更新日:2025年04月13日
新世界あいりん地区にある、安くて美味しいと評判のもつ鍋屋さん
開店時間前に並んでも常連さん優先で入れてもらえない…それがたつ屋。それもユニークやし美味しいホルモン鍋ですよね。
新世界ならではの雰囲気をした美味しいホルモンの店
後ろ髪を引かれつつのんきやをあとにしてまで来たかったのが、こちらのホルモン焼き屋さん。 行ってみるとコの字カウンターの中でホルモンを焼いて提供してくれる何とも味わい深いお店。 ★キムチ ★大根漬物 ★ホルモン盛り合わせ ★上ミノ お腹いっぱいだったのに、どうしても上ミノ食べたくて追加。濃いめのタレでお酒が進みます! 安くて美味しくて楽しい!! 新世界飲みハマりそうです!
ホルモンが大人気。地元の人も足繁く通う焼肉屋さん
いやー美味すぎる こんな肉厚の焼肉は久しぶりに食べたなぁ〜 美味しかった(^^) ごちそうさま #250228
立地はディープ、でも雰囲気、BGM、共にオシャレなお店
タンゲタ。串焼き5本盛り。シマチョウ。ふりそで。豚バラ。
ホルモンうどんが名物。煮込みもおいしい常連が多い老舗ホルモン店
新世界で朝飲み2軒目 これ昔から貼ってあるのか?と思うビールのポスター カウンターの中にはおばあちゃん、娘と思われるおばちゃんと働いてた でも、料理はそれぞれ個性あって美味しくてとても楽しめた
ヴィアあべのウォーク1Fにある、通天閣を見ながら食べられる焼き肉店
3月23日、友人とのランチ定例会、今回のテーマは焼き肉❗ 友人はミオの松屋は初めての来店だそうです。 私は子供達が学生の頃に良くご利用させて頂いてましたので、久し振りでした。 私はこうね&バラのランチ 友人はこうねランチに単品でミスジをオーダーしました。 やっぱ和牛は美味しいですょね! スープと前菜三種盛りとご飯が付いて1680円はとってもリーズナブルです‼️⤴️ 色んな話をしながら楽しいランチタイムでした! きょうもご馳走さまでした。
新世界で昼から呑める沖縄料理屋。ホルモンうどんなどが看板メニュー
30年前、初めて食べたホルモンうどん。新世界で一番好きな飲み屋さん。 注) 『生レバ』は昔の写真だよ。
大阪旅行、2日目は西成区にある「ホルモン29号」 立ち飲みスタイルのホルモン屋です。 友達と合流するまで、軽く1時間くらい一人飲み。 赤星大瓶450円で、とりあえず喉を潤わせます。 ホルモンは目の前の鉄板で焼いてくれて250円と、これまた安い。 こてっちゃんを注文~ 味が濃くてお酒がすすむ味。 壁にはメジャーではないですが、個人的に好きなアーティスト達のサインがたくさん。 机や小物なども可愛い。 大阪は大瓶が安いお店が多いのが嬉しいですね~
平野区、松虫駅からすぐのホルモンが食べられるお店
友人がオススメしてくれて タイミング合わずで、やっと行ってきた。 肉の量と料金見てまず納得 生センマイは、好きな生センマイの歯応え 焼きレバーは、焼いてもスカスカにならない食いごたえあるレバー ロースは無茶苦茶柔らかくてジューシー そこそこ頼んだのに、会計で予想より1.5割安でしたw 個人的に居心地良い、昔の焼肉屋って感じで大好き 月一で行きたいw 個人的な穴場の店であり続けて欲しいw
【大阪遠征②】 一日観戦後に宿泊先近くのこちらのお店へ(^^)/ 毎回絶対訪れるお店!! 今回®️友と久しぶりの飲み! 毎回メニューや注文方法等がグレードUPしているお店です! 今回来てみたらタブレット注文になっていました! ・「生ビール」 ・「どて焼き」 ・「白子ポン酢」 ・「ハツ焼き」 ・「レモンサワー」 を注文!! みんな旨うまな肴!! ホルモン系が豊富!! お店が出来た当初立ち飲みでしたが・・・ 現在は椅子が完備されていて、ゆっくり飲めるお店になってます(^^)v #大阪遠征オヤジ #俺の西成 #旨うま肴 #毎回グレードUP
西成ホルモン、店頭の鉄板でホルモンを焼くスタイル。 下処理がしっかりされてるので臭み無く美味しい。 しかも安いね。
