩兵さんに初訪問です。 薄皮でパリッとしていて、ニラとニンニクも効いて、とても美味しかったです。^○^ サッポロ赤星が飲めるのは良いですが、中瓶680円はやや高めかな。 サッポロ赤星中瓶 680円 にらニンニク餃子 500円 来店したのは待ち合わせまで約20分 焼き時間約10分とのことでオーダー 料理が届いたのは8分前 完食したのは3分前 paypay支払いで残り2分 徒歩で向かって到着したのは残り0分 ギリギリセーフかな? 12月30日 ヤガさんと合流前の1人ゼロ次会-その2 ご馳走様でした。(^○^) #餃子は薄皮でパリッと #paypay使えます
桜通りを歩くたび、目にはついてました餃子の劉家さん。 今日はしっかりジムで腹周りを鍛えたので、いいかな?ランチビールに餃子。 評判を聞いたことがないお店ですが、よくよく考えたら、この近くに中国の領事館があるわけで、まずい中華料理屋さんはないんじゃないか、と。 中は小綺麗。大衆中華料理やさんとしては良いレベル。メニューを見て、おぉ、安い。これは嬉しい。 ビール350円に、つまみで豚耳とザーサイの和え物300円、最後に餃子定食850円。餃子だけにしとこうか、と思ったけど、やっぱり白米も欲しいんだ! 豚耳とザーサイ、これ300円なら嬉しいツマミです。コリコリとパリパリが口の中で奏でるハーモニー、ビールのゴクリを加えたらもうオーケストラ。 餃子、この焼き目を見て。 美味いに決まってる。体を動かし、ニンニクを食べる健康男児。 850円で唐揚げまで2個ついてるのだから、かなりのお値打ちでしょ。 味も普通に美味しいし。 こうして、僕がジムで使ったカロリーはしっかり取り直されましたとさ。 この世からビールと餃子がなくならない限り、このループは続くのだな、きっと。
名古屋栄にある、カウンターのみの餃子屋さん(〃^ー^〃)外装は餃子屋さんには見えない、スタイリッシュな感じです。 ママさん調理でパパさん接客などで、お二人で営まれています。ここの餃子が本当に美味しい! 今回は普通と納豆餃子、大葉梅餃子を注文。皮はペタンと閉じただけでヒダがないんです。特注の極薄の皮らしく、ヒダを作って閉じてしまうと、肉汁で破れてしまうとのことでした。 注文をうけてからあんを包み焼かれるので、薄皮パリパリ熱々、ジューシー、味が濃い!納豆餃子は、初めて食べましたが、はまります!最高です。お一人様カウンター、餃子ビール最高、美味しく楽しい時間でした。ここは、名古屋出張時は必ず再訪決定です(〃^ー^〃)安いし、面白いし、美味しいし、おすすめですよ。
本日はぎょうざ家心心名古屋店さんにお伺いしてきました。 味→☆☆☆☆ サービス→☆☆☆ 雰囲気→☆☆☆☆ コスパ→☆☆☆☆ ドリンク→☆☆☆ 新栄町にある餃子、沖縄料理の居酒屋さん。 沖縄テイストの店内で料理やお酒が楽しめます。 ちょい飲みセットでちょいのみを。 沖縄のオリオンビール、餃子でとりあえず。 パリっとした皮、塩味が効いた餡がうまうまです。 そしてなによりビールが合う。笑 ちょっと濃いものにはビールです。 くつろぎながら上機嫌でほろ酔いになれました。 ご馳走様です。
友達の家でホームパーティーを楽しんだ時に ゲストが此方の餃子を買ってきてくれました。 ◆ぎょうざっ子 一口サイズで食べやすい餃子は旨味もしっかり ビールと相性抜群の美味しさでした!!! これだけでビールがいくらでも飲めますね。 ごちそうさまでした。 #ぎょうざっ子 #一口サイズの餃子
名古屋の台湾ラーメンが名物の中華料理店
何もかも美味い…! ここは最高すぎる。神。 ここの餃子が好きすぎる。 矢場町の味仙、すごすぎる。 この店の為だけに名古屋へ行くわ。笑
