更新日:2025年05月07日
どれも超美味い!立ち飲みでもテーブル席でも楽しめる珍しい串カツ屋さん
お勧めの串かつ屋。 出張者が大阪に来て串かつを食べたいリクエストがあった時に利用するのが®️★3の人気店 ヨネヤです。この日名古屋の同僚が食べたいという事で、こちらを利用。QRコードを読み取りオーダーするシステム。私はホタテ、ウインナー、鶏、鶉の卵などを注文。大瓶は黒ラベルか赤星を選べます。値段も600円とリーズナブルです。2杯目からはお店推しの甘くない純ハイレモンを頂きました。 同僚は結構食べて日本酒も飲んでましたが、〆て1人2500円です。
朝から呑めて、立ちも座りもあるオールマイティ
いつぞやの二軒目。翌日は早朝からのゴルフがあるのに調子に乗って黒龍をパカパカ。 1人料理1品の為、明石焼き、ねぎとろなどなどを注文。大阪屋は高架下にあり、2階席もある大箱なので使い勝手が良いです。料理も美味しいし、値段も安いです。1階は立ち飲み席の為、1人でサクッと飲む時にも利用できます。 朝から空いているので、朝飲み。朝御飯にも利用できます。大概、ここに来る時は飲み過ぎでいる時ですが。次回はゆっくり1軒目で。
大阪の図書館の中にあり、北欧の料理を楽しむ事ができるカフェ
名建築カフェハシゴで、中之島図書館のこちらへやってきました。 見た目から素敵な、栗のミルフィーユに大満足。 次は、ランチかモーニングに来たいです。 建物自体は、中之島公会堂と共に有名で圧巻です。
カフェ使いも食事もプチ飲みも♪大人な雰囲気のお店
本場イタリアのバールそのままって感じで最高に雰囲気が良いお店。 パサージュ(アーケード)の中なので天気に左右されず、店頭のテラス席も座れて良いです(^^) ここは豊富な種類のパニーニが最高ですね♪ 今回はサルモーネ(サーモン)をオーダー。 平日は8時から空いてるのでモーニング使いも出来ます。 エスプレッソやコーヒーは、本場イタリアの機械を使ってて本格的です。 セルフサービスなんで、イタリアみたいに店員さんにチップ渡さなくて良いのが助かりますね!笑
どれも美味しい、JR大阪駅のエキマルシェのパン屋さん
せっかく大阪駅まで来たので寄りました エキマルシェの中にあるというのにやや迷いました、、 ついてみるも1つ350円以上のパンばかりだったのでカットパンの袋入り200円程を購入しました モチモチで美味しかったです
南森町にある南森町駅からすぐのパン屋さん
2025.3.17 今日の朝食はここで。 都会のモーニングは高いけど高いなりにとても美味しかったです♪
自家製カスタードクリームとチョコレートのクロワッサンが美味しいカフェ
所用で梅田へ行って、ちょっと時間が空いたのでコーヒータイム!何処かないかなって探してたらパン屋さん発見!コーヒーだけでごめんなさい。
どれもおいしく、外れがないパン屋で、アップルパイも好評のお店
日曜日に続いて本日もカスカードさんへ笑笑 バレンタインのチョコを買いに行く前に立ち寄りイートインでパンランチ。 今日は前回知らなかった、オーダーサンドセットのドリンクセット。 パンの種類は「名峰山食」具材は「ベーコンチキンエッグ」飲み物はカフェラテを選択。 番号札を渡されてお席まで運んで貰えるシステム。 出来上がる前に、胡桃パンを頂きました。 出来立てのホットサンドは凄くボリュームたっぷり‼️ 欲張り過ぎてお腹はち切れそうでしたw
濃厚なチョコレートブラウニーが有名な、NY初の老舗ベーカリー