#駅すぐ #ホルモン❗️ #キク脂‼️ #リーズナブル‼️ #気さくなママ ここは気になっていたお店です。 昼12時から開くけどまさかの12時前にママが自転車で登場‼️ 中々の破天荒(笑) ごめんなさいって言い準備を進めます。 早速注文は ●ビール中瓶 480円 ●ホルモン 190円 ●キク脂 280円 外でホルモンがまたいいですね^o^ ビールで乾杯‼️ プハー美味い*\(^o^)/* ホルモンとキク脂がタレにひたひたに付いています。 久々に脂に感激‼️ ビールが進む進む*\(^o^)/* 一味におろしニンニクを入れるとまた旨し^o^ 段々とお客さんも増えて常連さんに絡まれる始末❗️さすが西成(笑) 兄さんらまた戻って来てや。顔覚えたからってね。 コミュニュケーションも楽しいからいいですよね*\(^o^)/* 財布に優しいお店なのと色々なホルモンが食べれるからオススメですね*\(^o^)/*
商店街のど真ん中で、ホルモンを食べながら昼飲みできます。常にワンオペ状態で、凄く小さいお店でもあるので、オープンの同時にすぐ行った方が良いかも知れません。 今回は牛ホルモンとホルモン焼きそばをいただきました。酒のアテにはピッタリの濃い味付けです。 #カウンター席のみ #ホルモンが絶品
綺麗な店内で珍しいホルモンが頂ける焼肉店
0720(土)12:50。 久しぶりのオーショーズのランチ。焼肉やけども。 生中にハラミ、赤身、ココロ、ハチノス、ツラミに、次がチマキに、厚切りタン、ネクタイ。 うーん、美味しい。腹がふくれるというわけではない。肉の味を楽しむという感じかなぁ。
天王寺で昭和時代の時間に浸れる立呑屋さん
#人気店‼️ #チャキチャキお母さん‼️ #メニュー豊富過ぎ‼️ #ゲテモノ料理有り‼️ #フロッグレッグ‼️ #接客丁寧‼️ ここも右の外観から味がありますよね〜(笑) 掲示物貼り過ぎ〜(笑) 店の外にお母さんが居たので入れるか確認しました。 今、席用意してるからちょっと待ってくださいねぇーって言われました。 店に入るなりメニューは!(*゚Д゚艸) 何じゃこりゃ⁉️想像してた以上に多いやないかい(笑) 早速注文は ●冷酒 ●薩摩朝引きレバー刺し 450円 ●フロッグレッグ 600円 レバー刺しやっぱ美味いなぁー。 ごま油と塩が効いていてお酒が進みます*\(^o^)/* フロッグレッグは昔にカエルの唐揚げを食べた事あったので抵抗なく頼めました*\(^o^) 食感は鶏肉みたいな感じで寧ろ鶏肉よりさっぱりしていて美味しい*\(^o^)/* カレースパイス付いてるのでこれにつけて食べると更に旨し‼️ 気付いたら居心地良くて短時間で冷酒3合飲んでいましたσ(^_^;) 店のお母さんにあなたお酒強いねぇーって言われてしまいました(笑) 他も食べたいメニューもいっぱいあったのでまた再訪したいですね*\(^o^)/* 因みに外国の方の従業員を雇っていましたよ。 丁寧に店の接客方法を教育されてました。 その回あって接客は丁寧でした^o^ ※蠍の唐揚げはここで食べれますよ‼️
骨丸ごと一等買い【予約必須!】”おおいた豊後牛焼肉専門店・ホルモンも楽しめるお店
ランチのハンバーグ、とても美味しかったです ほぼ生でくるハンバーグにソースをかけて好みに煮ていきます そのソースがまた美味しい!! ご飯もツヤツヤサラダも良い感じ、人気なのも納得お勧めします!
ヴィアあべのウォーク1階で、B級グルメが味わえるうどん店
そうだ❗大阪、行こう❗カスヤ❗️かすうどんをチョイス❗旨し❗ #ランチはお手頃価格
上質なお肉が種類豊富、一人でも気軽に食べられるランチもお得な焼肉店
炭火焼き焼肉のテイクアウト弁当です。 焼肉弁当700 塩タン弁当1300 上ハラミ弁当1300 あっさりとしたタレで美味しいです。 塩タンはおネギたっぷりで キャベツ千切りを巻いて食べたら最高!
昭和の雰囲気が残る、凄く落ち着くお店
ホルモンうどんの『きらく』、この佇まいがたまらん!(^^)!、、ホルモン蕎麦450を注文、、これで素の焼酎をグビ~っと行きたいところですが、二日酔い開けですので、一味をドバーッだけにしときました(笑)、、、 濃い出汁の色、表面に浮いた油、、でも意外とアッサリとした旨い出汁、、なので結構呑んでしまいます、、、 昼間に行ってもだれかお客さんがいて、満員じゃないけど、途切れることもない、、 ここで静かに食べながら、わずかな時間を過ごす、、、ホントに満たされた時間になるんですよね~~、、僕だけかなぁ、、 ごちそうさま~~、、やっぱり最高!!
天王寺駅近くのコスパ最高の焼肉店
®️★★2 食3.32
キューズモール付近 ホルモンのグルメ・レストラン情報をチェック!