安くて美味しい、昔ながらの中華料理店
名古屋は栄のプリンセス大通りと七軒町通りの間にある老舗中華料理店です。 店内もテーブルが狭目で昭和感たっぷりです。 餃子は小ぶりで今時のそれとは一線を画してますし、その他メニューも味付けが日本の中華です。 瓶ビールがよく似合います。この雰囲気はたまに味わいたいヤツです。
お酒の〆にピッタリ、本場の尾張ラーメンが味わえる人気店
【愛知 錦】豚骨醤油ラーメンいただきました!飲んだ後にも良いかも! 出張でホテルが錦にしか取れなかったこともあり、周辺でご飯食べるならと思い、色々探した結果がこちら! 老舗感もあり、期待値膨らみます! 入口の券売機でチケット購入! ラーメン大盛りを注文!! チケット渡して、待つこと6分。 着丼です! 刻み葱がふんだんに盛り付けられており、ワクワクします麺も中細太麺。豚骨醤油スープには相性の良さを感じました!! 麺の硬さも適度で、美味しかったです! 大盛り注文しましたが、まだ食べれたなっっ。 皆さんの口コミ見る限り、チャーシュー麺も美味しそう。次回は必ず注文したいです! ご馳走様でした❤️ #名古屋 #錦 #豚骨醤油ラーメン #ラーメン #Let's Guide #Local Guide #Local Guide Connect
さっぱりあっさり、オススメはもち豚脂の塩ラーメン
2025.2.13 12:10 伏見からの帰りに目指していた店がやってない( T_T) その並びあるこちらに10年振りに訪麺。 限定のゲリラ塩@990円を発注。 塩の角は立っているが豚の旨味を感じる清湯スープに、札幌っぽいサクッとした黄色い縮れ麺と旨いね╰(*´︶`*)╯♡ バラチャーはフライパンで焼いてくれて、とろっとろで良き(^^)v 豚の佃煮丼も味が濃くメシと合う(๑˃̵ᴗ˂̵) 流石ランチ激戦区で何年も続くだけあるなぁ… ご馳走様でした❗️ #22
麺とスープのバランスが良い、札幌味噌ラーメンが美味しい店
呑んだくれの後の〆のラーメン。 名古屋在住の友人に案内されたのは、こちら。 味噌ラーメンの専門店。 深夜営業はありがたい( ^ω^ ) 重すぎない味噌にバターは深夜向きなナイスな味。 コーンの掩護射撃も良いなぁ チャーシューは小降りでやや厚め。 酔っていてもこの旨さはわかる。 なのでスープもほぼ完飲。 また食べたいけど、名古屋までは、なかなか行けないかも( ^ω^ ) #名古屋 #深夜の禁断めし #汁が美味しい #味噌にはバターコーン
どれも美味しそうなので、まぜそば小と半チャーハンと瓶ビールセットを注文しました✨️ まぜそばのチャーシュー香ばしくとても美味しいです麺はもう少し太め硬めが好みです。 しかしチャーハンが旨い❗❤️ めちゃめちゃ好み⤴️❤️ ほんのり甘味あり醤油少し多め香ばしくご飯は硬めでめちゃめちゃ旨い⤴️❤️ なのでお店を出る時に作った店員さんに、まぜそばも美味しかったけどチャーハンがとても美味しくて好みでした⤴️っと言いました✨️ そう言えば、チャーシューがあんなに美味しいならホルモンのまぜそば美味しいんでしょうね #まぜそば #チャーハン #ホルモンまぜそば #駅近で嬉しい #愛知県 #名古屋市 #新栄町駅
TVでも紹介された、カツカレー飯が人気のラーメン店
本日は名古屋で晩御飯 一番人気のカツカレー飯を頂く ごはんにカレーがかかるタイプではなくカレーと飯が混ざり合うカレー飯タイプ カツは薄め 卵黄でまろやかになるが卵黄が大きいと感じる
オアシス21付近 餃子のグルメ・レストラン情報をチェック!