グランフロント大阪のベーカリーカフェで、翌日の自宅テレワークランチをテイクアウト。 割と値段高いなぁと思ってたんですが、食べてみて納得です。美味い!そしてボリュームもがっつり! パン屋のサンドイッチではなく、グルメバーガー店のバーガーだと思えばむしろ安いと言って良いかと。アールグレイのチョコチップスコーンまでデザートとして美味しくいただきました♪
丁寧に焼いたホットケーキが人気で、軽食などメニューも充実している喫茶店
モーニングを食べたくて、大阪で人気の喫茶サンシャインさんへ。 開店同時に来店したらすでにお客さんが並んでいてびっくり、30分ぐらい待ちました。 正直ここまで並ぶとは思わなかったです。 注文してから焼き始める人気のホットケーキセットとカスピ海ヨーグルト、セットのドリンクはホットコーヒーを注文。 あつあつのホットケーキはバターがだんだん流れていくので早めに切れ目をいれて全体にバターを染み込ませます。 両面しっかり焼かれていて中はふわふわの厚めホットケーキ。 生地にシロップが染み込むほどちょっとヒタヒタになるくらいにかけてとても美味しかったです。 喫茶店のホットケーキはシンプルだけど、なんでこんな美味しいんだろうと思うしあわせな朝でした。
早朝から深夜まで営業している、新梅田食堂街にあるうどんと蕎麦のお店
ぶっかけそば+TKG。 新梅田食道街にある潮屋でモーニング。 朝はサラリーマンで列ができる人気店です。 朝はワンコイン以内に抑えたいので、冷たいそばにTKGを注文。冷たいそばにはこんもりと山葵が付いてます。無料の天かすたっぷり入れて冷やしたぬきで頂きました。TKGは牡蠣だし醤油をかけ、終盤はぶっかけそばのつゆと天かすを入れて頂きました。 潮屋は大阪の立ち食い蕎麦屋の中でもコスパが高い為、常連も多く人気ですね。
大阪駅前第一ビル内、一杯250円とは思えない珈琲が飲める昭和の喫茶店
梅田・北新地で喫茶店ゆーたらこちらですよね(^^) 雰囲気よくてホンマ好き♫ コスパいいし(о´∀`о)♫ #大阪喫茶店 #喫茶店好き #プリンアラモード #マヅラ喫茶店
新梅田食堂街にある珈琲専門店
日替りセット¥700、トーストセット¥650。大阪での朝食です。コーヒーが美味しそうなお店にしました。 日替りはカレー味付のホットドッグ、トーストはバターでオーダー!カミさんと半分ずつシェアします(^^♪。 コーヒー!想定どおりの美味しさです(^^)。 苦味が強く、私好みです。 美味しいパンと一緒にいただきました。 朝から人気のあるモダンなお店、 すんなりと入れて良かったです。 #絶品コーヒー #駅近で嬉しい
エッグベネディクトのモーニングがおすすめのカフェ
#駅近で嬉しい #腹ペコだったので #落ち着く雰囲気 #カフェ利用ができるお店 #ソファ席でまったり #出来立てドリア #1人3000円以下で食べれるお店 #スイーツ女子 #パンケーキは焼きたて #使い勝手良い
老舗の英国式紅茶専門店。雰囲気も良く落ち着いて、紅茶が楽しめるお店
昨年の話にはなってしまうのですが、とうとう念願のイングリッシュブレックファーストを食べに行ってきました╰(*´︶`*)╯♡ 学生の頃から気になっていた&憧れだったロンドンティールームさん。 1回入ってみたいな〜〜と思いつつ今の今まできてしまいました。 スコーンやサンドイッチなど、普通のメニューはいつでも食べることができるのですが、こちらのイングリッシュブレックファーストは前日17時までの要予約制! これは体験せねば…ᕦ(ò_óˇ)ᕤと思い予約をし、何とか漕ぎ着けた限りでございます。 因みに席の予約は4名からだけど、ブレックファーストは1名からでもできます! 憧れのブレックファーストの時間まで間に合うように行かねば!とお店の階段を駆け下り、エントランスで予約の旨を伝えて店内へ。 