更新日:2024年11月17日
その日によって美味しいお肉を教えてくれるホルモン料理のお店
ここのてっちゃんは今まで食べた中でナンバーワンです(自分基準)。もつ煮も美味しい。
西九条、西九条駅からすぐのホルモンが食べられるお店
初情熱ホルモン!! 結構混んでたので時間置いて再来店。 安いと聞いてたからそんな期待してなかったけどホルモン、赤み、タン一通り食べたけど結構美味しかった⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ お酒も思ったより種類あったし満足(^^) でも火力調整できなくて何回かお肉を炭にしてしまった…( ˙꒳˙ )
久しぶりの後輩飲み、どこ行く〜で万吉行ってみたいって言って行ってきました!飲みもんめっちゃ安いし〜 肉も美味しかったー!どて焼きめっちゃうまぁー
目利きの選んだ安くて美味しい焼肉屋さん
【安定安兵衛。】 予約時間の18時30分に入店。 満席です。 この後も、予約無しで数組来られてましたが、本日は予約で満席とのことで、入店出来ていない方達がいはりましたので、予約必須は確定。 では、トリビーでかんぱーい! では、早速に注文。 頼んだものは以下。 【食べたもの】 ・キムチ盛り合わせ 700円 ・トマトキムチ 600円 〇塩レバー 850円 ×2 ・つらみ 900円 ・すじバラ 800円 ・ライス 大 ?円 ◎ランプ(赤身) 1450円 〇特塩タン 1800円 ◎ハラミ 1800円 ・ロース 1800円 ・イチボ 1600円 ・生センマイ 700円 ・並塩タン 900円 ・ウルテ 650円 ・あぶらホルモン 650円 ・もやしナムル 350円 ・玉子スープ 油かす入り 500円 ・トマト冷麺1150円 【呑んだもの】 ・生ビール 600円 ・こだわり酒場のレモンサワー 450円×2 ・芋焼酎 ロック 450円 --------------------------------- 色々と食べましたが、今回、一番、自分的に好きだったのが、ハラミとランプ。 やや厚切りカットのハラミの口中で、溢れだすハラミ汁がたまらなんな。 ランプは、サシと赤身のバランスが最高。 特塩タンと並塩タンを食べ比べてみましたが、うまさ的には、特塩タンが断然にいい。 でも、値段を考えると、やや食感がしっかりめですが、並塩タンでも十分。 トマトキムチとトマト冷麺は、トマトキムチ被りになるので、要注意。 ちょっと食べ過ぎた感はありますが、これで、8000円いかない感じであれば、お値頃感も十分。 流石、安定の安兵衛。 ごちそうさまでした。
厳選された国産和牛。素材にこだわり脂ののった本当に美味い焼肉を食べるならココ
13時15分過ぎに入店。 男性店員さんがお出迎え。 先客1組2名様。 カウンター席にご案内。 メニューをチェック。 そう。ここには焼肉屋さんのカレーがある。 布施の順で焼肉屋のカレーのうまさに目覚めて以来、焼肉屋に行くとカレーをやっているかをチェックしてまう。 牛タンカレー、これ一択やな。 すいませーん!牛タンカレーお願いします! 待つこと約4分... 来ました!牛タンカレー! おー!シンプルなルックス! では、カレーから... カレー自体は欧風カレー。 辛さは、そんなにない。 普通のカレーよりかなり肉系のうまみを感じます。 タンを... ほどよい大きさの塊状のタンが4つ。 ほろりと崩れるやわらか食感。 いい感じの肉のうまみとカレーの味わいがお口に広がると幸せ気分。 これは、なかなか。 みそ汁は、合わせ味噌のスタンダードなタイプ。 もりもり食べて、完食! たくさん食べたい人には、ちょっと量が少ないかもですが、かなり美味しいカレーやった! ごちそうさまでした!
西九条、伝法駅近くの洋食店
『仲宗根商店』の「ホルモン焼」と「コロッケ」 2023年5月3日訪問 GW後半の初日。 仕事の合間に『仲宗根商店』さんの「ホルモン焼」を購入することにしました。 7~8年前に高見で仕事があったときに同僚と一緒に買って、ビールのつまみにして以来の訪問になります。 以前は伝法駅に続く道沿いにありましたが、少し奥まったところに移転されていました。 10時50分くらいに一度訪問するとホルモンが焼けるのは11時半くらいとのことなので、それくらいに再度訪問することにしました。 11時半前になり、サイド訪問すると先客が一人。 注文を尋ねられたので、すぐ食べる用に「ホルモン焼き」200gと夜のお酒のつまみ用に300g、それと「唐揚げ」200gに「コロッケ」2ケを頼みました。 購入後に高見にあるイオンの前の『ほっかほか亭』で「のり弁」を購入して、さっそく車内でランチタイム。 「ホルモン焼」(100g220円)は豚の腸と肺を甘辛タレで焼いていて、タレが多めにかかっていてクセになる味わいです。 お酒やごはんのお供にもってこいの味付ですね。 「唐揚げ」(100g170円)は初購入でしたが、にんにくと醤油の味付けはややマイルドな感じです。 以前お邪魔した時にも食べた「コロッケ」(1ケ90円)はジャガイモ甘さが絶妙で、これぞ王道コロッケだと思わせてくれる味でした。 どうしても有名な「ホルモン焼き」に注目が集まってしまいますが、実は「コロッケ」も抑えておいたほうがいいと思います。 #伝法 #ホルモン焼き #仲宗根商店
よだれだるまの”ホルモン大満足セット”でお得に高品質のホルモンを楽しめる♪
破格の値段でここまで美味しい焼肉久しぶりに出会いました!肉だけでなくサイドメニューもいっぱいあり焼肉堪能できました!また行きます
西九条・大阪ドーム ホルモンのグルメ・レストラン情報をチェック!