更新日:2024年11月23日
閑静な住宅街にある、新鮮で美味しいネタを堪能できる寿司屋
ずーっと何年も気になってたお寿司屋さんにやっと行けました!! 大将がご病気されて、リハビリ後に復帰されたことなど、色々とお話しお聞きすることができました。 久しぶりにめちゃくちゃ美味しいウニ食べて大満足! 全く執着のないトロが、めちゃくちゃ美味しくて、 これが人生初のトロだったら大好物になっていたかもと思うくらい美味しかったです!
寿司割烹の店。新鮮な魚を使った料理は寿司、天ぷら、焼き物どれも絶品
住宅街の奥にひっそりとある寿司店。 ずっと気になっていてやっと行くことができました。 目の前で炭火焼きされた鰻がパリッパリでめっちゃ美味しかった。 梅津のこんなローカルに、良いネタを出してくれるお店があるとは!
美味しい料理が色々ある、コスパも抜群のたらふく飲める居酒屋さん
安い早い美味い。
土瓶蒸しなどいただきました。 一人でふらっと行ける良いお店。 前はランチもあったけど今は夜営業だけになってます。
【知る人ぞ知るローカルの良店】 2020年6月1日オープンのこちらの お店は梅津地区と上桂地区を繋ぐ 上野橋の南詰住宅地にあります。 この地には20年程前、松尾に本店を構える 龍馬も店舗を構えておられていました。 魚を食べながら日本酒を飲める店として 初訪まで、とても楽しみにしていました。 鮮度、コスパ、接客、大将と奥様の笑顔良し! とても居心地良く、素敵なお店でした。 日本酒のラインナップは20種類近くあり、 この日、印象深かったのは、佐渡の逸見酒造「至」。 淡麗でスッキリな口当たりかつ、 芳醇さもあるので口の中で楽しめた一品でした。 Instagramで仕入れ状況を小まめにUPされているので要チェックです。 https://instagram.com/yamadaya_6_1_2020?igshid=YmMyMTA2M2Y= こちらはカウンター11席のみのため 訪問の際は予約をおすすめします。 奥様のご出身が沖縄ということもあり、 沖縄menuも少なからずございました。 また行きたい数値は7/10
京都市西京区にある松尾駅からすぐの海鮮料理のお店
梅宮大社付近 すし・魚料理のグルメ・レストラン情報をチェック!