何とか時間内に間に合った 中は電車のボックス席の様に区切られています (何となく愛媛のフライングスコッツマンを思い出す) 各ボックスごとに飾っている写真は違っていて、チラッと見るだけでも楽しい✨ 席で待つこと数分、念願のモーニングが登場✨ ☑︎イングリッシュブレックファースト (2024年現在は¥2,500) トースト、スクランブルエッグ、ベーコン、ウインナー、トマト、マッシュルーム。 トーストはバター、ジャム2種から好きな様に食べます。 食パンは4枚ですが、薄切りタイプなので思うほどベビーではなかったかな(゚ω゚)味変と紅茶を楽しんでいたらあっという間だったかも。 朝からウインナーとベーコンは重いか⁇と思ったけどトマトやマッシュルームもあったので、結構スッと食べることが出来ました✨ 「イギリスで美味しいものを食べようとするなら朝食を3回取ればいい」 という格言がある程のイングリッシュブレックファースト、ゆっくり堪能したい時はオススメです╰(*´︶`*)╯♡
グランフロント一階にあるメルセデスプロデュースのカフェ
ホットドッグのモーニング✨ 2024.12.13.fri 9:30
フランスのオープンカフェのような開放感溢れるオシャレなお店
女子会にピッタリ ワイワイ素敵な時間を過ごせました! #スイーツ女子 #店内が女子会にぴったり #可愛いお店で女子会 #休日はここでデート #カジュアルデートに使える
モーニングがリーズナブルで、丁寧に淹れられたコーヒーが美味しいカフェ
昭和レトロな喫茶店で大きなポスターで昔ながらのプリンを推しているのにグッときて来訪。 メニューを見ると、季節限定の秋鮭と舞茸の山椒マヨサンドの美味しさたっぷりのワードとビジュに一撃され、ホットコーヒーをセットにしてオーダー。 サンドイッチは期待を超えた美味しさで、旨味たっぷり!プリンは卵を感じるミルキーな美味しさがグー!生クリームホイップも最高ですね♪ セットのコーヒーは通常の1.5倍の量でお得。味も美味しいし、サーブされたコーヒーセットがお洒落で最高ですね~! 喫煙可の喫茶なので煙モクモクですが、慣れてしまうと気にしなくなるのは不思議なものですね笑 次回はコーヒーゼリーを頂きたいっ!
コスパ重視の時にオススメ。安くて旨い立ち飲み屋
駅ビル飲み♪4ビルでいつも大盛況の人気立ち飲み屋さんは鬼コスパです( ゚Д゚)<喫煙可能です> 土曜日の仕事終わりに駅ビル飲みを♪ いつも気になっていた、「七津屋」さんへ。 駅ビルの角地にあり、間口は全開放どころか少しはみ出すレベル(^_^;) 店内、というか飲食スペースは広くはないので、いつもまんちくりんで中々入れません( ノД`) 今回は土曜日の19時台だったにも関わらず、運よくカウンターに2~3名ほど入れるスペースが。。。即入店です。 ドリンク、200~400円台とえげつない安さ、、、料理は串カツや刺身、一品に鉄板焼きもあります。どれも二度見するレベルの低価格。 それでいて、料理の質が期待値を超えてきます。 そりゃ流行るわけです。 今回はあん肝ポン酢、アボカド刺身、ホルモン鉄板焼き、串カツを3種ほどでしたが、他にもメニュー結構あるので、通いたくなりました(^^♪ また来ます。 ごちそうさまでした。
洗練された雰囲気のロビーラウンジ。待ち合わせにも最適
ヒルトン大阪のロビーバー。 研究会後に8人で訪問。 定番のMoet Chandon。 カツサンドウィッチ ミックスピザ 店内はにぎわっていたが、写真は消しゴムマジックで加工 2024年6月訪問 #西梅田 #ヒルトン #ロビーバー
曽根崎お初天神通り商店街付近 朝食が食べられるのグルメ・レストラン情報をチェック!